HOME 国内、大学

2025.04.14

ユニバ代表目指す愛宕頼が堂々の100mV「最後は差し切る自信があった」/出雲陸上
ユニバ代表目指す愛宕頼が堂々の100mV「最後は差し切る自信があった」/出雲陸上

25年出雲陸上男子100mを制し、大会MVPに輝いた愛宕頼

◇吉岡隆徳記念出雲陸上(4月12日、13日/島根・浜山公園陸上競技場)2日目

実力者ひしめく男子100mを制したのは大学4年生の愛宕類(東海大)だった。パリ五輪代表選手をはじめ代表経験者を抑えての勝利に大会のMVPにも輝いた。

近年稀に見る荒れた天候により午前の競技が中止。男子100mも予選がキャンセルとなり、タイムレース決勝へと変更。さらに風速の関係からホームストレートを逆走する形式で行われた。

広告の下にコンテンツが続きます

そんなコンディションのなか、風も味方に10秒16(+4.5)をマークした愛宕。今シーズンはすでに数本のレースをこなしていて、「皆さんが初レースの中、自分はレース感が出来上がっていると思います」と謙虚に話す。

福井・敦賀高時代にインターハイ100mで3位。昨年の日本インカレでは、決勝に残るも「レースになっていなかった」と7位に終わり辛酸を舐めた。スタート3歩目あたりでつまずき、得意の後半に繋がらないレースが多かった。その反省から冬はスタートの強化に重点を置いた。その一環として腸腰筋と臀部の筋肉を強化するウェイトトレーニングに力を入れた。

早速、その成果が出たのが今年の2月2日大阪室内陸上の60m。3位に入り感触を掴んだ。さらに1週間前の四大学対校では10秒13(+3.5)をマークしている。

広告の下にコンテンツが続きます

今大会も事前に「スタートで力まず、少し高めでリラックスして行こう」と髙野進コーチと確認。スタート名人の坂井隆一郎(大阪ガス)と僅差で後半に差し掛かった。フィニッシュ手前で坂井が失速。それでも「並んでいても最後は差し切る自信があった」と言うほど乗っていたレースだった。フィニッシュラインが見えにくかったこともあり、「いつの間にか勝っちゃったという感じ」だったらしい。

追い風参考記録ながらも「10秒1台を出せたことで、今後のレースプランが決まった」と今年の好調が確信につながった。周りは世界選手権に向けての抱負を急ぐが、本人は「まずは学生日本一、その次はユニバ(ユニバーシティゲームズ)で日の丸をつけること」と目標設定は一歩ずつ。勝ち方を知った愛宕の今後のレースが見ものだ。

文/多々納健一

◇吉岡隆徳記念出雲陸上(4月12日、13日/島根・浜山公園陸上競技場)2日目 実力者ひしめく男子100mを制したのは大学4年生の愛宕類(東海大)だった。パリ五輪代表選手をはじめ代表経験者を抑えての勝利に大会のMVPにも輝いた。 近年稀に見る荒れた天候により午前の競技が中止。男子100mも予選がキャンセルとなり、タイムレース決勝へと変更。さらに風速の関係からホームストレートを逆走する形式で行われた。 そんなコンディションのなか、風も味方に10秒16(+4.5)をマークした愛宕。今シーズンはすでに数本のレースをこなしていて、「皆さんが初レースの中、自分はレース感が出来上がっていると思います」と謙虚に話す。 福井・敦賀高時代にインターハイ100mで3位。昨年の日本インカレでは、決勝に残るも「レースになっていなかった」と7位に終わり辛酸を舐めた。スタート3歩目あたりでつまずき、得意の後半に繋がらないレースが多かった。その反省から冬はスタートの強化に重点を置いた。その一環として腸腰筋と臀部の筋肉を強化するウェイトトレーニングに力を入れた。 早速、その成果が出たのが今年の2月2日大阪室内陸上の60m。3位に入り感触を掴んだ。さらに1週間前の四大学対校では10秒13(+3.5)をマークしている。 今大会も事前に「スタートで力まず、少し高めでリラックスして行こう」と髙野進コーチと確認。スタート名人の坂井隆一郎(大阪ガス)と僅差で後半に差し掛かった。フィニッシュ手前で坂井が失速。それでも「並んでいても最後は差し切る自信があった」と言うほど乗っていたレースだった。フィニッシュラインが見えにくかったこともあり、「いつの間にか勝っちゃったという感じ」だったらしい。 追い風参考記録ながらも「10秒1台を出せたことで、今後のレースプランが決まった」と今年の好調が確信につながった。周りは世界選手権に向けての抱負を急ぐが、本人は「まずは学生日本一、その次はユニバ(ユニバーシティゲームズ)で日の丸をつけること」と目標設定は一歩ずつ。勝ち方を知った愛宕の今後のレースが見ものだ。 文/多々納健一

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.15

100m王者セヴィル悲願のタイトル「歴史を塗り替えられました」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目のイブニングセッションに男子100m決勝が行われ、O.セヴィル(ジャマイカ)が世界歴代10位タイの9秒77(+0.3)で優勝した。この種目のジャマ […]

NEWS 女子マラソン・小林香菜が日本勢3大会ぶり入賞の7位! 400m・中島佑気ジョセフが日本新 走高跳は初の複数人が決勝へ/世界陸上Day2

2025.09.15

女子マラソン・小林香菜が日本勢3大会ぶり入賞の7位! 400m・中島佑気ジョセフが日本新 走高跳は初の複数人が決勝へ/世界陸上Day2

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目が行われ、モーニングセッションの女子マラソンでは初代表の小林香菜(大塚製薬)が2時間28分50秒で7位に入賞した。日本勢の入賞は2019年ドーハ大 […]

NEWS ノア・ライルズ100m連覇逃す3位「後悔はない」大好きな漫画「人生よりも大きなストーリーがある」/東京世界陸上

2025.09.15

ノア・ライルズ100m連覇逃す3位「後悔はない」大好きな漫画「人生よりも大きなストーリーがある」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目のイブニングセッションに男子100m決勝が行われ、O.セヴィル(ジャマイカ)が世界歴代10位タイの9秒77(+0.3)で優勝した。 連覇、そしてパ […]

NEWS 【テキスト速報】男子マラソン/東京世界陸上

2025.09.15

【テキスト速報】男子マラソン/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 男子マラソン ※タイム、距離地点は速報値 ▼スタート 男子は90人のランナーがエントリー。日本からは吉田祐也(GMOインターネットグループ)、近藤亮太(三菱重工)、 […]

NEWS 10000m22位の葛西潤 パリ五輪より2つ順位下げるも「舞台楽しめたことは成長」/東京世界陸上

2025.09.14

10000m22位の葛西潤 パリ五輪より2つ順位下げるも「舞台楽しめたことは成長」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目のイブニングセッションが行われ、男子10000m決勝で葛西潤(旭化成)は29分41秒84で22位だった。 昨年出場したパリ五輪では、入賞ラインが2 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top