HOME 国内、中学

2019.09.02

【Headline】全中、富士北麓結果、寺田明日香が100mH日本新など(8月26日~9月1日)
【Headline】全中、富士北麓結果、寺田明日香が100mH日本新など(8月26日~9月1日)

女子100mHで日本人初の12秒台に突入した寺田明日香

【月陸NEWSまとめ】
1週間の陸上ニュースを振り返る
全中、富士北麓結果、寺田明日香が100mH日本新など(8月26日~9月1日)

女子100mHで日本人初の12秒台に突入した寺田明日香

 

広告の下にコンテンツが続きます

 

 

 

 

 

大会結果
大阪全中
富士北麓ワールドトライアル
全国高校選抜

8月26日
サニブラウン 2カ月ぶり“復帰戦”で10秒05 スタート出遅れも加速力発揮(スポニチ)
桐生は10秒0台を2度、安定した走り見せる(日刊スポーツ)
川内優輝、ニューカレドニア・モービル国際マラソンで“母子V”(スポーツ報知)
8月27日
佐藤悠基、手足口病も支障なし 豊富な経験胸に五輪切符取る(スポニチ)
ロシア選手、処分解除要請 国ぐるみのドーピング不正問題(共同・サンスポ)
男子800m世界記録保持者ルディシャ、交通事故で無傷(ロイター)
8月28日
日本選手権 女子100M障害で不正スタートを誤判定…陸連が謝罪(デイリー)
陸上800m元女王、ドーピング違反で暫定資格停止処分に(AFP)
出遅れスピードに乗れず=サニブラウン「でも大丈夫」(時事通信)
ボルトさん、新国立競技場の「走り初め」へ 12月開催(朝日新聞)
11年と13年の世界陸上、中長距離選手の約18%がドーピングか 報告書(AFP)
8月29日
山県亮太、世陸代表入りの可能性厳しく…来月1日の記録会を腰の違和感で欠場(スポーツ報知)
城山、世界陸上入賞に意欲 走り幅跳び日本記録保持者(共同通信)
第103回日本陸上競技選手権大会女子100mハードルの不正スタートの誤判定について(日本陸連)
8月30日
世界リレー大会、21年はポーランドで開催(共同通信・サンスポ)
バネ会社が棒高跳びポール作っちゃった 所属選手を応援(朝日新聞)
大迫傑をよく知る後輩が語る、なぜ、彼は強くなったのか(Number)
競歩山西、世界陸上へ抱負「金メダルしかない」(サンスポ)
川内 夫婦“思い出の大会”優勝し帰国も「コースレコードを破りたかった」(スポニチ)
8月31日
川内優輝の「妻」になるということ 侑子さんの涙の理由…涙にもいろいろな種類がある(スポーツ報知)
【五輪の深層】ジョイナーの衝撃…ソウルから支え続け32年の組織委参与・上治丈太郎氏(スポーツ報知)
9月1日
寺田明日香、100障害で日本新12秒97!「どんどん進化したい」(スポニチ)
ウォルシュ、快走で自己新「タイムを見てびっくりした」(サンスポ)
飯塚翔太、復活の20秒29…東京五輪参加標準にも肉薄(スポーツ報知)
神野、ケニア合宿は「100点」 MGCへ自信(サンスポ)
9月2日
多田修平10秒15、目標未達もリレー代表アピール(日刊スポーツ)
桐生祥秀は10秒11で5位 ISTAFベルリン(日刊スポーツ)

