2023.03.19
◇全日本競歩能美大会(3月19日/石川・能美市)
初の世界選手権代表に大きく近づく会心の歩きだった。
全日本競歩能美大会の男子20km競歩は、古賀友太(大塚製薬)が1時間19分19秒で優勝。今夏に開催されるブダペスト世界選手権の派遣設定記録1時間19分30秒を突破した。
9時時点で天候晴れ、気温2.8度、湿度38%、南西の風0.4mという絶好のコンディションに恵まれ、レースはスタート。古賀の他に村山裕太郎(富士通)、萬壽春輝(順大)らが数名の海外勢と先頭集団を牽引し、5kmを19分53秒、10kmを39分41秒で通過していく。
15km手前で萬壽が遅れ始めると、以降は徐々に村山もついていけなくなる。18km地点で古賀と村山の差は4秒。古賀はオープン参加のデクラン・ティンゲイ(豪州)、併催のアジア選手権代表のチェン・ハイフォン(中国)には後れをとったものの、全日本の部を制した。
「派遣設定を切って日本人トップを目標にして臨んだのでホッとしています」と古賀。前半はイーブンペースでレースを進め、後半上げていくレースプランだったようで、「海外の選手をうまく利用して進められました」と満足気だった。
2月の日本選手権で1位、2位だった池田向希(旭化成)、高橋英輝(富士通)はすでに代表に内定しており、前回オレゴン世界選手権優勝の山西利和(愛知製鋼)はワイルドカード(出場資格)を持つ。全選考会終了後に残り1枠の選手が発表されるが、古賀がその中で最も良い記録を出したことになる。
「代表入りへ前進したと思うので、しっかり準備していきたい」
これまでインターハイや日本インカレなど、各カテゴリーで頂点に立ってきた逸材。初のシニア日本代表入りへ、吉報を待つ。
2位の村山も1時間19分25秒で派遣設定記録を突破。従来の自己記録を1分15秒も更新する大躍進だった。
オープン参加のデクラン・ティンゲイ(豪州)が1時間18分48秒でトップ。併催のアジア選手権はチェン・ハイフォン(中国)が1時間19分10秒で制した。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.11
セメニャが勝訴 スイス最高裁に対し1370万円の支払い命令 欧州人権裁判所が権利侵害認定
2025.07.11
【女子200m】村田愛衣紗(ナンバーワンクラブ・中2)24秒79=中2歴代7位タイ
2025.07.11
十種競技アジア銅の奥田啓祐が3大会Vなるか 七種競技は熱田心が連覇狙う/日本選手権混成
-
2025.07.10
-
2025.07.10
-
2025.07.09
-
2025.07.09
-
2025.07.05
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.11
セメニャが勝訴 スイス最高裁に対し1370万円の支払い命令 欧州人権裁判所が権利侵害認定
女子800mで五輪、世界選手権を制したキャスター・セメニャ氏(南アフリカ)が起こしていた係争をめぐり、欧州人権裁判所(ECHR)はスイス連邦最高裁判所に対し、69,000ポンド(約1370万円)の支払いを命じる判決を下し […]
2025.07.11
【女子200m】村田愛衣紗(ナンバーワンクラブ・中2)24秒79=中2歴代7位タイ
鹿児島県中学通信が6月28日、県立鴨池陸上競技場で行われ、女子共通200m予選で村田愛衣紗(ナンバーワンクラブ)が中2歴代7位タイの24秒79(+1.5)をマークした。 村田は小学生から県内のクラブチーム、ナンバーワンク […]
2025.07.11
十種競技アジア銅の奥田啓祐が3大会Vなるか 七種競技は熱田心が連覇狙う/日本選手権混成
◇第109回日本選手権混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 男子十種競技と女子七種競技のナンバーワンを決める日本選手権・混成競技が今週末に開催される。会場は前回同様・岐阜。走・跳・投の総 […]
2025.07.10
【男子110mH】合志侑乃輔(京教大京都中)13秒71=中学歴代4位
7月6日、京都府京丹波町の丹波自然運動公園陸上競技場で京都府中学通信が行われ、男子110mハードルの準決勝で合志侑乃輔(京教大京都3)が13秒71(+1.9)の中学歴代4位となる好記録をマークした。 合志の昨年までの自己 […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会