HOME 駅伝、箱根駅伝

2022.12.10

【箱根駅伝エントリー】早大はエース井川龍人、主将の鈴木創士らが順当にメンバー入り即戦力ルーキー山口智規と間瀬田純平も登録
【箱根駅伝エントリー】早大はエース井川龍人、主将の鈴木創士らが順当にメンバー入り即戦力ルーキー山口智規と間瀬田純平も登録

復活を期す早大。エース井川龍人が浮沈のカギを握りそうだ

■早大のエントリー選手16名(カッコ内は学年、出身校)
◎前回13位、予選会4位、出雲不出場、全日本6位
井川 龍人(4年/九州学院高・熊本)
小指 卓也(4年/学法石川高・福島)
鈴木 創士(4年/浜松日体高・静岡)主将
北村  光(3年/樹徳高・群馬)
佐藤 航希(3年/宮崎日大高・宮崎)
菖蒲 敦司(3年/西京高・山口)
辻  文哉(3年/早稲田実高・東京)
石塚 陽士(2年/早稲田実高・東京)
伊藤 大志(2年/佐久長聖高・長野)
伊福 陽太(2年/洛南高・京都)
菅野 雄太(2年/西武文理高・埼玉)
諸冨  湧(2年/洛南高・京都)
須山 向陽(1年/鹿児島城西高・鹿児島)
間瀬田純平(1年/鳥栖工高・佐賀)
宮岡 凜太(1年/鎌倉学園高・神奈川)
山口 智規(1年/学法石川高・福島)

第99回箱根駅伝(2023年1月2日、3日)のチームエントリー16名が12月10日に発表された。 前回13位に終わり予選会からの再出発となった早大は、エースの井川龍人(4年)や今季好調の佐藤航希(3年)、石塚陽士と伊藤大志の2年生コンビといった主力選手が順当に16人に登録された。 箱根予選会後に調子を落とし、全日本大学駅伝を回避した主将の鈴木創士(4年)、全日本では本調子ではなかった小指卓也(4年)と菖蒲敦司(3年)も、無事にエントリーされた。 ルーキーでは、春先から即戦力として奮闘している山口智規と間瀬田純平ら4人が登録。山口は、予選会はアクシデントがあって不振だったが、本大会では主要区間への抜擢もあるだろう。 また、中間層の底上げが大きな課題だった早大。安田博登(4年)、栁本匡哉(3年)が外れた一方、11月の上尾シティハーフで1時間2分台をマークした伊福陽太(2年)や、関東インカレや箱根予選会で堅実に走った菅野雄太(2年)といった着実に成長した選手名を連ねた。 16人の顔ぶれを見ると能力の高い選手が揃っており、彼らが持っている力を発揮できればシード権は十分に届く。さらに上位争いも可能だろう。少数精鋭のチームゆえに、いかに万全な状態で本番を迎えられるかがカギとなる。 12月29日に区間エントリー10人と補員6人が発表。1月2日の往路、3日の復路スタートの1時間10分前(6時50分)にメンバー変更が認められる。往路、復路合わせて当日変更は6人までで、1日最大4人まで変更できる。 ●早大のエントリー選手は次ページ
■早大のエントリー選手16名(カッコ内は学年、出身校) ◎前回13位、予選会4位、出雲不出場、全日本6位 井川 龍人(4年/九州学院高・熊本) 小指 卓也(4年/学法石川高・福島) 鈴木 創士(4年/浜松日体高・静岡)主将 北村  光(3年/樹徳高・群馬) 佐藤 航希(3年/宮崎日大高・宮崎) 菖蒲 敦司(3年/西京高・山口) 辻  文哉(3年/早稲田実高・東京) 石塚 陽士(2年/早稲田実高・東京) 伊藤 大志(2年/佐久長聖高・長野) 伊福 陽太(2年/洛南高・京都) 菅野 雄太(2年/西武文理高・埼玉) 諸冨  湧(2年/洛南高・京都) 須山 向陽(1年/鹿児島城西高・鹿児島) 間瀬田純平(1年/鳥栖工高・佐賀) 宮岡 凜太(1年/鎌倉学園高・神奈川) 山口 智規(1年/学法石川高・福島)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.25

正月の駅伝へ意気込み!GMO・嶋津雄大「勝ち抜いてニューイヤーを」東京国際大・菅野裕二郎「雰囲気良くトレーニングができている」

ミズノの新シューズ発表イベントが11月25日に行われ、嶋津雄大(GMOインターネットグループ)、髙久龍(ヤクルト)、東京国際大の菅野裕二郎(4年)と小柴裕士郎(2年)が出席した。 実業団勢はニューイヤー駅伝、東京国際大勢 […]

NEWS 2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表

2025.11.25

2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表

月陸Onlineが2022年に創設した「Getsuriku Awards」。選手やファン、メディアからの投票によって、そのシーズンで『最も輝きを放った選手=Crystal Athlete』として表彰しています。 期間内に […]

NEWS 大学女子駅伝2冠へ!城西大の主将・金子陽向「10年間の集大成の走りを」本間香「優勝へ区間賞・区間新を」

2025.11.25

大学女子駅伝2冠へ!城西大の主将・金子陽向「10年間の集大成の走りを」本間香「優勝へ区間賞・区間新を」

ミズノの新シューズ発表イベントが11月25日に行われ、10月の全日本大学女子駅伝で優勝した城西大の主将・金子陽向(4年)と本間香(1年)が参加した。 1区区間新で優勝への流れを作った本間と、アンカーとして1分以上の差を跳 […]

NEWS 日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表

2025.11.25

日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表

日本陸連は、ホームページで2026年度の主催競技会日程の一部を発表した。 日本選手権混成競技(岐阜・長良川)は6月6日、7日の両日に開催されることが新たに判明した。日本選手権(愛知・瑞穂)はすでに6月12日~14日に行わ […]

NEWS 日本陸連バーチャルミュージアム11月29日“開館” 100周年記念としてWeb上で情報、歴史、記録の「デジタル博物館」

2025.11.25

日本陸連バーチャルミュージアム11月29日“開館” 100周年記念としてWeb上で情報、歴史、記録の「デジタル博物館」

日本陸連は11月25日、創立100周年記念プロジェクトとして、11月29日にバーチャルミュージアムを“開館”すると発表した。 バーチャルミュージアムは、日本陸連のホームページからアクセスできるWEB上のミュージアム。陸上 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top