2022.12.08
日本陸連は12月8日に理事会を開き、終了後に風間明専務理事と山崎一彦強化委員長が取材に対応した。
2023年主要競技会も新たに決まった日程について発表。ゴールデングランプリは5月21日に開催されることが決まった。なお、開催地については「調整中」としている。
また、パリ五輪選考会となるマラソングランドチャピオンシップ(MGC)については10月15日に東京で開かれ、コースは未定だが東京レガシーハーフマラソンと併催するかたちとなる。10000mの日本選手権は「記録やポイントを得られるように」(風間専務理事)12月10日に実施される。
本来は今年開催予定だったが延期となった杭州アジア大会の選考要項も更新。個人種目の選考基準の優先順位は、ブダペスト世界選手権のワイルドカード(前回王者)を持つ選手(※競歩の山西利和/愛知製鋼のみ)に続き、オレゴン世界選手権で8位入賞を果たした日本人上位選手、そして日本選手権3位以内でブダペスト世界選手権の参加標準記録突破者と続く。
日本選手権の成績を最優先としなかった理由について山崎委員長は「アジア大会はパリ五輪を見据え重要競技大会」と位置づけた上で、「パリ五輪でのメダルや入賞を期待できる選手」を選考するためとしている。
なお、10000mの選考会については4~5月の日本グランプリシリーズになる見込みだが、対象大会は調整中。各種目とも1種目最大2名が代表選出される。アジア大会代表は日本選手権終了後の6月中旬に発表される予定。
また、ブダペスト世界選手権および杭州アジア大会の報奨金もそれぞれ発表。世界選手権は優勝が300万円、2位が200万円、3位が100万円。アジア大会は優勝が100万円となっており、いずれも前回大会と同額に設定されている。
なお、春から始まる日本グランプリシリーズの日程も発表。実施種目はこれから各主催団体と協議していくとしている。
国内主要競技会日程は次のページへ
国内主要競技会日程は次のページへ
■2023国内主要大会競技会日程 ●日本選手権 6月1日~4日 ヤンマースタジアム長居 6月10日~11日 混成競技/秋田県営 12月10日 10000m/調整中 ●主要大会 5月21日 ゴールデングランプリ/調整中 10月15日 パリ五輪MGC/東京 ●日本グランプリシリーズ 4月8日 金栗記念/熊本 4月16日 出雲陸上/島根 4月22日 TOKYO spring Challenge/東京 4月22日~23日 兵庫リレー/兵庫 4月29日 織田記念/広島 5月3日 静岡国際/静岡 5月4日 ゴールデンゲームズ/宮崎 5月5日 水戸招待/茨城 5月6日~7日 木南記念/大阪 6月25日 布勢スプリント/鳥取 7月1日 オールスターナイト(実学対抗)/神奈川 7月9日 南部記念/北海道 7月28日~29日 AthleteNightGames/福井 7月29日~30日 田島記念/山口 8月6日 富士北麓ワールドトライアル/山梨 9月30日~10月1日 Athletics Challenge Cup/新潟 10月20日~21日 TWOLAPS MIDDLE DISTANCE CIRCUIT/東京 12月9日または10日 ディスタンスチャレンジ/調整中
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.05.01
坂井隆一郎、中島佑気ジョセフ、水久保漱至らがケガのため欠場/セイコーGGP
-
2025.05.01
-
2025.05.01
-
2025.05.01
-
2025.04.30
2025.04.29
100mH田中佑美が予選トップ通過も決勝棄権「故障ではない」昨年の結婚も明かす/織田記念
-
2025.04.28
-
2025.04.26
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.05.01
KIPRUNが環境に優しい新たなシューズを発表 接着剤不使用の「KIPX」はリサイクル可能な次世代アイテム
KIPRUNは4月上旬、フランス・パリで発表会を行い、新たなブランドロゴを発表するとともに、今後日本国内でも発売を予定している新モデルシューズを発表した。 競歩世界チャンピオンも愛用したシューズ 2021年にブランド初の […]
2025.05.01
セイコーGGPトラック種目の海外選手を発表! 100mにパリ五輪4継金メダルブレーク、110mHに同7位ベネットら
日本陸連は5月1日、セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場)の出場選手第10弾としてトラック種目の海外選手を発表した。 男子100mには昨年のパリ五輪男子4×100mリレーで金メダルのジェロー […]
2025.05.01
東京メトロに伊東明日香が入部 「競技が続けられる環境があることに感謝」
東京メトロは5月1日、伊東明日香が入部したと発表した。今年3月31日に埼玉医科大グループを退部していた。 伊東は東京・順天高時代から全国高校駅伝に出場。東洋大進学後は全日本女子大学駅伝や富士山女子駅伝など全国大会に出走し […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)