HOME 駅伝

2025.04.01

SUBARUに充実新戦力が加入!新入社員は石田洸介、小暮栄輝、10000m歴代10位・小林歩、3000m障害ブダペスト代表・砂田晟弥が移籍
SUBARUに充実新戦力が加入!新入社員は石田洸介、小暮栄輝、10000m歴代10位・小林歩、3000m障害ブダペスト代表・砂田晟弥が移籍

25年度よりSUBARUに加入する小暮栄輝、石田洸介、小林歩、砂田晟弥

SUBARU陸上競技部は4月1日、新加入選手を発表した。新入社員は東洋大卒の石田洸介、創価大卒の小暮栄輝、移籍は小林歩と砂田晟弥、パラ選手のガイドランナーとして堀越翔人、マネージャーとして畠山実弓さんが加入する。

石田は福岡・浅川中から1500m(3分49秒72)、3000m(8分17秒84)で中学記録(いずれも当時)を樹立するなど世代トップランナーとして活躍。群馬・東農大二高では5000mの当時高校記録(13分34秒74)を打ち立てた。

東洋大進学後は1年時に出雲駅伝5区区間賞など存在感を見せたが、その後はケガなどに悩まされた時期が続く。だが、4年時に関東インカレ1部6位など復調を遂げ、新たなステージでさらなる躍進を期す。

広告の下にコンテンツが続きます

小暮は群馬・樹徳高ではチームのエースといて駅伝などで活躍し、創価大進学後に急成長。3年時には日本インカレ10000m日本人2番手(9位)などの実績を残すと、4年時には箱根駅伝こそ出走を果たせなかったが、出雲駅伝6区6位、全日本大学駅伝1区3位で、いずれもチームの4位に貢献している。

小林は大阪府出身で、関大北陽高時代には個人でインターハイ出場はなかったが、3年時の大阪府高校駅伝で4区区間賞を獲得して全国高校駅伝に出場。駒大では3年目から頭角を現すと、出雲駅伝で4区区間新(区間3位)、全日本大駅伝で2区区間新(区間5位)、箱根駅伝で7区区間5位と安定した走りを見せる。4年時には全日本大学駅伝と箱根駅伝の2冠達成に貢献した。

21年からNTT西日本へ進み、23年12月の日本選手権10000mでは27分28秒13(現・日本歴代10位)をマークして5位に食い込み、昨年6月の日本選手権5000mでも13分22秒17のベストで8位に入った。24年1月の全日本実業団対抗駅伝では3区区間賞でチームの7位入賞を牽引。プライベートでは1月下旬に女子マラソンの加世田梨花(ダイハツ)との結婚を発表し、3月末付でNTT西日本を退社していた。

広告の下にコンテンツが続きます

砂田は兵庫県出身で、中3時に400mで全中優勝。姫路商高では400mハードルに挑戦したがインターハイには届かなかった。高卒でプレス工業に入部し、長距離に転向。同学年の三浦龍司(SUBARU)と同じ3000m障害にも挑戦すると、昨年は日本選手権で2位。7月のアジア選手権で銅メダルを獲得し、ブダペスト世界選手権にも出場した。秋にはアジア大会でも銅メダルを獲得している。プレス工業は昨年12月に退社していた。

