4月30日、米国カリフォルニア州のロサンゼルスで南カリフォルニア大とカリフォルニア大学ロサンゼルス校の対校戦が行われ、女子ハンマー投でジョイ・マッカーサー(南カリフォルニア大)が66m61の日本歴代4位の記録で優勝した。
マッカーサーは1投目から65m88をスロー。1年前に出した自己記録(65m43)を塗り替えると、3投目に65m95と記録を伸ばし、続く4投目に自身初の66m台となる66m61を投げた。
南カリフォルニア大の大学院生のマッカーサーは16年の全米ジュニア選手権で62m07を投げて優勝。同年のU20世界選手権には米国代表として出場経験も持つ。
父のエリックさんはバスケットボールの元日本代表。米国と日本の両国籍を保持していたが、今年2月に世界陸連から国籍の変更が認められ、以降は日本国籍で競技を続けている。
■女子ハンマー投日本歴代10傑
67.77 室伏 由佳(ミズノ) 2004年
67.26 綾 真澄(丸善工業) 2006年
66.79 渡邊 茜(丸和運輸機関) 2016年
66.61 ジョイ・マッカーサー(南カリフォルニア大)2022年
65.32 勝山 眸美(オリコ) 2018年
64.44 佐伯 珠実(チャンピオン) 2019年
62.88 村上 来花(弘前実高3青森) 2021年
62.08 小舘 充華(染めQ) 2021年
62.02 浅田 鈴佳(武庫川女大クラブ) 2017年
61.52 知念 春乃(日本体育施設) 2014年
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.29
秋田で開催予定の東北高校駅伝 クマ出没のためトラックレースに変更
2025.10.29
田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦
2025.10.29
ブダペスト代表の西山和弥、15年連続の川内優輝らが招待選手に/防府読売マラソン
-
2025.10.29
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.29
秋田で開催予定の東北高校駅伝 クマ出没のためトラックレースに変更
10月29日、秋田陸協ならびに東北高体連陸上競技専門部は、11月6日に開催予定の東北高校駅伝をトラックレース形式で実施すると発表した。駅伝コースの近辺でクマの目撃が相次いでいるための措置としている。 東北高校駅伝は東北6 […]
2025.10.29
田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦
「ホノルルマラソン2025」の前日に開催される1マイルレース「カラカウアメリーマイル」に、東京世界選手権代表の田中希実(New Balance)がエントリーしたことがわかった。これで3年連続となる。 同レースはハワイ・ワ […]
2025.10.29
世界陸連がトレッドミルの世界選手権「RUN X」の開催を発表!総額賞金10万ドル&世界ロードランニング選手権の出場権授与
世界陸連(WA)は10月27日、イタリアのフィットネス製品メーカー、テクノジムと提携して第1回世界トレッドミル選手権「RUN X」を2026年に開催すると発表した。 「RUN X」では5kmの競技が行われ、予選はテクノジ […]
2025.10.29
【女子200m】酒井菜夏(金沢ACJr/北鳴中3)24秒37=中学歴代8位タイ
第3回河北郡市記録会は10月25日、石川県かほく市のうのけ総合公園陸上競技場で行われ、女子200mで酒井菜夏(金沢ACJr/金沢北鳴中3)が中学歴代8位タイ、北信越中学新記録となる24秒37(-0.2)をマークした。 酒 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望