HOME 駅伝

2023.01.22

高校は神村学園が区間新2つの快走でV4 一般は森田姉妹のパナソニックが初制覇 /選抜女子駅伝
高校は神村学園が区間新2つの快走でV4 一般は森田姉妹のパナソニックが初制覇 /選抜女子駅伝

23年選抜女子駅伝高校の部を制した神村学園の5区上野(写真は22年全国高校駅伝)

選抜女子駅伝北九州大会の総合成績と区間賞

■高校の部
●総合成績
1位 神村学園(鹿児島) 1.28.56
2位 薫英女学院(大阪) 1.29.56
3位 立命館宇治(京都) 1.30.32
4位 諫早(長崎) 1.30.44
5位 北九州市立(福岡) 1.32.27
6位 鹿児島(鹿児島) 1.33.20
7位 九国大付属(福岡) 1.33.57
8位 宮崎日大(宮崎) 1.34.01
9位 西脇工(兵庫) 1.34.10
10位 ルーテル学院(熊本) 1.35.00
11位 白石(佐賀) 1.35.02
12位 西京(山口) 1.36.04
13位 小林(宮崎) 1.36.38
14位 八幡浜(愛媛) 1.37.46
15位 佐賀清和(佐賀) 1.38.53
16位 北九州市高校選抜 1.40.02
17位 鳥取城北(鳥取) 1.40.50
●区間賞
1区(5.3km)野田真理耶(北九州市立・福岡)16.49=区間新
2区(3.8km)ジェプチルチル・ブレンダ(神村学園・鹿児島)11.51=区間新
3区(3.9km)池田悠音(立命館宇治・京都)12.58
4区(3.8km)黒神璃菜(神村学園・鹿児島)11.54=区間新
5区(5.9km)水本佳菜(薫英女学院・大阪)19.00
6区(4.5km)小倉陽菜(神村学園・鹿児島)14.59

■一般の部
●総合成績
1位 パナソニック 1.28.14
2位 九電工 1.28.48
3位 ユニバーサルエンターテインメント 1.29.11
4位 肥後銀行 1.31.04
5位 岩谷産業 1.31.13
6位 大阪学院大学 1.31.38
7位 TOTO 1.32.30
8位 キヤノン 1.32.43
9位 北九州市一般選抜 1.36.19
●区間賞
1区(5.3km)渡邊菜々美(パナソニック)16.55=区間新
2区(3.8km)エヴァ・チェロノ(TOTO)11.34
3区(3.9km)森田香織(パナソニック)12.42
4区(3.8km)猿見田裕香(ユニバーサルエンターテインメント)11.53
5区(10.4km)唐沢ゆり(九電工)34.30

◇第34回選抜女子駅伝北九州大会(1月22日/福岡・小倉城歴史の道広場発着) 高校と一般が同時スタートし、27.2kmで行われるレース。17チームが参加した高校の部(6区間)は、神村学園(鹿児島)が1時間28分56秒で3年ぶり4回目の優勝。9チームが出場した一般の部(5区間)は、パナソニックが1時間28分14秒で初めて制した。 高校の部では、昨年末の全国高校駅伝3位の神村学園がその実力を見せた。1区の田島愛梨(3年)が17秒差の3位発進だったが、2区(3.8km)のジェプチルチル・ブレンダ(1年)が11分51秒の区間新記録でトップに浮上する。 その後、3区の沖田萌々(3年)は首位をキープすると、4区の黒神璃菜(1年)が区間新でリードを拡大。5区上野優月(3年)からトップでタスキを受けたアンカーの小倉陽菜(1年)も区間賞を獲得し、高校では真っ先にフィニッシュした。 2位は1分差で薫英女学院(大阪)で、3位は立命館宇治(京都)だった。なお、1区(5.3km)で地元の北九州市立(福岡)・野田真理耶(3年)が16分49秒の区間新記録をマークした。 一方のパナソニックは序盤こそ、同時スタートした高校生に先行されたが、3区の森田香織が区間賞で先頭に立つと、4区に入った双子の妹・詩織に中継。このレースで引退する森田詩織はがっちりと首位を守り、アンカーの中村優希が優勝テープを切った。 2位は34秒差で九電工、3位はユニバーサルエンターテインメントだった。 次のページに総合成績と区間賞

