HOME バックナンバー
月刊陸上競技2023年4月号

Contents

別冊付録

記録年鑑2022

大会報道

東京マラソン 山下一貴 2時間5分51秒!
大阪マラソン 西山和弥 初マラソン日本最高

Interview

西山和弥(トヨタ自動車) 「奇跡」を起こすまでの「軌跡」

日本選手権競歩 池田〝初日本一〟でブダペスト切符
アジア室内選手権
Japan Athlete Games in Osaki
世界クロカン/アジア・クロカン
日本選手権クロスカントリー
全国招待大学対校男女混合駅伝
全日本実業団ハーフマラソン

特別企画

短期連載 第2回 「男だろ!」 大八木弘明(駒大監督) 28年間の足跡
Documentary of Mako 福部真子が歩いてきた道

特集&ニュース

To The World 2023
橋岡優輝(富士通) 渇望した世界の中心
Close-up「Women’s Jump
秦 澄美鈴(シバタ工業) 森本麻里子(内田建設AC)
Rising Star Athlete 鳥海勇斗(日大)

広告の下にコンテンツが続きます

学生駅伝

Towards HAKONE EKIDEN 2023 國學院大學
2023年度 新主将の顔ぶれ
関東有力大学 長距離新入生リスト
箱根駅伝百継 未来への襷
箱根駅伝回顧 幕開け、激動の昭和へ。
箱根路を彩った猛者たち 2区 三代直樹

World Infomation

室内でWorld Recordラッシュ!
欧州室内選手権
WORLD TOPICS
国際陸上競技評論

技術コーナー

倉敷(岡山)   心身ともに基本を積み上げる
佐久長聖(長野) 成長につながる土台作り
洛南(京都)   〝走る前〟の準備が重要
連続写真でCheck! 高校トップアスリート編
体幹を考える。 その3 体幹を動かす! 後編
(宮尾真仁(洛南3京都/男子三段跳)、関口裕太(東京学館新潟3新潟/男子短距離))
トレーニング講座
トレーニング講座上級編
トレーニング講座中学編
Athletics Science Report
中高生へのからだマネジメント
Let’s リクジョ 女性アスリート向上計画
Monthly自己新メシ パフォーマンスUPの食事レシピ
パパママ応援団!~応援のバトンをつなごう~

好評連載

アスリートの休日DIARY(卜部 蘭)
レコード・ライブラリー
陸上観戦のトリセツ
TEAM FILE [光明相模原高校(神奈川)、西諫早中学校(長崎)]
陸上つわもの列伝(北森郁子)
アスリート群像(上田和志(OPC/男子短距離))
マイプライバシー(山中 駿(京大/男子走高跳))
JAAF 陸ジョブ
Getsuriku Culture Column

情報コーナー

Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
4団体情報

カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する

※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します

郵便振替で購入する
定期購読はこちらから

Contents

別冊付録

記録年鑑2022

大会報道

東京マラソン 山下一貴 2時間5分51秒! 大阪マラソン 西山和弥 初マラソン日本最高

Interview

西山和弥(トヨタ自動車) 「奇跡」を起こすまでの「軌跡」 日本選手権競歩 池田〝初日本一〟でブダペスト切符 アジア室内選手権 Japan Athlete Games in Osaki 世界クロカン/アジア・クロカン 日本選手権クロスカントリー 全国招待大学対校男女混合駅伝 全日本実業団ハーフマラソン

特別企画

短期連載 第2回 「男だろ!」 大八木弘明(駒大監督) 28年間の足跡 Documentary of Mako 福部真子が歩いてきた道

特集&ニュース

To The World 2023 橋岡優輝(富士通) 渇望した世界の中心 Close-up「Women's Jump」 秦 澄美鈴(シバタ工業) 森本麻里子(内田建設AC) Rising Star Athlete 鳥海勇斗(日大)

学生駅伝

Towards HAKONE EKIDEN 2023 國學院大學 2023年度 新主将の顔ぶれ 関東有力大学 長距離新入生リスト 箱根駅伝百継 未来への襷 箱根駅伝回顧 幕開け、激動の昭和へ。 箱根路を彩った猛者たち 2区 三代直樹

