HOME 駅伝、箱根駅伝

2024.10.24

箱根駅伝の関東学生連合チーム発表!筑波大・小山洋生、東大院・古川大晃ら16人選出
箱根駅伝の関東学生連合チーム発表!筑波大・小山洋生、東大院・古川大晃ら16人選出

関東学生連合チームに選出された小山洋生(筑波大)と古川大晃(東大院)

関東学生陸上競技連盟は10月24日、第101回箱根駅伝に臨む関東学生連合チームの選手・スタッフを発表した。

10月19日に行われた箱根駅伝予選会の結果から選出。22位だった小山洋生(筑波大)や、27位の森川蒼太(流経大)、29位の檜垣蒼(東海大)らが順当に選ばれた。

過去2回選出されている古川大晃(東大院)も個人60位に入って3度目の選出。学生としてはラストイヤーで悲願の初出場を狙う。出場すれば東大院が単独のチームとなってからは初めてとなる。また、東大から秋吉拓真も11番目で選ばれている。

広告の下にコンテンツが続きます

他には昨年の関東インカレ2部10000m5位、今年の同5000m4位など実績がある片川祐大(亜細亜大)、伝統校の明大からは溝上稜斗らがメンバー入りした。

監督は予選会で次点だった東農大の小指徹監督が務め、明大の山本豪監督、国士大の小川博之監督がコーチを務める。

関東学生連合チームは本戦出場チームの以外の予選会出場校(各校1名ずつ)から、予選会個人順位(※留学生を除く)を基に例年選出されている。なお、過去に本戦出場したことのある選手は対象外。前回は100回記念大会で出場校が23となったため編成されなかった。「選抜チーム」は「箱根駅伝の経験を各大学に持ち帰り財産にしてほしい」という思いから、第79回大会(2003年)に初めて編成された。

広告の下にコンテンツが続きます

第101回箱根駅伝は2025年1月2日に往路、3日に復路が行われる。関東学生連合チームはオープン参加となる。

関東学生陸上競技連盟は10月24日、第101回箱根駅伝に臨む関東学生連合チームの選手・スタッフを発表した。 10月19日に行われた箱根駅伝予選会の結果から選出。22位だった小山洋生(筑波大)や、27位の森川蒼太(流経大)、29位の檜垣蒼(東海大)らが順当に選ばれた。 過去2回選出されている古川大晃(東大院)も個人60位に入って3度目の選出。学生としてはラストイヤーで悲願の初出場を狙う。出場すれば東大院が単独のチームとなってからは初めてとなる。また、東大から秋吉拓真も11番目で選ばれている。 他には昨年の関東インカレ2部10000m5位、今年の同5000m4位など実績がある片川祐大(亜細亜大)、伝統校の明大からは溝上稜斗らがメンバー入りした。 監督は予選会で次点だった東農大の小指徹監督が務め、明大の山本豪監督、国士大の小川博之監督がコーチを務める。 関東学生連合チームは本戦出場チームの以外の予選会出場校(各校1名ずつ)から、予選会個人順位(※留学生を除く)を基に例年選出されている。なお、過去に本戦出場したことのある選手は対象外。前回は100回記念大会で出場校が23となったため編成されなかった。「選抜チーム」は「箱根駅伝の経験を各大学に持ち帰り財産にしてほしい」という思いから、第79回大会(2003年)に初めて編成された。 第101回箱根駅伝は2025年1月2日に往路、3日に復路が行われる。関東学生連合チームはオープン参加となる。

第101回箱根駅伝に臨む関東学生連合チームのメンバー一覧をチェック!

<選手>(記録は予選会成績) 小山洋生(筑波大3)   22位 1.04.27 森川蒼太(流経大4)   27位 1.04.33 檜垣蒼(東海大1)    29位 1.04.35 東晃成(麗澤大3)    54位 1.05.14 古川大晃(東大D4)    60位 1.05.17 宮本大心(芝浦工大1)  62位 1.05.18 栗原舜(明治学大4)   63位 1.05.19 辻本幸翼(上武大4)   64位 1.05.19 横田星那(国士大3)   72位 1.05.26 佐藤我駆人(駿河台大1) 76位 1.05.29 秋吉拓真(東大3)    77位 1.05.30 片川祐大(亜細亜大4)  79位 1.05.31 溝上稜斗(明大4)    84位 1.05.36 藤原稜太(拓大4)    95位 1.05.49 福本陽樹(武蔵野学大4) 107位 1.05.55 高島侑翔(東農大4)   108位 1.05.56 [adinserter block="4"] <スタッフ> 小指徹(東農大駅伝監督) 山本豪(明大駅伝監督) 小川博之(国士大駅伝監督) 浮穴佳孝(日大/関東学連幹事) 岡部日向子(東農大駅伝主務)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.17

200m3人目のファイナル目指す鵜澤飛羽が予選登場! やり投・﨑山雄太ら3人が予選 1500m決勝は混戦か/東京世界陸上DAY5イブニングみどころ

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)5日目 連日盛り上がりを見せている東京世界陸上も中日を迎える。ここからも注目種目が目白押しだ。 日本勢の最注目は男子200m予選。2003年パリ大会銅メダルの末續慎吾、20 […]

NEWS 【特別公開】400m中島佑気ジョセフ 伝説に並び、伝説を超える 東京世界陸上に目前インタビュー

2025.09.17

【特別公開】400m中島佑気ジョセフ 伝説に並び、伝説を超える 東京世界陸上に目前インタビュー

東京世界陸上の男子400m予選で44秒44の日本新を樹立し、準決勝でも2位となって決勝に進んだ中島佑気ジョセフ(富士通)。34年ぶりファイナルを果たした中島の、大会直前の本誌特集記事を特別に月陸Onlineで公開する。 […]

NEWS 200mファイナル目指す鵜澤飛羽が予選登場!テボゴと同組に/東京世界陸上

2025.09.17

200mファイナル目指す鵜澤飛羽が予選登場!テボゴと同組に/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 5日目 東京世界陸上5日目のイブニングセッションのスタートリストが発表され、男子200m予選の鵜澤飛羽(JAL)は6組3レーンに入った。同組には19秒46のベストを持ち、 […]

NEWS 短距離・木村颯太が「店舗高値買取センター」とスポンサー契約を締結 明大時代に日本インカレ200m4位

2025.09.17

短距離・木村颯太が「店舗高値買取センター」とスポンサー契約を締結 明大時代に日本インカレ200m4位

9月17日、株式会社店舗高値買取センターは、男子短距離の木村颯太とスポンサー契約を締結したことを発表した。 木村は2001年生まれの23歳。埼玉・新座二中時代から200mを中心に競技に取り組み、全中やジュニア五輪に出場。 […]

NEWS 9月17日Day5のタイムテーブルを更新 女子棒高跳の開始時間を前倒し/東京世界陸上

2025.09.17

9月17日Day5のタイムテーブルを更新 女子棒高跳の開始時間を前倒し/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 世界陸連は9月17日、同日に行われる東京世界陸上Day5(5日目)のタイムテーブルを更新した。 変更されたのは女子棒高跳の決勝の開始時間。従来は20時10分の開始予定だっ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top