HOME 国内

2025.08.14

800m塩見綾乃が日本歴代4位の2分01秒01! 女子やり投・村上碧海が優勝 森凪也は1500m自己新/WAコンチネンタルツアー
800m塩見綾乃が日本歴代4位の2分01秒01! 女子やり投・村上碧海が優勝 森凪也は1500m自己新/WAコンチネンタルツアー

25年日本選手権に出場した塩見綾乃

女子800m日本歴代10傑

1.59.52 久保凛(東大阪大敬愛高3大阪) 2025. 7. 5
2.00.45 杉森美保(京セラ)      2005. 6. 5
2.00.92 北村夢(日体大4)       2017. 9.10
2.01.01 塩見綾乃(岩谷産業)     2025. 8.13
2.01.90 久保瑠里子(エディオン)   2011. 8. 6
2.02.10 西村美樹(東学大3)      2003. 6. 8
2.02.36 田中希実(豊田自動織機TC)  2021. 9.20
2.02.39 渡辺愛(園田学園女大4)    2024.10.15
2.02.64 丹野麻美(ナチュリル)    2009.10. 4
2.02.71 川田朱夏(東大阪大1)     2018. 5. 3

8月13日、スイス・フリブールで世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・チャレンジャーのフリブール国際が行われ、女子800mで塩見綾乃(岩谷産業)が2分01秒01の日本歴代4位をマークして、総合4位に入った。 塩見のこれまでのベストは昨年のホクレンディスタンスチャレンジ千歳大会で出した2分01秒93。この時は高校3年時以来、7年ぶりの自己記録更新だった。 今季は5月末のアジア選手権で5位、日本選手権では2位に入っており、7月16日のホクレンディスタンスチャレンジ北見大会で2分02秒60のシーズンベストで走り、優勝を飾っていた。 同大会では男子400mの田邉奨(中大)が46秒66で5位に入ったほか、男子100mでは日本選手権3位の関口裕太(早大)が10秒20(+0.6)の6位と健闘している。 フィンランド・オウルで行われたWAコンチネンタルツアー・チャレンジャーのモトネットGP最終戦では女子やり投の村上碧海(日体大)が55m15で優勝、倉田紗優加(慶大)が53m37で3位に入った。女子三段跳の船田茜理(ニコニコのり)は13m43(+1.3)で2位となり、男子1500mでは森凪也(Honda)が3分43秒65の自己新記録で7位に食い込んでいる。 また、デンマークで行われたコペンハーゲンゲームス(WAコンチネンタルツアー・ブロンズ)では男子走幅跳の伊藤陸(スズキ)が7m81(+0.6)で4位、男子棒高跳の澤慎吾(きらぼし銀行)が5m15で6位となった。

女子800m日本歴代10傑

1.59.52 久保凛(東大阪大敬愛高3大阪) 2025. 7. 5 2.00.45 杉森美保(京セラ)      2005. 6. 5 2.00.92 北村夢(日体大4)       2017. 9.10 2.01.01 塩見綾乃(岩谷産業)     2025. 8.13 2.01.90 久保瑠里子(エディオン)   2011. 8. 6 2.02.10 西村美樹(東学大3)      2003. 6. 8 2.02.36 田中希実(豊田自動織機TC)  2021. 9.20 2.02.39 渡辺愛(園田学園女大4)    2024.10.15 2.02.64 丹野麻美(ナチュリル)    2009.10. 4 2.02.71 川田朱夏(東大阪大1)     2018. 5. 3

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.14

編集部コラム「今年も残り1か月半」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS 地区高校駅伝 今週末は5ヵ所で開催 年末の都大路へ地区代表を懸けた激しい継走続々

2025.11.14

地区高校駅伝 今週末は5ヵ所で開催 年末の都大路へ地区代表を懸けた激しい継走続々

今週末の地区大会会場をチェック! ●11月15日 全九州(福岡・嘉麻市嘉穂総合運動公園周辺コース) ●11月16日 北信越(新潟・デンカビッグスワンスタジアム周回コース) 近 畿(奈良・榛原フレンドパーク付設コース) 中 […]

NEWS 東京デフリンピックが明日開幕!湯上剛輝ら代表の陸上は17日から駒沢を主会場に熱戦

2025.11.14

東京デフリンピックが明日開幕!湯上剛輝ら代表の陸上は17日から駒沢を主会場に熱戦

デフリンピックの陸上日本代表をチェック! 男子 100m、200m 佐々木琢磨(仙台大TC) 100m 坂田翔悟(セレスポ)、冨永幸佑(熊本学園大) 200m、400m 山本剛士(コカ・コーラ)、山田真樹(ぴあ) 400 […]

NEWS 丹後大学駅伝の区間オーダー発表! 2区に各校のエース集結 56年ぶりV狙う関大は秋山翔太朗 関学大は関西IC1万mVの山下慶馬を登録

2025.11.14

丹後大学駅伝の区間オーダー発表! 2区に各校のエース集結 56年ぶりV狙う関大は秋山翔太朗 関学大は関西IC1万mVの山下慶馬を登録

丹後大学駅伝の出場校&区間エントリー 京産大   57年連続57回目 松原幸之助(2)-竹村明人(2)-高倉侃斗(2)-藤田大輝(3)-桒田大樹(4)-渡部篤季(2)-西村稜太(4)-木下太成(4) 関学大   43年連 […]

NEWS 八王子ロングディスタンスのスタートリスト発表! 最終組に鈴木芽吹、田澤廉、篠原倖太朗が登場!

2025.11.14

八王子ロングディスタンスのスタートリスト発表! 最終組に鈴木芽吹、田澤廉、篠原倖太朗が登場!

八王子ロングディスタンス エントリー選手 A組 M.サムウェル(Kao) L.キサイサ(Kao) G.キプロティッチ(サンベルクス) 鈴木芽吹(トヨタ自動車) 吉居大和(トヨタ自動車) 田澤廉(トヨタ自動車) S.キバテ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top