2025.05.13
5月13日、東日本実業団連盟は熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われる東日本実業団選手権(5月23~25日)のエントリーを発表した。
男子100mでは日本記録を持つ山縣亮太(セイコー)が登録。5月の世界リレーに出場した大上直起(青森県庁)や、木南記念で自己記録を更新したデーデー・ブルーノ(セイコー)もエントリーしている。
同110mハードルはパリ五輪代表の高山峻野(ゼンリン)をはじめ、横地大雅(Digvers)、石川周平(富士通)と日本代表経験者が登録。走幅跳には城山正太郎(ゼンリン)、砲丸投には奥村仁志(センコー)と日本記録保持者が名を連ねる。
例年、好記録が生まれる5000m競歩は今年も豪華メンバーが登録。東京世界選手権代表に内定している男子の吉川絢斗(サンベルクス)、勝木隼人(自衛隊体育学校)、女子の岡田久美子(富士通)、梅野倖子(LOCOK)がエントリーした。
また、女子10000mにはパリ五輪代表組が顔をそろえ、一山麻緒、五島莉乃、高島由香(いずれも資生堂)、小海遥(第一生命)、樺沢和佳奈(三井住友海上)が出場を予定している。
なお、エントリー選手のうち、アジア選手権(5月27~31日/韓国・クミ)の代表に選出されている選手はスケジュールの都合で出場を見送るとみられる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.16
【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)70m04=U20歴代5位
-
2025.11.15
-
2025.11.14
-
2025.11.10
-
2025.11.10
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.16
【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)70m04=U20歴代5位
11月15日、九州共立大学陸上競技場で第1回九州共立大投てき競技会が行われ、U20規格(6kg)で実施された男子ハンマー投において、アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)が70m04のU20歴代5位の記録をマークした。 […]
2025.11.15
仙台育英高・長森結愛が3000m高1歴代2位の9分04秒77! 米澤奈々香 4年ぶり自己新の5000m15分26秒64/日体大長距離競技会
11月15日、神奈川横浜市の日体大健志台陸上競技場で第324回日体大長距離競技会兼第18回NITTAIDAII Challenge Gamesが行われ、NCG女子3000mでは高校1年生の長森結愛(仙台育英高・宮城)が留 […]
2025.11.15
好調の楠岡由浩が1万m27分52秒09 帝京大初27分台! 高1のビリスが27分33秒99のU18世界歴代5位/日体大長距離競技会
11月15日、神奈川横浜市の日体大健志台陸上競技場で第324回日体大長距離競技会兼第18回NITTAIDAII Challenge Gamesが行われ、NCG男子10000mでは楠岡由浩(帝京大)が27分52秒09の自己 […]
2025.11.15
レジェンド・金丸祐三さん、塚原直貴さんが参加! サニブラウンとともに陸上教室講師として/RIKUJOフェスティバル
11月15日、日本陸連はRIKUJOフェスティバル(11月29日/東京・国立競技場)で実施する「RIKUJOスクール(子ども向け陸上教室)」の講師に、東京世界選手権代表のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)とともに、 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025