HOME 国内、大学

2025.04.12

男子3000m障害で早大ルーキー・佐々木哲がU20歴代2位の8分29秒05 永原颯磨は学生歴代10位の8分29秒35/金栗記念
男子3000m障害で早大ルーキー・佐々木哲がU20歴代2位の8分29秒05 永原颯磨は学生歴代10位の8分29秒35/金栗記念

金栗記念男子3000mSCで好記録をマークした佐々木哲(早大)と永原颯磨(順大)

男子3000mSC学生歴代10傑をチェック!

8.09.91 三浦龍司(順大4) 2023. 6. 9
8.24.68 柴田大地(中大2) 2024. 6.27
8.25.8 新宅雅也(日体大) 1979.10.28
8.26.77 岩水嘉孝(順大4) 2001. 6. 9
8.27.80 小原響(青学大2) 2021. 6.26
8.28.16 菖蒲敦司(早大4) 2023. 6. 2
8.28.67 D.ジェンガ(流経大2) 1996. 5. 6
8.29.05 佐々木哲(早大1) 2025. 4.12
8.29.14 塩尻和也(順大4) 2018. 6.24
8.29.35 永原颯磨(順大2) 2025. 4.12

◇第33回金栗記念(4月12日/熊本・えがお健康スタジアム) 日本グランプリシリーズ第1戦の金栗記念が行われ、男子3000m障害は新家裕太郎(愛三工業)が8分26秒69で優勝した。2位の佐々木哲(早大1)がU20日本歴代2位、学生歴代8位の8分29秒05、5位の永原颯磨(順大2)が学生歴代10位の8分29秒35をマークした。 レースは序盤から21年東京五輪、24年パリ五輪代表の青木涼真(Honda)が引っ張り、中盤からは新家が先頭に。佐々木は果敢に食らいつく走りを見せ、永原も終盤追い上げて最後はなだれ込むようなかたちでフィニッシュした。 佐々木は長野・佐久長聖高時代にインターハイで優勝し、高校歴代2位の8分37秒23をマーク。昨年12月の全国高校駅伝では3区区間新記録の快走でチームの2連覇に貢献していた。 高校で佐々木の1学年先輩だった永原は、8分32秒12の高校記録を樹立し、23年全国高校駅伝で優勝。順大では昨年8月のU20世界選手権で6位に入っている。 3位には8分29秒11で砂田晟弥(SUBARU)、4位には8分29秒35で青木が入っている。 ※記事に一部誤りがあったため、修正しました。

男子3000mSC学生歴代10傑をチェック!

8.09.91 三浦龍司(順大4) 2023. 6. 9 8.24.68 柴田大地(中大2) 2024. 6.27 8.25.8 新宅雅也(日体大) 1979.10.28 8.26.77 岩水嘉孝(順大4) 2001. 6. 9 8.27.80 小原響(青学大2) 2021. 6.26 8.28.16 菖蒲敦司(早大4) 2023. 6. 2 8.28.67 D.ジェンガ(流経大2) 1996. 5. 6 8.29.05 佐々木哲(早大1) 2025. 4.12 8.29.14 塩尻和也(順大4) 2018. 6.24 8.29.35 永原颯磨(順大2) 2025. 4.12

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.19

トップアスリートとの交流会 中島佑気ジョセフ、小池祐貴、栁田大輝、廣中璃梨佳、山本有真も参加/RIKUJOフェスティバル

日本陸連は11月19日、RIKUJOフェスティバル(11月29日/東京・国立競技場)で実施するトップアスリートとのゲスト交流会に新たに参加する選手を発表した。 すでに、13人のアスリートが参加することが発表されているが、 […]

NEWS 全中駅伝に出場する女子48チームが出そろう 3連覇狙う京山をはじめ、大沢野、松橋などが全国切符 櫛形は20回目

2025.11.19

全中駅伝に出場する女子48チームが出そろう 3連覇狙う京山をはじめ、大沢野、松橋などが全国切符 櫛形は20回目

9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 女子は前回の全国大会で2連覇を飾った […]

NEWS 全中駅伝男子・出場チームが決定! 17チームが初出場 塩山は第1回大会以来32年ぶり 京山、三島の全国V経験校も

2025.11.19

全中駅伝男子・出場チームが決定! 17チームが初出場 塩山は第1回大会以来32年ぶり 京山、三島の全国V経験校も

9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 男子は2年前に全国制覇を達成している […]

NEWS マラソン日本記録保持者・鈴木健吾が神奈川大のアンバサダー就任 「刺激や勇気を届けられる存在でありたい」

2025.11.19

マラソン日本記録保持者・鈴木健吾が神奈川大のアンバサダー就任 「刺激や勇気を届けられる存在でありたい」

鈴木健吾のコメント全文をチェック! このたび、神奈川大学陸上競技部のアンバサダーに就任いたしました。 在学中は、多くの方々の支えのもとで競技に打ち込み、多くの学びと成長の機会をいただきました。 今回、アンバサダーという形 […]

NEWS 岡山・京山が今年も男女ともに全国出場! 全中1500m優勝・是枝愛香を擁する内部は26年ぶり/中学駅伝

2025.11.19

岡山・京山が今年も男女ともに全国出場! 全中1500m優勝・是枝愛香を擁する内部は26年ぶり/中学駅伝

12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場を懸けた県大会が、11月14日から16日にかけて、全国10県で行われた。 14日の岡山県大会では、2年前に全国男女優勝、女子は昨年も連覇を飾った京山が圧倒的な継走を披露。 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top