【月陸NEWSまとめ】 1週間の陸上ニュースを振り返る 全中、富士北麓結果、寺田明日香が100mH日本新など(8月26日~9月1日) [caption id="attachment_4248" align="alignleft" width="300"] 女子100mHで日本人初の12秒台に突入した寺田明日香[/caption]             大会結果 大阪全中 富士北麓ワールドトライアル 全国高校選抜 8月26日 サニブラウン 2カ月ぶり“復帰戦”で10秒05 スタート出遅れも加速力発揮(スポニチ) 桐生は10秒0台を2度、安定した走り見せる(日刊スポーツ) 川内優輝、ニューカレドニア・モービル国際マラソンで“母子V”(スポーツ報知) 8月27日 佐藤悠基、手足口病も支障なし 豊富な経験胸に五輪切符取る(スポニチ) ロシア選手、処分解除要請 国ぐるみのドーピング不正問題(共同・サンスポ) 男子800m世界記録保持者ルディシャ、交通事故で無傷(ロイター) 8月28日 日本選手権 女子100M障害で不正スタートを誤判定…陸連が謝罪(デイリー) 陸上800m元女王、ドーピング違反で暫定資格停止処分に(AFP) 出遅れスピードに乗れず=サニブラウン「でも大丈夫」(時事通信) ボルトさん、新国立競技場の「走り初め」へ 12月開催(朝日新聞) 11年と13年の世界陸上、中長距離選手の約18%がドーピングか 報告書(AFP) 8月29日 山県亮太、世陸代表入りの可能性厳しく…来月1日の記録会を腰の違和感で欠場(スポーツ報知) 城山、世界陸上入賞に意欲 走り幅跳び日本記録保持者(共同通信) 第103回日本陸上競技選手権大会女子100mハードルの不正スタートの誤判定について(日本陸連) 8月30日 世界リレー大会、21年はポーランドで開催(共同通信・サンスポ) バネ会社が棒高跳びポール作っちゃった 所属選手を応援(朝日新聞) 大迫傑をよく知る後輩が語る、なぜ、彼は強くなったのか(Number) 競歩山西、世界陸上へ抱負「金メダルしかない」(サンスポ) 川内 夫婦“思い出の大会”優勝し帰国も「コースレコードを破りたかった」(スポニチ) 8月31日 川内優輝の「妻」になるということ 侑子さんの涙の理由…涙にもいろいろな種類がある(スポーツ報知) 【五輪の深層】ジョイナーの衝撃…ソウルから支え続け32年の組織委参与・上治丈太郎氏(スポーツ報知) 9月1日 寺田明日香、100障害で日本新12秒97!「どんどん進化したい」(スポニチ) ウォルシュ、快走で自己新「タイムを見てびっくりした」(サンスポ) 飯塚翔太、復活の20秒29…東京五輪参加標準にも肉薄(スポーツ報知) 神野、ケニア合宿は「100点」 MGCへ自信(サンスポ) 9月2日 多田修平10秒15、目標未達もリレー代表アピール(日刊スポーツ) 桐生祥秀は10秒11で5位 ISTAFベルリン(日刊スポーツ)

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.24

女子はレムンゴルが2連覇達成 男子はサミュエルがV/全米学生クロカン

11月22日、米国ミズーリ州コロンビアで全米学生クロスカントリー選手権が行われ、女子(6km)はD.レムンゴル(アラバマ大/ケニア)が18分25秒4で連覇を飾った。 レムンゴルはケニア出身の23歳。23年秋にアラバマ大に […]

NEWS 七種競技女王・ホール NFLスター選手と婚約発表 マクローリン・レヴロンらも祝福

2025.11.24

七種競技女王・ホール NFLスター選手と婚約発表 マクローリン・レヴロンらも祝福

女子七種競技東京世界選手権金メダリストのA.ホール(米国)が婚約を自身のSNSで発表した。お相手はNFL選手でニューヨーク・ジャイアンツ所属のダリアス・スレイトンさん。「初めて出会った場所で、永遠を誓う」というテキストと […]

NEWS バットクレッティ 今季初V 男子はキプサングがツアー3勝目/WAクロカンツアー

2025.11.24

バットクレッティ 今季初V 男子はキプサングがツアー3勝目/WAクロカンツアー

11月23日、世界陸連(WA)クロスカントリーツアー・ゴールド第6戦のアタプエルカ国際クロスがスペイン・アタプエルカで行われ、女子(6.821km)はパリ五輪・東京世界選手権10000m銀メダリストのN.バットクレッティ […]

NEWS 円盤投・湯上剛輝が2大会ぶり世界一「やっと取れた」デフリンピック新の58m93

2025.11.24

円盤投・湯上剛輝が2大会ぶり世界一「やっと取れた」デフリンピック新の58m93

聴覚障害者のスポーツ国際大会、デフリンピックの陸上競技が行われ、男子円盤投の湯上剛輝(トヨタ自動車)が金メダルを獲得した。 64m48の日本記録を持ち、今年の東京世界選手権にも出場した湯上。「理想の展開としては1回目にし […]

NEWS 3区で五島莉乃と廣中璃梨佳が熱走!東京世界陸上はじめ「日本代表」たちが力走/クイーンズ駅伝

2025.11.24

3区で五島莉乃と廣中璃梨佳が熱走!東京世界陸上はじめ「日本代表」たちが力走/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、「日本代表」 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top