HOME ニュース、国内

2021.03.08

世界選手権代表・安部孝駿が300mHで35秒50の日本最高!やり投新井は79m20でシーズンイン
世界選手権代表・安部孝駿が300mHで35秒50の日本最高!やり投新井は79m20でシーズンイン


3月7日に沖縄春季記録会が行われ、日本トップ選手たちが出場した。男子400mハードルでドーハ世界選手権準決勝に進んだ安部孝駿(ヤマダホールディングス)が300mハードルに出場。35秒50の日本最高記録をマークした。従来の記録は千葉佳裕(富士通、現・城西大監督)が2003年にマークした35秒54。男子やり投には日本選手権7連覇中の新井涼平(スズキAC)が出場し79m20だった。

女子100mには土井杏南(JAL)が出場し、12秒29(+2.5)でシーズンイン。昨季はケガが続き、日本選手権予選1本のみの出場となっていた。女子やり投には17年ロンドン世界選手権代表の斉藤真理菜(スズキAC)が出場して55m25の2位。トップは56m71の自己新を投げた長麻尋(国士大)で、学生最終シーズンを前に本領発揮の気配が漂う。男子ハンマー投では中川達斗(九州共立大)が学生歴代8位タイとなる69m61を投げている。

3月7日に沖縄春季記録会が行われ、日本トップ選手たちが出場した。男子400mハードルでドーハ世界選手権準決勝に進んだ安部孝駿(ヤマダホールディングス)が300mハードルに出場。35秒50の日本最高記録をマークした。従来の記録は千葉佳裕(富士通、現・城西大監督)が2003年にマークした35秒54。男子やり投には日本選手権7連覇中の新井涼平(スズキAC)が出場し79m20だった。 女子100mには土井杏南(JAL)が出場し、12秒29(+2.5)でシーズンイン。昨季はケガが続き、日本選手権予選1本のみの出場となっていた。女子やり投には17年ロンドン世界選手権代表の斉藤真理菜(スズキAC)が出場して55m25の2位。トップは56m71の自己新を投げた長麻尋(国士大)で、学生最終シーズンを前に本領発揮の気配が漂う。男子ハンマー投では中川達斗(九州共立大)が学生歴代8位タイとなる69m61を投げている。
       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.23

東京世界陸上への超重要な一戦となるアジア選手権!100mと200m連覇狙う栁田大輝と鵜澤飛羽、110mH村竹ラシッドも参戦!前回日本新の秦、5000m山本も連覇懸かる

2年に一度開かれるアジア選手権が5月27日から31日まで、韓国・亀尾(クミ)で開かれる。欧州選手権などと並ぶ「エリアチャンピオンシップ」であり、世界陸連(WA)の大会カテゴリーは「GL」。これはオリンピック・世界選手権( […]

NEWS 中大は溜池一太を4組、吉居駿恭を2組に起用! 前回トップ・東海大は花岡寿哉が1組、東農大・前田和摩は4組に登録/全日本大学駅伝関東選考会

2025.05.23

中大は溜池一太を4組、吉居駿恭を2組に起用! 前回トップ・東海大は花岡寿哉が1組、東農大・前田和摩は4組に登録/全日本大学駅伝関東選考会

関東学生陸上競技連盟は5月23日、24日に開催される第57回全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会(神奈川・レモンガススタジアム平塚)の最終エントリーを発表した。 頭一つ抜けた戦力を誇る中大は最終組に10000m27分台の溜 […]

NEWS コロンビアの20歳・ロンガが100m9秒96の南米タイ記録 砲丸投オッターダールはウォルシュ抑えてV/WAコンチネンタルツアー

2025.05.23

コロンビアの20歳・ロンガが100m9秒96の南米タイ記録 砲丸投オッターダールはウォルシュ抑えてV/WAコンチネンタルツアー

5月21日、イタリア・サヴォーナで世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・チャレンジャーの第14回サヴォーナ国際が行われ、男子100mでR.ロンガ(コロンビア)が9秒96(+1.7)の南米タイ記録で優勝した。 ロンガは20 […]

NEWS 東京五輪ケニア代表のチェランガトに暫定資格停止処分 女子3000m障害ジェルトは違反なしが確定

2025.05.23

東京五輪ケニア代表のチェランガトに暫定資格停止処分 女子3000m障害ジェルトは違反なしが確定

5月22日、アスリート・インテグリティー・ユニット(AIU、世界陸連の独立不正監査機関)は女子長距離のS.チェランガト(ケニア)に対し、禁止物質(EPO)使用のため暫定資格停止処分を科すことを発表した。チェランガトは15 […]

NEWS 「体脂肪だけ独り歩きしてほしくない」100mH福部真子が警鐘 自身の経験から伝える月経と体重管理、体脂肪との向き合い方

2025.05.22

「体脂肪だけ独り歩きしてほしくない」100mH福部真子が警鐘 自身の経験から伝える月経と体重管理、体脂肪との向き合い方

「体脂肪のことだけが独り歩きしている感じがして…生理が止まっていると思われていそうで。中高生に悪影響を与えたくないんです。だからちゃんと伝えたいなって」 女子100mハードルの日本記録保持者で、パリ五輪セミファイナリスト […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年6月号 (5月14日発売)

2025年6月号 (5月14日発売)

Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定

Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析