2025.06.15
◇インターハイ北九州大会(6月13日~16日/佐賀・SAGAスタジアム)
広島インターハイを懸けた北九州大会の2日目は、午前に一時的な激しい降雨に加え、時折強い風が吹くなど悪条件の中で競技が行われた。
そんなコンディションで男子100mを優勝したのは開催地の佐賀勢。県大会2位の石川晴飛(龍谷2佐賀)が1.8mの向かい風のなか、10秒64の自己新で優勝した。さらに、2位には県覇者の北村虹翔(佐賀工3)が10秒67で入り、佐賀勢がワン・ツー。さらに6位にも、石川のチームメイト・村上純大(龍谷3)が食い込んだ。
予選では3m前後の強い向かい風が拭き、4組では4.5mの向かい風。さらに準決勝では、出場選手最速タイムの10秒45を持つ本村優太郎(修猷館2福岡)が、不正スタートで失格になるという波乱も起きた。
“荒れ模様”の100mで北九州王者となった石川は「(北村と)ワン・ツーしたいと話していたので、とてもうれしいですし、タイムも満足。龍谷から2人インターハイに行けるので、学校の名前を有名にできるように頑張りたいです」と爽やかに語った。
男子400mハードルは、今大会最初の大会新記録が誕生した。昨日の400mで2位になった家入俊太(東福岡3)が、51秒01の自己ベストで優勝。2022年に高校の先輩の渕上翔太(東福岡/現:早大)がマークした51秒20を更新した。
「大会記録を更新できてうれしいですが、タイムはもっと上を見ています。前半から楽に入れたことが勝因」と、理想的なレース展開を作れたことで、後半までいい流れができたと振り返った。
女子400mハードルは、松本鈴美杏(九国大付属3福岡)が62秒28の大幅ベストで初制覇。福岡県大会は6位通過で、持ちタイムも64秒17だったが、大躍進した。
女子100mは藤原千櫻(大分雄城台3)がただ1人の11秒台となる11秒97(-0.9)で1位。0.04秒差で吉永優衣(長崎日大2)が続いた。スタートダッシュが得意で11秒84のベストを持つ吉永を、後半型の藤原がフィニッシュ手前で逆転。「得意な部分を出して勝てました」と顔をほころばせた。
そのほか、男子ハンマーの村島悠斗(長崎日大3)が6回目に59m76を投げてV。雨の中での試合だったが、59m台2本、58m2本と、安定しており「技術は良くなってきたと思います」と、内容に手応えを感じていた。
女子円盤投は、昨年のU20日本選手権5位の東かれん(八女学院3福岡)が41m78で優勝。男子八種競技は、2年生の中村有輝(諫早農)がスプリント種目で得点を重ね、5382点で1位だった。
なお、11時開始予定だった男子棒高跳が15日の同時間に延期された。
全国インターハイは7月25日から29日に広島・ほっとスタッフフィールド広島(広島広域公園陸上競技場)で開催。各地区大会上位6位までが出場する(※男女競歩は5位、女子棒高跳、女子三段跳、女子ハンマー投は4位まで、混成は3位+各地区4~6位の記録上位5名)。
文/田端慶子
インターハイ北九州大会優勝者をチェック!
●男子 100m 石川晴飛(龍谷2佐賀) 10秒64(-1.8) 400m 岩本咲真(東福岡3福岡) 47秒03 1500m 黒岩蘭太朗(長崎日大3長崎) 3分55秒54 5000m キブニ・エヴァンス(福岡一3福岡) 14分12秒90 400mH 家入俊太(東福岡3福岡) 51秒01=大会新 5000m競歩 林昊也(鳥栖工2佐賀) 22分05秒13 走幅跳 大森恵偉音(福岡第一3福岡) 7m46(-1.2) 砲丸投 石丸大智(純真3福岡) 15m94 ハンマー投 村島悠斗(長崎日大3長崎) 59m76 八種競技 中村有輝(諫早農2長崎) 5382点 [adinserter block="4"] ●女子 100m 藤原千櫻(大分雄城台3大分) 11秒97(-0.9) 400m 小松美咲(中村学園女3福岡) 56秒09 1500m 嶋本はな乃(筑紫女学園2福岡) 4分26秒05 400mH 松本鈴美杏(九国大付3) 62秒28 5000m競歩 西本結恵(自由ケ丘3福岡) 24分46秒08 走高跳 古賀羽菜(福岡雙葉2福岡) 1m68 棒高跳 秋山穂乃夏(若松商3福岡) 3m30 円盤投 東かれん(八女学院3福岡) 41m78 やり投 田中亜実(中村学園女3福岡) 45m75RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.30
「STEP SPORTS RUN CITY -OSAKA-」が11月1日にオープン!
2025.10.29
秋田で開催予定の東北高校駅伝 クマ出没のためトラックレースに変更
-
2025.10.29
-
2025.10.29
-
2025.10.29
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.30
福島は船引が男女ともにV 前回女子2位の大沢野も全国へ 小浜二が22年ぶりの全国切符/中学駅伝
12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場権を懸けた都道府県予選が各地で開催されている。10月30日までに11道県で代表チームが決まった。 福島県は船引が男女そろって優勝を果たした。男子は1区8位から徐々に順位を […]
2025.10.30
「STEP SPORTS RUN CITY -OSAKA-」が11月1日にオープン!
陸上競技用スパイクやシューズ、ウェアの販売でおなじみの「SteP SPORTS(ステップスポーツ)」では、11月1日に「STEP SPORTS RUN CITY -OSAKA-」を新しくオープンする。 新店舗はこれまでと […]
2025.10.29
秋田で開催予定の東北高校駅伝 クマ出没のためトラックレースに変更
10月29日、秋田陸協ならびに東北高体連陸上競技専門部は、11月6日に開催予定の東北高校駅伝をトラックレース形式で実施すると発表した。駅伝コースの近辺でクマの目撃が相次いでいるための措置としている。 東北高校駅伝は東北6 […]
2025.10.29
田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦
「ホノルルマラソン2025」の前日に開催される1マイルレース「カラカウアメリーマイル」に、東京世界選手権代表の田中希実(New Balance)がエントリーしたことがわかった。これで3年連続となる。 同レースはハワイ・ワ […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望