パリ五輪の女子やり投で、女子トラック&フィールド種目初となる金メダル獲得を果たした北口榛花(JAL)。昨年のブダペスト世界選手権も制し、これで正真正銘の『世界一』となった。
トレードマークとなっているその笑顔は人々を魅了する。ただ、これまで取材してきた中で、笑顔と同じくらい、涙を流しているのを何度も見てきた。そんな中で忘れられない涙が一つある。
2015年、秋の和歌山国体。インターハイ連覇女王として臨んだ国体のやり投では57m02で優勝した。ライバルであり、今回のパリ五輪にも応援に駆けつけた山下実花子が55m35を投げたが、そのハイレベルな争いを制してインターハイと2冠。この時はケラケラと笑っていた。
印象に残っているのは翌日のこと。1年前に8位に入っていた砲丸投でも国体に2年連続で選ばれていた北口は、総合11位でトップ8に残れなかった。スタジアム前ですれ違った北口は、国体のコーチに肩を寄せられながら大粒の涙をこぼしていた。目が合ってほんの少し会釈を交わしたが、涙は止まらずチームのテントに戻っていった。
当年にはU18の世界一(世界ユース選手権優勝)になったスロワー。本職のやり投でしっかり国体も勝ったのだから……。そう思いつつ、サブ種目で負けてもあんなに悔しがれる。ああいう選手が成長して、強くなるんだろうなぁと感じたのをずっと忘れられないでいる。
その約10日後に今も破られない58m90の高校記録を樹立。のちに大きく、大きく羽ばたいていく。その間にもたくさんの涙を見たが、その度に強くなったのが北口榛花というアスリートだった。
パリ五輪で真の世界一の座についてもなお、思っていたような記録を残せなかった悔し涙を浮かべ「満足できない理由があるのは幸せ」と話していたが、きっとこの感情も夢の70mスロワーへの糧としていくのだろう。
文/向永拓史
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.04.29
-
2025.04.29
-
2025.04.29
2025.04.29
100mH田中佑美が予選トップ通過も決勝棄権「故障ではない」昨年の結婚も明かす/織田記念
2025.04.28
100mH田中佑美が国内初戦「ここから毎週のように緊張する」/織田記念
-
2025.04.26
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.01
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.30
中村宏之氏が79歳で死去 福島千里、寺田明日香、伊藤佳奈恵ら女子短距離日本記録保持者を育成
女子短距離で数々のトップ選手を育成した北海道ハイテクアスリートクラブ前監督の中村宏之氏が4月29日に逝去した。享年79。 中村氏は1945年6月9日生まれ。北海道・札幌東高,日体大で三段跳、走幅跳選手として活躍し、卒業後 […]
2025.04.30
女子七種競技・アラウホが今季世界最高6396点で優勝 男子100mはバルディが9秒99/南米選手権
4月25日から27日まで、アルゼンチンのマル・デル・プラタで南米選手権が開催され、女子七種競技ではM.アラウホ(コロンビア)が6396点(13秒13、1m73、13m55、24秒43/6m55、47m62、2分17秒38 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)