HOME 海外

2025.08.11

トロシアンカが十種競技でU20世界新! 15歳ドゥアラが女子100m、4×100mR2冠/U20欧州選手権

【動画】女子100m決勝をチェック

【動画】男子十種競技ハイライト

8月7日から10日、フィンランド・タンペレででU20欧州選手権が開催され、男子十種競技(U20規格)ではH.トロシアンカ(ポーランド)が8514点(10秒74、7m26、15m48、1m94、46秒21/14秒23、43m36、4m80、68m87、4分28秒59)のU20世界新で優勝した。従来のU20世界記録はN.カウル(ドイツ)の8435点(17年)で、史上初の8500点超えとなった。 トロシアンカは2006年生まれの19歳。昨年のU20世界選手権では銀メダルを獲得している。100mを自己新で発進すると、400m、やり投、棒高跳でも自己記録を更新して新記録を打ち立てた。最終日の男子4×400mリレーにも出場し、ポーランドチームの5位入賞(3分08秒23)に貢献している。 女子5000mではI.フィッツジェラルド(英国)が15分09秒04で、2位以下に30秒以上の大差をつけ圧勝。3000mも8分46秒39で制して2冠を獲得した。男子砲丸投(6kg)では、昨年のU20世界選手権金メダリストJ.ヴァン・ダーレン(オランダ)が21m07でV。円盤投(1.75kg)も63m18でトップに輝いた。 女子七種競技はU20世界選手権金メダリストのJ.コチャック(クロアチア)が6293点で制覇。男子ハンマー投はA.サバドス(ハンガリー)が82m91、女子三段跳はE.G.A.サラセーニ(イタリア)が14m24(±0)といずれもU20世界選手権銅メダルの選手が優勝している。また、女子100mでは2009年生まれの15歳・K.ドゥアラ(イタリア)が11秒22(-0.1)で1位。アンカーを務めた4×100mリレーも43秒72でチームを金メダルに導き、世界に衝撃を与えた。

【動画】女子100m決勝をチェック

【動画】男子十種競技ハイライト

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.15

【大会結果】丹後大学駅伝 第87回関西学生対校駅伝(2025年11月15日)

【大会成績】第87回関西学生対校駅伝(2025年11月15日/京都・宮津市民体育館~京丹後はごろも陸上競技場:8区間74.4km) 総合成績 オープン    青学大 広告の下にコンテンツが続きます 区間賞 1区(9.9k […]

NEWS 編集部コラム「今年も残り1か月半」

2025.11.14

編集部コラム「今年も残り1か月半」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS 地区高校駅伝 今週末は5ヵ所で開催 年末の都大路へ地区代表を懸けた激しい継走続々

2025.11.14

地区高校駅伝 今週末は5ヵ所で開催 年末の都大路へ地区代表を懸けた激しい継走続々

今週末の地区大会会場をチェック! ●11月15日 全九州(福岡・嘉麻市嘉穂総合運動公園周辺コース) ●11月16日 北信越(新潟・デンカビッグスワンスタジアム周回コース) 近 畿(奈良・榛原フレンドパーク付設コース) 中 […]

NEWS 東京デフリンピックが明日開幕!湯上剛輝ら代表の陸上は17日から駒沢を主会場に熱戦

2025.11.14

東京デフリンピックが明日開幕!湯上剛輝ら代表の陸上は17日から駒沢を主会場に熱戦

デフリンピックの陸上日本代表をチェック! 男子 100m、200m 佐々木琢磨(仙台大TC) 100m 坂田翔悟(セレスポ)、冨永幸佑(熊本学園大) 200m、400m 山本剛士(コカ・コーラ)、山田真樹(ぴあ) 400 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top