2025.11.08
11月8日、中部実業団連盟と北陸実業団連盟は、ニューイヤー駅伝の予選を兼ねた第65回中部・第55回北陸実業団対抗駅伝(11月9日)の区間エントリーを発表した。
中部では、昨年大会新記録で優勝を果たしたトヨタ紡織が4区(15.5km)に西澤侑真、7区(11.8km)に羽生拓矢を登録した。1区には前回3区区間賞の服部大暉が入った。
ニューイヤー駅伝3位のトヨタ自動車は最長4区を湯浅仁が担当。前回4区区間8位と苦戦した吉居大和は3区でリベンジを期す。一方、主力の太田智樹、田澤廉、鈴木芽吹はメンバ-外となった。
前回3位のトーエネックはベテランの河合代二が2区(8.3km)、中距離でも活躍する髙村比呂飛が7区を担当する。また、NTNはHondaから移籍の川瀬翔矢を1区に登録した。
北陸では前回大会で区間新記録を樹立した、山森龍暁、綱島辰弥、細森大輔、森山真伍がそろってメンバー入り。初優勝を狙うセキノ興産は、前回に続き狩野琢巳が4区に出場する。
大会は田原市はなとき通りを発着点とする7区間80.5kmで午前9時にスタート。ニューイヤー駅伝には中部は上位6位、北陸は上位2位までが出場。今回は70回の記念大会枠として、各予選通過の最下位(中部6位、北陸2位)から10分以内にフィニッシュした最上位(中部7位、北陸3位)の企業チームにも出場権が与えられる。
中部・北陸実業団駅伝エントリー選手
【中部】 トヨタ紡織A 服部大暉-マル・イマニエル-浅井皓貴-西澤侑真-藤曲寛人-聞谷賢人-羽生拓矢 トヨタ自動車A 佐藤敏也-サムエル・キバディ-吉居大和-湯浅仁-野中優志-内田隼太-西山雄介 トーエネック 漆畑徳輝-河合代二-山中秀真-小山裕太-蝦夷森章太-竹内大地-髙村比呂飛 愛知製鋼 児玉悠輔-吉原遼太郎-山田泰史-西村翔太-坂本佳太-海村蓮-秋山清仁 NTN 川瀬翔矢-ウィルソン・レマンガレ-小林篤貴-西代雄豪-谷口辰熙-横澤清己-下尾悠真 愛三工業 藤井寛之-ケルビン・キプラガット-新家裕太郎-住原聡太-西方大珠-中西玄気-東瑞基 [adinserter block="4"] 中央発條 町田康誠-サイディムサイモン・ムシオ-冨田直樹-樋口大介-浅岡満憲-穴澤友崇-石川龍芽 御殿場滝ケ原自衛隊 原由幸-宮原徹-小林翔大-山口貴士-林俊宏-川崎雄哉-八嶋宏晃 I.A.R.C 塚本亮司-可児大晟-西山皓基-久保田雄也-和田健志-川嶋拓弥-永山周輝 トヨタ紡織B 尾﨑健斗-エバンス・ケイタニー-小渕稜央-小野寺悠-下史典-服部壮馬-山田滉介 トヨタ自動車B 西山和弥-コリル・フェリックス-小林亮太-服部勇馬-丸山竜也-西田壮志-田中秀幸 中部連盟選抜 中原優人-フィレモン・キプラガット-大津顕杜-佐々木守-宇留田竜希-栁本匡哉-小野田勇次 [adinserter block="4"] 【北陸】 YKK 山森龍暁-ジョナサン・ディク-綱島辰弥-細森大輔-丸山幸輝-西田大智-森山真伍 セキノ興産 木本大地-ジェームス・ムオキ-渡辺一輝-狩野琢巳-杉岡洸樹-矢板慈生-小島准 Finth 西浦孝則-今井誉康-開上知弘-佐藤直也-吉河孝朗-田矢聖弥-及川佑太 高田自衛隊 村瀬佳樹-佐原楓英-宮下資大-朝賀勇也-滝川尚輝-高橋達彦-宮下意大 【大学生(オープン)】 中京大 木山敬士郎-鈴木尚登-加藤元稀-丹羽朋樹-清水貴司-柳尚吾-勝田俊介RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.08
甲南学園陸上競技部創部100周年式典を開催!中尾恭吾主将「次の100年へつなげたい」
2025.11.08
5000m競歩で山田大智が高校新! 従来の記録を10秒近く更新する19分20秒59
-
2025.11.07
-
2025.11.07
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
-
2025.11.03
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.08
甲南学園陸上競技部創部100周年式典を開催!中尾恭吾主将「次の100年へつなげたい」
甲南学園陸上競技部創部100周年記念式典、および記念祝賀会が11月8日、神戸市内のホテルで開催された。 甲南大学、甲南高校・中学校を運営する甲南学園の歴史は1911年の幼稚園創立からスタート。翌年に小学校、1919年に中 […]
2025.11.08
女子5000mで山田桃愛が15分33秒70の自己新 3000mで高3・栃尾佳穂9分11秒48/京都陸協記録会
11月8日、京都市の東寺ハウジングフィールド西京極で第6回京都陸協記録会が行われ、女子5000mでは山田桃愛(しまむら)が15分33秒70の自己新で全体トップとなった。 山田は埼玉県出身の24歳。小学生時代に発症した骨髄 […]
2025.11.08
5000m競歩で山田大智が高校新! 従来の記録を10秒近く更新する19分20秒59
11月8日、兵庫県尼崎市の尼崎市記念公園陸上競技場で第6回尼崎中長距離記録会が行われ、男子5000m競歩で山田大智(西脇工高3兵庫)が19分20秒59の日本高校新記録を樹立した。従来の高校記録は住所大翔(飾磨工高/現・富 […]
2025.11.08
中部・北陸実業団駅伝の区間エントリー発表! 最長4区はトヨタ紡織・西澤侑真、トヨタ自動車・湯浅仁が出場
11月8日、中部実業団連盟と北陸実業団連盟は、ニューイヤー駅伝の予選を兼ねた第65回中部・第55回北陸実業団対抗駅伝(11月9日)の区間エントリーを発表した。 中部では、昨年大会新記録で優勝を果たしたトヨタ紡織が4区(1 […]
2025.11.08
中電工は1区・相葉直紀、6区・北村惇生 中国電力は池田勘汰を6区に起用/中国実業団対抗駅伝
中国実業団連盟は11月8日、第64回中国実業団対抗駅伝(11月9日)の区間エントリーを発表した。 前回大会で3年ぶりの優勝を果たした中電工は、優勝の立役者となった北村惇生を2年連続でエース区間の6区(19km)に登録した […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望