World Infomation

室内でWorld Recordラッシュ! 欧州室内選手権 WORLD TOPICS 国際陸上競技評論

技術コーナー

倉敷(岡山)   心身ともに基本を積み上げる 佐久長聖(長野) 成長につながる土台作り 洛南(京都)   〝走る前〟の準備が重要 連続写真でCheck! 高校トップアスリート編 体幹を考える。 その3 体幹を動かす! 後編 (宮尾真仁(洛南3京都/男子三段跳)、関口裕太(東京学館新潟3新潟/男子短距離)) トレーニング講座 トレーニング講座上級編 トレーニング講座中学編 Athletics Science Report 中高生へのからだマネジメント Let's リクジョ 女性アスリート向上計画 Monthly自己新メシ パフォーマンスUPの食事レシピ パパママ応援団!~応援のバトンをつなごう~

好評連載

アスリートの休日DIARY(卜部 蘭) レコード・ライブラリー 陸上観戦のトリセツ TEAM FILE [光明相模原高校(神奈川)、西諫早中学校(長崎)] 陸上つわもの列伝(北森郁子) アスリート群像(上田和志(OPC/男子短距離)) マイプライバシー(山中 駿(京大/男子走高跳)) JAAF 陸ジョブ Getsuriku Culture Column

情報コーナー

Newsフラッシュ Record Room INFORMATION Gekkan Calendar 4団体情報 カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する
※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します
郵便振替で購入する 定期購読はこちらから

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.02

東京世界陸上 日本代表一覧

【男子】 ・100m 桐生祥秀(日本生命)   4回目 守祐陽(大東大)     初出場 サニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)6回目 ・200m 鵜澤飛羽(JAL)      2回目 飯塚翔太(ミズノ)    6回目 […]

NEWS 関東大学女子駅伝エントリー発表! 3連覇狙う大東大は野田、ワンジルら登録 順大・田島、立教大・小川らも

2025.09.02

関東大学女子駅伝エントリー発表! 3連覇狙う大東大は野田、ワンジルら登録 順大・田島、立教大・小川らも

9月2日、関東学連は第31回関東大学女子駅伝(10月4日/千葉県印西市)のエントリーを発表した。出場は前回より1校少ない22校と、オープン参加の東農大Bを含む計23チーム。 大会2連覇中の大東大は、エースの野田真理耶(3 […]

NEWS 「思い切った走りを」 トヨタ自動車・鈴木芽吹が東京世界陸上1万m出場を前に意気込み

2025.09.02

「思い切った走りを」 トヨタ自動車・鈴木芽吹が東京世界陸上1万m出場を前に意気込み

トヨタ自動車は9月2日、所属する鈴木芽吹が東京世界選手権(9月13日~21日/国立競技場)の男子10000m代表に選出されたことを受けて、鈴木のコメントを発表した。 静岡県出身の鈴木は、泉中から長野・佐久長聖高に進学し、 […]

NEWS 最年少・16歳の清水空跳が出場すれば歴代2位に 女子競歩の渕瀬が最年長の39歳、2度目の自国開催出場/東京世界陸上

2025.09.02

最年少・16歳の清水空跳が出場すれば歴代2位に 女子競歩の渕瀬が最年長の39歳、2度目の自国開催出場/東京世界陸上

日本陸連は9月2日、東京世界選手権の日本代表を発表した。男子49名、女子31名の総勢80名となった。 男子リレーメンバーとして選ばれた清水空跳(星稜高2石川)は16歳。今大会チーム最年少となる。出場機会があれば、16歳1 […]

NEWS 全日本実業団選手権のエントリー発表! 小池祐貴、山縣亮太、豊田兼、﨑山雄太、中島ひとみらが登録 26日から山口で開催

2025.09.02

全日本実業団選手権のエントリー発表! 小池祐貴、山縣亮太、豊田兼、﨑山雄太、中島ひとみらが登録 26日から山口で開催

9月1日、日本実業団陸上競技連合は、9月26日から28日にかけて山口・維新みらいふスタジアムで開催される第73回全日本実業団対抗選手権のエントリーリストおよび競技日程を発表した。 男子100mには、2日に東京世界選手権の […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top