HOME 国内

2025.02.01

大塚祥平が地元舞台へ意気込み「自分自身が納得できるような走り、結果を」/別府大分毎日マラソン
大塚祥平が地元舞台へ意気込み「自分自身が納得できるような走り、結果を」/別府大分毎日マラソン

24年大阪マラソンに出場した大塚祥平(九電工)

◇第73回別府大分毎日マラソン(2025年2月2日/大分・高崎山うみたまご前~ジェイリーススタジアム)

第73回別府大分毎日マラソンを翌日に控えた2月1日、招待選手記者会見が大分市内のホテルで行われ、有力選手が意気込みを語った。

広告の下にコンテンツが続きます

21年東京五輪マラソン補欠だった大塚祥平(九電工)は、東京世界選手権参加標準記録である「2時間6分30秒は一つの目安になる」としながらも、「自分自身が納得できるような走り、結果を出したい」と言葉に力を込めた。

ペースメーカーの設定は1km3分00秒ペースで30kmまで。そこまでは「集団でしっかりと走って余力を残す」展開をイメージし、「30km以降どこかでペースを上げることができれば」と勝負所に備える。

19年のマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)で4位に入り、東京五輪へあと一歩と迫った大塚。23年のMGCは2大会連続入賞となる8位に入ったものの、再び五輪には届かず。チームの後輩である赤﨑暁がパリ五輪で6位に入ったことを刺激に、世界への思いを強くする。

自己ベストは23年2月の大阪で出した2時間6分57秒。20年12月の福岡国際では2位になるなど、安定感が光る29歳。大分出身で、大分東明高、駒大と駅伝などで活躍してきた。

広告の下にコンテンツが続きます

この大会には社会人1年目だった2018年に出場して3位。「またチャレンジしたいという思いがあった」という地元のレースで、さらなる飛躍へのステップを刻む。

大会は2月2日12時にスタート。ジャパンマラソングランドチャンピオンシップ(JMC)シリーズG1として、東京世界選手権の代表選考会を兼ねて行われる。

レースの模様は、11時50分からTBS系列で生中継。また、RKB毎日放送は11時50分頃から公式YouTubeチャンネルで配信される。

◇第73回別府大分毎日マラソン(2025年2月2日/大分・高崎山うみたまご前~ジェイリーススタジアム) 第73回別府大分毎日マラソンを翌日に控えた2月1日、招待選手記者会見が大分市内のホテルで行われ、有力選手が意気込みを語った。 21年東京五輪マラソン補欠だった大塚祥平(九電工)は、東京世界選手権参加標準記録である「2時間6分30秒は一つの目安になる」としながらも、「自分自身が納得できるような走り、結果を出したい」と言葉に力を込めた。 ペースメーカーの設定は1km3分00秒ペースで30kmまで。そこまでは「集団でしっかりと走って余力を残す」展開をイメージし、「30km以降どこかでペースを上げることができれば」と勝負所に備える。 19年のマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)で4位に入り、東京五輪へあと一歩と迫った大塚。23年のMGCは2大会連続入賞となる8位に入ったものの、再び五輪には届かず。チームの後輩である赤﨑暁がパリ五輪で6位に入ったことを刺激に、世界への思いを強くする。 自己ベストは23年2月の大阪で出した2時間6分57秒。20年12月の福岡国際では2位になるなど、安定感が光る29歳。大分出身で、大分東明高、駒大と駅伝などで活躍してきた。 この大会には社会人1年目だった2018年に出場して3位。「またチャレンジしたいという思いがあった」という地元のレースで、さらなる飛躍へのステップを刻む。 大会は2月2日12時にスタート。ジャパンマラソングランドチャンピオンシップ(JMC)シリーズG1として、東京世界選手権の代表選考会を兼ねて行われる。 レースの模様は、11時50分からTBS系列で生中継。また、RKB毎日放送は11時50分頃から公式YouTubeチャンネルで配信される。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.07

田中希実 1500m6連覇達成も「まだ納得の走りではない」 2位・木村友香は世界選手権出場へつながる力走/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子1500mは田中希実(New Balance)が4分04秒16で6年連続6度目の優勝を飾り、初 […]

NEWS 鵜澤飛羽が自己タイの20秒12で3連覇「東京世界選手権は男子200mの決勝を走りたい!」/日本選手権

2025.07.07

鵜澤飛羽が自己タイの20秒12で3連覇「東京世界選手権は男子200mの決勝を走りたい!」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子200mは鵜澤飛羽(JAL)が3連覇を達成。2大会連続の世界選手権代表に内定した。 広告の下に […]

NEWS 世界陸上新規内定は6人 山崎一彦強化委員長「見応えある勝負があった」/日本選手権

2025.07.06

世界陸上新規内定は6人 山崎一彦強化委員長「見応えある勝負があった」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が3日間にわたって行われた。 広告の下にコンテンツが続きます 今大会で東京世界選手権の新規内定者は、男子200mの鵜 […]

NEWS 100mH福部真子は膝の痛み乗り越え3位死守 準決勝12秒75で「欲が出ました」/日本選手権

2025.07.06

100mH福部真子は膝の痛み乗り越え3位死守 準決勝12秒75で「欲が出ました」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子100mハードルは田中佑美(富士通)が12秒86(-0.4)で初優勝を飾った。 広告の下にコン […]

NEWS 100mH・田中佑美「本当に集中していた」悲願の初優勝に「不安を乗り越えられた」/日本選手権

2025.07.06

100mH・田中佑美「本当に集中していた」悲願の初優勝に「不安を乗り越えられた」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子100mハードルは田中佑美(富士通)が12秒86(-0.4)で大会初優勝を飾った。 広告の下に […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top