HOME 駅伝、箱根駅伝

2022.12.10

【箱根駅伝エントリー】2年ぶり出場の城西大は、山本唯翔、野村颯斗ら前々回経験者が3人登録 斎藤将也ら勢いある1年生もメンバー入り
【箱根駅伝エントリー】2年ぶり出場の城西大は、山本唯翔、野村颯斗ら前々回経験者が3人登録 斎藤将也ら勢いある1年生もメンバー入り

箱根路に帰ってきた城西大。予選会チーム内日本人トップの斎藤将也らが中心

第99回箱根駅伝(2023年1月2日、3日)のチームエントリー16名が12月10日に発表された。

予選会3位で2年ぶりの本戦出場を決めた城西大は、山本唯翔、野村颯斗(ともに3年)、藤井正斗(4年)と前々回の箱根で5~7区を担った3人がメンバー入りを果たした。

さらに、チーム初の留学生として加入したヴィクター・キムタイや、5000mでチーム日本人最速タイムを持つ斎藤将也、大沼良太郎や桜井優我といった予選会で活躍した1年生も5がエントリーされ、上級生に刺激を与えている。斎藤は山本との5区争い、キムタイとの2区争いに名乗りを挙げてきた。

広告の下にコンテンツが続きます

絶対的なエースはいないため、ミスなくタスキをつなぐことがシード獲得への最低条件。ただ、経験者と成長著しい1年生世代がうまく融合すれば、過去最高順位(6位)に近づく可能性も十分に秘める。

12月29日に区間エントリー10人と補員6人が発表。1月2日の往路、3日の復路スタートの1時間10分前(6時50分)にメンバー変更が認められる。往路、復路合わせて当日変更は6人までで、1日最大4人まで変更できる。
●城西大のエントリー選手は次ページ

第99回箱根駅伝(2023年1月2日、3日)のチームエントリー16名が12月10日に発表された。 予選会3位で2年ぶりの本戦出場を決めた城西大は、山本唯翔、野村颯斗(ともに3年)、藤井正斗(4年)と前々回の箱根で5~7区を担った3人がメンバー入りを果たした。 さらに、チーム初の留学生として加入したヴィクター・キムタイや、5000mでチーム日本人最速タイムを持つ斎藤将也、大沼良太郎や桜井優我といった予選会で活躍した1年生も5がエントリーされ、上級生に刺激を与えている。斎藤は山本との5区争い、キムタイとの2区争いに名乗りを挙げてきた。 絶対的なエースはいないため、ミスなくタスキをつなぐことがシード獲得への最低条件。ただ、経験者と成長著しい1年生世代がうまく融合すれば、過去最高順位(6位)に近づく可能性も十分に秘める。 12月29日に区間エントリー10人と補員6人が発表。1月2日の往路、3日の復路スタートの1時間10分前(6時50分)にメンバー変更が認められる。往路、復路合わせて当日変更は6人までで、1日最大4人まで変更できる。 ●城西大のエントリー選手は次ページ
■城西大のエントリー選手16名(カッコ内は学年、出身校) ◎前回不出場、予選会3位、出雲不出場、全日本不出場 木村 吉希(4年/会津工高・福島) 小島  拓(4年/中京大中京高・愛知) 藤井 正斗(4年/名経大高蔵高・愛知)主将 中田 侑希(3年/成田高・千葉) 野村 颯斗(3年/美祢青嶺高・山口) 山中 秀真(3年/四日市工高・三重) 山本  樹(3年/島田高・静岡) 山本 唯翔(3年/開志国際高・新潟) 久保出雄太(2年/小松大谷高・石川) 林  晃耀(2年/いわき総合高・福島) 平林  樹(2年/拓大一高・東京) ヴィクター・キムタイ(1年/マウ高・ケニア) 大沼良太郎(1年/鹿島学園高・茨城) 斎藤 将也(1年/敦賀気比高・福井) 桜井 優我(1年/福岡第一高・福岡) 鈴木 健真(1年/一関学院高・岩手)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.15

3000m障害で日本新・齋藤みう「今の力の最大限は出せた」 ハイペースも「余裕あった」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のモーニングセッションが行われ、女子3000m障害予選に齋藤みう(パナソニック)が出場し、決勝進出が決まる5着以内には入れなかったものの、アジア歴 […]

NEWS 110mH予選は村竹ラシッド5組7レーンで王者ホロウェイと激突!泉谷駿介は1組、野本周成は3組に登場/東京世界陸上

2025.09.15

110mH予選は村竹ラシッド5組7レーンで王者ホロウェイと激突!泉谷駿介は1組、野本周成は3組に登場/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目イブニングセッションで行われる男子110mハードル予選のスタートリストが発表された。 日本人初の12秒台ハードラーとなった村竹ラシッド(JAL)は […]

NEWS 【高平慎士の視点】好調セヴィルの快勝に、点で合わせる難しさ感じた男子100m 日本勢は「大阪の苦戦」と重なる/東京世界陸上

2025.09.15

【高平慎士の視点】好調セヴィルの快勝に、点で合わせる難しさ感じた男子100m 日本勢は「大阪の苦戦」と重なる/東京世界陸上

9月14日に行われた東京世界陸上2日目の男子100m決勝。オブリク・セヴィル(ジャマイカ)が世界歴代10位タイの9秒77(+0.3)で初の金メダルに輝き、ケショーン・トンプソンとジャマイカ勢初のワンツーを占めた。連覇を狙 […]

NEWS メダルへ!110mH最強トリオ出陣 村竹「メダルを狙える」3人の走りを金井大旺さんが解説/東京世界陸上

2025.09.15

メダルへ!110mH最強トリオ出陣 村竹「メダルを狙える」3人の走りを金井大旺さんが解説/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上の3日目のイブニングセッションで男子110mハードル予選が行われ、日本からは村竹ラシッド(JAL)、泉谷駿介(住友電工)、野本周成(愛媛競技力本部)が出 […]

NEWS ハンマー投・福田翔大は72m71 日本勢6大会ぶりの大舞台「ワクワクしていた」/東京世界陸上

2025.09.15

ハンマー投・福田翔大は72m71 日本勢6大会ぶりの大舞台「ワクワクしていた」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のモーニングセッションが行われ、東京世界陸上3日目のモーニングセッションが行われ、男子ハンマー投予選B組に出場した福田翔大(住友電工)は2投目に7 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top