来年9月に行われる東京世界選手権のスペシャルアンバサダーに、俳優の織田裕二さんが就任した。10月5日に国立競技場でサプライズ登場し、アスリートアンバサダーに週にした北口榛花(JAL)、サニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)、田中希実(New Balance)、橋岡優輝(富士通)、寺田明日香(ジャパンクリエイト)とイベントや会見に臨んだ(※寺田は欠席)。
あの男が帰ってきた。トップアスリート4人が並ぶだけでもスタンドは大興奮だったが、その名がアナウンスされるとどよめきが起こった。
TBSのメインキャススターとして、1997年の世界陸上アテネ大会から2022年のオレゴン大会まで25年間、13大会にわたって大会を盛り上げてきた織田さん。国立競技場に立つと「戻ってきちゃいました!」。橋岡、田中、北口、サニブラウンがバトンをつないだ「ドリームリレー」ではスターターを務めた。
選手とともに会見に出席した織田さん。北口の走りに「あんなにきれいなフォームで走るなんて、やっぱり才能がすごい。来年はリレーにもエントリーお願いします」と笑いを誘う。
最初に務めた1997年は「田中さんは生まれていなかったよね?」と問いかけ(※田中は1999年生まれ)、「東京で世界陸上と聞いて『暑さは大丈夫か?』と心配しましたが対策も考えられていると聞いて安心しました」と、長く携わってきたからこその視点を述べる。
前回の東京大会は1991年。「私たちの世代にとって東京で世界陸上が行われることは(生きている間に)ない。一生に一度のチャンスだと思ったら、前日寝られなくなりました」と言う。
5大会連続出場中のサニブラウンについて「28歳までは常にメダルを取ってほしい」と言いつつ「200mでメダルを取った日本人(末續慎吾)がいるわけで、僕はそれを見ています。“サニ選手”には200mもやってほしいな」と要望も。これには元々200mを得意とするサニブラウンも苦笑いし「おとなしく200mをやります!」と宣言(?)した。
世界陸上のオファーが来た時を振り返り「オリンピックがあるんだからいいじゃないか? と思いましたし、スポーツはするのが好きでしたが(見るのは)まったく興味がなかった」。特に陸上は「全然わからなかったですし、僕にとっては一番遠いスポーツであり、トレーニングであり、苦しいものでした」と印象を明かす。
それでも、世界陸上に関わるようになり、「世界で一番速いの誰だ、一番高く遠くに跳べるのは、一番遠くに飛ばせるのは。世界一がわかりやすい」と魅力に取り憑かれ、「やっぱり食わず嫌いじゃなく知ることが大事だと教えてくれたのが陸上でした」と、織田さんにとっても影響を与えた大会のようだ。
東京世界陸上を通して「日本の陸上が強くなるにはどうしてらいいか、お客さんに本当に楽しんでもらうにはどうしたらいいか、本気で考えれば答えが出る」と、日本陸上界のターニングポイントとなるような大会になることを願っていた。
東京世界選手権は2025年9月13日から21日までの9日間、国立競技場をメイン会場に行われる。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.11
七種競技・熱田心 連覇へ「プレッシャーを力に変えたい」日本記録へ挑戦/日本選手権混成
-
2025.07.11
-
2025.07.11
-
2025.07.11
-
2025.07.11
-
2025.07.10
-
2025.07.05
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.11
アディダスから爆発的なスピードを生み出すことを目指したスパイク最新モデル「ADIZERO PRIME SP 4」が登場!
アディダス ジャパンは、1秒でも速いベストタイムを目指して走るランナーのためのランニングシリーズ「アディゼロ」より、100mなど短距離のレースで最速のパフォーマンスを発揮することを目指した、陸上用スパイク「ADIZERO […]
2025.07.11
七種競技・熱田心 連覇へ「プレッシャーを力に変えたい」日本記録へ挑戦/日本選手権混成
◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権・混成競技を前日に控え、有力選手が会見に出席した。 女子七種競技で前回初優勝を飾 […]
2025.07.11
十種競技・奥田啓祐「まとめる練習してきた」3年ぶりVと自己新狙う/日本選手権混成
◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権・混成競技を前日に控え、有力選手が会見に出席した。 男子十種競技で3年ぶり優勝を […]
2025.07.11
セメニャが勝訴 スイス最高裁に対し1370万円の支払い命令 欧州人権裁判所が権利侵害認定
女子800mで五輪、世界選手権を制したキャスター・セメニャ氏(南アフリカ)が起こしていた係争をめぐり、欧州人権裁判所(ECHR)はスイス連邦最高裁判所に対し、69,000ポンド(約1370万円)の支払いを命じる判決を下し […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会