選抜女子駅伝北九州大会の総合成績と区間賞

■高校の部 ●総合成績 1位 神村学園(鹿児島) 1.28.56 2位 薫英女学院(大阪) 1.29.56 3位 立命館宇治(京都) 1.30.32 4位 諫早(長崎) 1.30.44 5位 北九州市立(福岡) 1.32.27 6位 鹿児島(鹿児島) 1.33.20 7位 九国大付属(福岡) 1.33.57 8位 宮崎日大(宮崎) 1.34.01 9位 西脇工(兵庫) 1.34.10 10位 ルーテル学院(熊本) 1.35.00 11位 白石(佐賀) 1.35.02 12位 西京(山口) 1.36.04 13位 小林(宮崎) 1.36.38 14位 八幡浜(愛媛) 1.37.46 15位 佐賀清和(佐賀) 1.38.53 16位 北九州市高校選抜 1.40.02 17位 鳥取城北(鳥取) 1.40.50 ●区間賞 1区(5.3km)野田真理耶(北九州市立・福岡)16.49=区間新 2区(3.8km)ジェプチルチル・ブレンダ(神村学園・鹿児島)11.51=区間新 3区(3.9km)池田悠音(立命館宇治・京都)12.58 4区(3.8km)黒神璃菜(神村学園・鹿児島)11.54=区間新 5区(5.9km)水本佳菜(薫英女学院・大阪)19.00 6区(4.5km)小倉陽菜(神村学園・鹿児島)14.59 ■一般の部 ●総合成績 1位 パナソニック 1.28.14 2位 九電工 1.28.48 3位 ユニバーサルエンターテインメント 1.29.11 4位 肥後銀行 1.31.04 5位 岩谷産業 1.31.13 6位 大阪学院大学 1.31.38 7位 TOTO 1.32.30 8位 キヤノン 1.32.43 9位 北九州市一般選抜 1.36.19 ●区間賞 1区(5.3km)渡邊菜々美(パナソニック)16.55=区間新 2区(3.8km)エヴァ・チェロノ(TOTO)11.34 3区(3.9km)森田香織(パナソニック)12.42 4区(3.8km)猿見田裕香(ユニバーサルエンターテインメント)11.53 5区(10.4km)唐沢ゆり(九電工)34.30

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.11

RIKUJOフェスティバル サニブラウンと鵜澤飛羽の参加が決定!世界陸上入賞の井戸、松本とともにミニリレフェスに参戦

【画像】RIKUJOフェスティバルに参加するサニブラウン、鵜澤、井戸、松本 この投稿をInstagramで見る 日本陸上競技連盟(JAAF)(@jaaf_official)がシェアした投稿

NEWS 22年世界陸上100m銀ブレイシー ドーピング違反で3年9ヵ月の資格停止処分 禁止薬物使用と居場所義務違反

2025.11.11

22年世界陸上100m銀ブレイシー ドーピング違反で3年9ヵ月の資格停止処分 禁止薬物使用と居場所義務違反

米国アンチ・ドーピング機関(USADA)は11月10日までに、2022年オレゴン世界選手権100mで銀メダルを獲得したM.ブレイシーが、内部告発者の情報に基づく調査の結果、アンチ・ドーピング規則違反で45ヵ月(3年9ヵ月 […]

NEWS サイラス・ジュイ氏 デンソーランニングコーチ就任 インターハイ3000m障害2連覇や北海道マラソンV ドラマ「陸王」出演

2025.11.11

サイラス・ジュイ氏 デンソーランニングコーチ就任 インターハイ3000m障害2連覇や北海道マラソンV ドラマ「陸王」出演

ジュイ氏のコーチ就任を発表するチームのSNSをチェック! この投稿をInstagramで見る デンソーフリートセローズ/DENSO(@densofleetserows_official)がシェアした投稿

NEWS ミズノが第102回箱根駅伝オフィシャルグッズの予約開始! 大会記念Tシャツなど全21種を12月下旬から順次販売

2025.11.11

ミズノが第102回箱根駅伝オフィシャルグッズの予約開始! 大会記念Tシャツなど全21種を12月下旬から順次販売

ミズノは11月11日、箱根駅伝のスポンサー契約に基づき、第102回箱根駅伝オフィシャルグッズ販売の予約を開始した。 第102回大会の箱根駅伝オフィシャルグッズは、毎年展開している大会記念Tシャツ、出場校のタスキをデザイン […]

NEWS WAライジングスター賞 男子は中長距離のコエチ、メハリー、セレムがノミネート

2025.11.11

WAライジングスター賞 男子は中長距離のコエチ、メハリー、セレムがノミネート

世界陸連(WA)は11月10日、ワールド・アスレティクス・アワード2025の「ライジングスター賞」の最終候補選手を発表した。 この賞はU20選手を対象とした最優秀賞で、15年には日本のサニブラウン・アブデル・ハキームが受 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top