HOME ニュース、国内

2021.12.01

鈴木健吾と一山麻緒が結婚発表!マラソン界の超ビッグカップル誕生「お互い同じ目標に向かって」
鈴木健吾と一山麻緒が結婚発表!マラソン界の超ビッグカップル誕生「お互い同じ目標に向かって」


男子マラソンの日本記録保持者・鈴木健吾(富士通)が自身のSNSを更新。女子マラソンで東京五輪8位入賞を果たした一山麻緒(ワコール)と入籍したことを発表した。

鈴木は入籍したことを報告し、「これからもお互い同じ目標に向かって、どんな時も支え合い、高め合いながら、私たちらしく日々精進して参ります。まだまだ未熟な2人ではありますが、温かく見守って頂けると幸いです。今後ともよろしくお願い致します」とつづっている。

鈴木は愛媛県出身の26歳。宇和島東高、神奈川大を経て富士通へ。今年2月のびわ湖毎日マラソンで日本人初の2時間5分切りとなる2時間4分56秒の日本新記録を樹立した。

広告の下にコンテンツが続きます

一山は鹿児島県出身の24歳で、出水中央高を卒業して2016年にワコールに入社。高校時代は全国的には無名だったが、実業団で着実に成長し、今夏の東京五輪のマラソン代表に。8位で日本勢17年ぶりの入賞を果たした。自己ベストは日本歴代4位の2時間20分29秒を持つ。

男子マラソンの日本記録保持者・鈴木健吾(富士通)が自身のSNSを更新。女子マラソンで東京五輪8位入賞を果たした一山麻緒(ワコール)と入籍したことを発表した。 鈴木は入籍したことを報告し、「これからもお互い同じ目標に向かって、どんな時も支え合い、高め合いながら、私たちらしく日々精進して参ります。まだまだ未熟な2人ではありますが、温かく見守って頂けると幸いです。今後ともよろしくお願い致します」とつづっている。 鈴木は愛媛県出身の26歳。宇和島東高、神奈川大を経て富士通へ。今年2月のびわ湖毎日マラソンで日本人初の2時間5分切りとなる2時間4分56秒の日本新記録を樹立した。 一山は鹿児島県出身の24歳で、出水中央高を卒業して2016年にワコールに入社。高校時代は全国的には無名だったが、実業団で着実に成長し、今夏の東京五輪のマラソン代表に。8位で日本勢17年ぶりの入賞を果たした。自己ベストは日本歴代4位の2時間20分29秒を持つ。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.08

女子5000mで山田桃愛が15分33秒70の自己新 3000mで高3・栃尾佳穂9分11秒48/京都陸協記録会

11月8日、京都市の東寺ハウジングフィールド西京極で第6回京都陸協記録会が行われ、女子5000mでは山田桃愛(しまむら)が15分33秒70の自己新で全体トップとなった。 山田は埼玉県出身の24歳。小学生時代に発症した骨髄 […]

NEWS 5000m競歩で山田大智が高校新! 従来の記録を10秒近く更新する19分20秒59

2025.11.08

5000m競歩で山田大智が高校新! 従来の記録を10秒近く更新する19分20秒59

11月8日、兵庫県尼崎市の尼崎市記念公園陸上競技場で第6回尼崎中長距離記録会が行われ、男子5000m競歩で山田大智(西脇工高3兵庫)が19分20秒59の日本高校新記録を樹立した。従来の高校記録は住所大翔(飾磨工高/現・富 […]

NEWS 中部・北陸実業団駅伝の区間エントリー発表! 最長4区はトヨタ紡織・西澤侑真、トヨタ自動車・湯浅仁が出場

2025.11.08

中部・北陸実業団駅伝の区間エントリー発表! 最長4区はトヨタ紡織・西澤侑真、トヨタ自動車・湯浅仁が出場

11月8日、中部実業団連盟と北陸実業団連盟は、ニューイヤー駅伝の予選を兼ねた第65回中部・第55回北陸実業団対抗駅伝(11月9日)の区間エントリーを発表した。 中部では、昨年大会新記録で優勝を果たしたトヨタ紡織が4区(1 […]

NEWS 中電工は1区・相葉直紀、6区・北村惇生  中国電力は池田勘汰を6区に起用/中国実業団対抗駅伝

2025.11.08

中電工は1区・相葉直紀、6区・北村惇生 中国電力は池田勘汰を6区に起用/中国実業団対抗駅伝

中国実業団連盟は11月8日、第64回中国実業団対抗駅伝(11月9日)の区間エントリーを発表した。 前回大会で3年ぶりの優勝を果たした中電工は、優勝の立役者となった北村惇生を2年連続でエース区間の6区(19km)に登録した […]

NEWS 関西実業団対抗駅伝の区間エントリー発表! SGHの5区は近藤幸太郎 全日本復帰目指すNTT西日本は4区服部弾馬、5区一色恭志

2025.11.08

関西実業団対抗駅伝の区間エントリー発表! SGHの5区は近藤幸太郎 全日本復帰目指すNTT西日本は4区服部弾馬、5区一色恭志

11月9日の第68回関西実業団対抗駅伝を前日に控え、区間エントリーが発表された。 前回、1区から首位を譲らず3年ぶり9回目の優勝を飾ったSGホールディングスは、最長16kmの5区に近藤幸太郎が入った。2区(7.68km) […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top