また、堀越は主にパリ・パラリンピック1500m、5000m代表の唐澤剣也のガイドランナーを務めるという。

SUBARU陸上競技部は4月1日、新加入選手を発表した。新入社員は東洋大卒の石田洸介、創価大卒の小暮栄輝、移籍は小林歩と砂田晟弥、パラ選手のガイドランナーとして堀越翔人、マネージャーとして畠山実弓さんが加入する。 石田は福岡・浅川中から1500m(3分49秒72)、3000m(8分17秒84)で中学記録(いずれも当時)を樹立するなど世代トップランナーとして活躍。群馬・東農大二高では5000mの当時高校記録(13分34秒74)を打ち立てた。 東洋大進学後は1年時に出雲駅伝5区区間賞など存在感を見せたが、その後はケガなどに悩まされた時期が続く。だが、4年時に関東インカレ1部6位など復調を遂げ、新たなステージでさらなる躍進を期す。 小暮は群馬・樹徳高ではチームのエースといて駅伝などで活躍し、創価大進学後に急成長。3年時には日本インカレ10000m日本人2番手(9位)などの実績を残すと、4年時には箱根駅伝こそ出走を果たせなかったが、出雲駅伝6区6位、全日本大学駅伝1区3位で、いずれもチームの4位に貢献している。 小林は大阪府出身で、関大北陽高時代には個人でインターハイ出場はなかったが、3年時の大阪府高校駅伝で4区区間賞を獲得して全国高校駅伝に出場。駒大では3年目から頭角を現すと、出雲駅伝で4区区間新(区間3位)、全日本大駅伝で2区区間新(区間5位)、箱根駅伝で7区区間5位と安定した走りを見せる。4年時には全日本大学駅伝と箱根駅伝の2冠達成に貢献した。 21年からNTT西日本へ進み、23年12月の日本選手権10000mでは27分28秒13(現・日本歴代10位)をマークして5位に食い込み、昨年6月の日本選手権5000mでも13分22秒17のベストで8位に入った。24年1月の全日本実業団対抗駅伝では3区区間賞でチームの7位入賞を牽引。プライベートでは1月下旬に女子マラソンの加世田梨花(ダイハツ)との結婚を発表し、3月末付でNTT西日本を退社していた。 砂田は兵庫県出身で、中3時に400mで全中優勝。姫路商高では400mハードルに挑戦したがインターハイには届かなかった。高卒でプレス工業に入部し、長距離に転向。同学年の三浦龍司(SUBARU)と同じ3000m障害にも挑戦すると、昨年は日本選手権で2位。7月のアジア選手権で銅メダルを獲得し、ブダペスト世界選手権にも出場した。秋にはアジア大会でも銅メダルを獲得している。プレス工業は昨年12月に退社していた。 また、堀越は主にパリ・パラリンピック1500m、5000m代表の唐澤剣也のガイドランナーを務めるという。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.15

100mH福部真子は準決勝13秒06で組7着 決勝は届かずも堂々のレース/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のイブニングセッションが行われ、女子100mハードル準決勝1組に出場した日本記録(12秒69)保持者・福部真子(日本建設工業)は13秒06(-0. […]

NEWS 走幅跳・橋岡優輝は7m95で全体13位 決勝進出ラインにわずか3cm及ばず/東京世界陸上

2025.09.15

走幅跳・橋岡優輝は7m95で全体13位 決勝進出ラインにわずか3cm及ばず/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のイブニングセッションが行われ、男子走幅跳予選B組の橋岡優輝(富士通)は7m95(+0.4)で全体13番手となり、上位12人が進む決勝行きを逃した […]

NEWS 出遅れた泉谷駿介は110mHで準決勝進出ならず スタートで「惑わされてしまった」/東京世界陸上

2025.09.15

出遅れた泉谷駿介は110mHで準決勝進出ならず スタートで「惑わされてしまった」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のイブニングセッションが行われ、男子110m障害予選1組で泉谷駿介(住友電工)は13秒52(-0.6)で5着となり、準決勝進出を逃した。 スタート […]

NEWS 初出場の110mH野本周成がセミファイナルへ「出ることが目標ではない決勝進出できるように」/東京世界陸上

2025.09.15

初出場の110mH野本周成がセミファイナルへ「出ることが目標ではない決勝進出できるように」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のイブニングセッションが行われ、男子110mハードル予選3組の野本周成(愛媛競技力本部)は13秒29(-0.6)で4着に入り、着順で通過した。 野 […]

NEWS 110mH・泉谷駿介はスタート出遅れ13秒52の5着 記録上位でわずかに準決勝届かず/東京世界陸上

2025.09.15

110mH・泉谷駿介はスタート出遅れ13秒52の5着 記録上位でわずかに準決勝届かず/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のイブニングセッションが行われ、男子110m障害予選1組で泉谷駿介(住友電工)は13秒52(-0.6)で5着となり、準決勝進出を逃した。準決勝進出 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top