HOME 海外

2025.01.04

100m五輪メダリストのカーリーが逮捕 警察への抵抗でテーザー銃で気絶させられる
100m五輪メダリストのカーリーが逮捕 警察への抵抗でテーザー銃で気絶させられる

男子短距離のカーリー

男子100mで21年東京五輪銀メダル、24年パリ五輪銅メダルのフレッド・カーリー(米国)が1月2日、フロリダ州マイアミで逮捕された。当局が発表し、AP通信など複数メディアが報じた。

マイアミ警察の発表では、カーリーは警察が別件で捜査している際に近くに停めていた自身の車に乗るため「攻撃的な態度」で近づいたとしている。

警官らは注意を促したがカーリーが従わずに口論に。抵抗し続け「テーザー銃(スタンガン)」を使用すると警告したが態度が変わらず、4人の警官に地面に押さえつけられて殴打されたのち、テーザー銃で気絶させられて連行された。

広告の下にコンテンツが続きます

知人女性は「彼は米国代表のアスリートだから止めて」と訴えかけたが応じられず。こうした状況は警官の胸にあるカメラの映像からも見て取れる。

カーリーは病院に搬送された後に、刑務所に収監。暴行や警官への抵抗などの罪で起訴され、3日に出廷して保釈されている。弁護士は「誤解である」とコメントした。

100mでは世界歴代6位の9秒76を持つカーリー。22年オレゴン世界選手権で優勝し、4×100mリレーでも19、23年世界選手権で金メダルを獲得している。

広告の下にコンテンツが続きます
男子100mで21年東京五輪銀メダル、24年パリ五輪銅メダルのフレッド・カーリー(米国)が1月2日、フロリダ州マイアミで逮捕された。当局が発表し、AP通信など複数メディアが報じた。 マイアミ警察の発表では、カーリーは警察が別件で捜査している際に近くに停めていた自身の車に乗るため「攻撃的な態度」で近づいたとしている。 警官らは注意を促したがカーリーが従わずに口論に。抵抗し続け「テーザー銃(スタンガン)」を使用すると警告したが態度が変わらず、4人の警官に地面に押さえつけられて殴打されたのち、テーザー銃で気絶させられて連行された。 知人女性は「彼は米国代表のアスリートだから止めて」と訴えかけたが応じられず。こうした状況は警官の胸にあるカメラの映像からも見て取れる。 カーリーは病院に搬送された後に、刑務所に収監。暴行や警官への抵抗などの罪で起訴され、3日に出廷して保釈されている。弁護士は「誤解である」とコメントした。 100mでは世界歴代6位の9秒76を持つカーリー。22年オレゴン世界選手権で優勝し、4×100mリレーでも19、23年世界選手権で金メダルを獲得している。

【動画】ショッキングな状況 100mのカーリーが警官に逮捕される

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.17

青森山田10年連続男女V 男子は2時間5分27秒で31回目の都大路 女子は1時間10分08秒で33連覇/青森県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた青森県高校駅伝が10月17日、青森市の新青森県総合運動公園陸上競技場を発着点とする周辺周回コースで行われ、青森山田が10年連続の男女Vを遂げた。男子(7区間42.195km)は2時間5分27秒 […]

NEWS 花巻東がオール区間賞で4連覇 男子は一関学院2時間9分53秒で2年連続34回目のV/岩手県高校駅伝

2025.10.17

花巻東がオール区間賞で4連覇 男子は一関学院2時間9分53秒で2年連続34回目のV/岩手県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた岩手県高校駅伝が10月16日、花巻市特設高校駅伝コースで行われ、女子(5区間21.0975km)は花巻東が1時間13分13秒で4年連続16回目の優勝を果たした。男子(7区間42.195km)は […]

NEWS 後藤大樹が300mH再びU18日本新の35秒44! 中盤にアクシデント「34秒台を目標にしていた」/U18・16大会

2025.10.17

後藤大樹が300mH再びU18日本新の35秒44! 中盤にアクシデント「34秒台を目標にしていた」/U18・16大会

◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場)1日目 U18・U16大会の第1日目が行われ、U18男子300mハードル決勝は後藤大樹(洛南高1京都)が35秒44で優勝し、 […]

NEWS 日本陸連キャリア支援プログラムの第6期受講生が決定 佐々木哲、大西勧也ら9名

2025.10.17

日本陸連キャリア支援プログラムの第6期受講生が決定 佐々木哲、大西勧也ら9名

日本陸連は10月17日、主に大学アスリートを対象としたキャリアサポート支援の「ライフスキルトレーニングプログラム」の第6期受講生を発表した。 今回決まった受講生は9名。男子3000m障害で今年のアジア選手権4位に入賞した […]

NEWS ヴィンセント、池田耀平が故障のため欠場 近藤、飯田、森井らも調整不良のためキャンセル/東京レガシーハーフ

2025.10.17

ヴィンセント、池田耀平が故障のため欠場 近藤、飯田、森井らも調整不良のためキャンセル/東京レガシーハーフ

10月19日に行われる東京レガシーハーフマラソンの主催者は10月17日、招待選手の男子でイェゴン・ヴィンセント(Honda)、池田耀平(Kao)が欠場することを発表した。いずれも故障が理由という。 このほか、エリート男子 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top