HOME 駅伝

2022.11.27

1区は資生堂・木村友香が制す!「自分のリズムを崩さず」16年ぶりVへ好発進/クイーンズ駅伝
1区は資生堂・木村友香が制す!「自分のリズムを崩さず」16年ぶりVへ好発進/クイーンズ駅伝

◇クイーンズ駅伝in宮城(11月27日/宮城・松島~仙台、6区間42.195km)

全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)が11月27日に行われ、1区は資生堂の木村友香が区間賞を獲得した。

前回2位の資生堂。スタート直後から昨年も1区を務めた木村が飛び出す。やや離れて豊田自動織機の田中希実とヤマダホールディングスの岡本春美が続く。1km3分02秒で通過。木村は強い風をものともせず後続を3km手前で14秒も差をつける。

広告の下にコンテンツが続きます

5km15分33秒。やや区間新ペースから遅れるも、さらに後ろとの差を20秒近く離す。最後まで力強く走り抜けた木村は区間記録(23分21秒/廣中璃梨佳・JP日本郵政グループ)に迫る23分29秒で区間賞だった。

木村は「とにかくライバルとの差を作れるかがカギ。自分のリズムでいこうと思っていました。ホッとしています」と笑顔。強い風にも「リズムを崩さないことだけ意識しました」と振り返った。

木村は2019年ドーハ世界選手権5000m代表。その後はケガなどで苦しんだ時期も長かったが復調気配を見せている。

資生堂は2006年以来、16年ぶり優勝を目指す。

■1区区間上位成績
23分29秒 木村友香(資生堂)
23分50秒 田中希実(豊田自動織機)
23分54秒 岡本春美(ヤマダホールディングス)
24分14秒 萩谷 楓(エディオン)
24分15秒 松田瑞生(ダイハツ)
24分16秒 和田有菜(JP日本郵政グループ)
24分17秒 高木結加(ユニバーサルエンターテインメント)
24分18秒 林田美咲(九電工)

◇クイーンズ駅伝in宮城(11月27日/宮城・松島~仙台、6区間42.195km) 全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)が11月27日に行われ、1区は資生堂の木村友香が区間賞を獲得した。 前回2位の資生堂。スタート直後から昨年も1区を務めた木村が飛び出す。やや離れて豊田自動織機の田中希実とヤマダホールディングスの岡本春美が続く。1km3分02秒で通過。木村は強い風をものともせず後続を3km手前で14秒も差をつける。 5km15分33秒。やや区間新ペースから遅れるも、さらに後ろとの差を20秒近く離す。最後まで力強く走り抜けた木村は区間記録(23分21秒/廣中璃梨佳・JP日本郵政グループ)に迫る23分29秒で区間賞だった。 木村は「とにかくライバルとの差を作れるかがカギ。自分のリズムでいこうと思っていました。ホッとしています」と笑顔。強い風にも「リズムを崩さないことだけ意識しました」と振り返った。 木村は2019年ドーハ世界選手権5000m代表。その後はケガなどで苦しんだ時期も長かったが復調気配を見せている。 資生堂は2006年以来、16年ぶり優勝を目指す。 ■1区区間上位成績 23分29秒 木村友香(資生堂) 23分50秒 田中希実(豊田自動織機) 23分54秒 岡本春美(ヤマダホールディングス) 24分14秒 萩谷 楓(エディオン) 24分15秒 松田瑞生(ダイハツ) 24分16秒 和田有菜(JP日本郵政グループ) 24分17秒 高木結加(ユニバーサルエンターテインメント) 24分18秒 林田美咲(九電工)

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.04

ロジスティード初制覇!前回優勝GMOが2位、初陣M&Aが初ニューイヤー、コニカミノルタら全日本復活3チーム/東日本実業団駅伝

◇第66回東日本実業団対抗駅伝(11月3日/埼玉・熊谷スポーツ文化公園競技場及び公園内特設周回コース:7区間74.6km) 第66回東日本実業団対抗駅伝が行われ、東日本枠「12」と第70回記念枠「1」(13位以下で最上位 […]

NEWS “走る伝説”キプチョゲが第一線退く マラソン2時間切り、五輪2連覇 マラソン界の常識を変えた鉄人

2025.11.04

“走る伝説”キプチョゲが第一線退く マラソン2時間切り、五輪2連覇 マラソン界の常識を変えた鉄人

11月2日、米国でニューヨークシティマラソンに出場したエリウド・キプチョゲ(ケニア)が、フィニッシュ後、今後はエリートレースには参加せず、新たなプロジェクト「エリウド・キプチョゲ・ワールドツアー」を始めることを発表した。 […]

NEWS 白熱アンカー決戦!三菱重工が制覇!クラフティア2位、黒崎播磨が3位、全日本覇者・旭化成Aは8位/九州実業団駅伝

2025.11.04

白熱アンカー決戦!三菱重工が制覇!クラフティア2位、黒崎播磨が3位、全日本覇者・旭化成Aは8位/九州実業団駅伝

◇第62回九州実業団毎日駅伝(11月3日/大分・佐伯中央病院陸上競技場~佐伯市屋内運動広場特設コース:7区間89.3km) 第62回九州実業団毎日駅伝が行われ、九州枠「9」と第70回記念枠「1」(9位から10分差以内が条 […]

NEWS 豊川が男女優勝 男子は2時間6分23秒で2年ぶりV 女子は序盤で主導権を握って逃げ切り4連覇/愛知県高校駅伝

2025.11.04

豊川が男女優勝 男子は2時間6分23秒で2年ぶりV 女子は序盤で主導権を握って逃げ切り4連覇/愛知県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた愛知県高校駅伝は11月3日、一宮市大野極楽寺公園発着木曽川沿川サイクリングコースで行われ、男女ともに豊川が制した。男子(7区間42.195km)は2時間6分23秒で2年ぶり10回目のV。女子( […]

NEWS 高知農が県高校最高記録の2時間6分36秒で5連覇 女子は山田がオール区間賞で都大路は“皆勤”の37に/高知県高校駅伝

2025.11.03

高知農が県高校最高記録の2時間6分36秒で5連覇 女子は山田がオール区間賞で都大路は“皆勤”の37に/高知県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた高知県高校駅伝は11月2日、高知市東部総合運動場周回コースで行われ、男子(7区間42.195km)は高知農が県高校最高記録となる2時間6分36秒で5年連続49回目の優勝。女子(5区間21.09 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top