2024.08.17
秋の全日本大学駅伝、全日本大学女子駅伝の北海道地区代表選考会を兼ねた第36回北海道大学駅伝対校選手権が8月17日、札幌市の真駒内公園内周回コースで行われた。8区間96.1kmで争われた男子は、札幌学大が5時間3分42秒で7年連続優勝を果たした。
男子はオープン参加の4チームを含む計8チームが出場。札幌学大は1区の浦田陽聖が区間賞発進すると、その後も先頭をひた走った。
2区の渡邊隼翼や、5区の佐藤魁良寸、7区の山崎樹羅といった昨年の全日本メンバーも好走。終わってみれば、オール区間賞で2位に15分53秒差をつけた。
札幌学大は第56回全日本大会(11月3日/愛知・名古屋市~三重・伊勢市)の出場権を獲得。7年連続31回目となる。
女子は6区間34.1kmで行われ、2区でトップに立った札幌国際大が2時間4分27秒で制覇。第42回全日本大会(10月27日/宮城・仙台市)に8年連続8回目の出場権を手にした。
北海道大学駅伝の結果をチェック!
■男子総合(8区間96.1km) 1位 札幌学大 5時間3分42秒 ――以上、全日本大会出場―― 2位 北海道大 5時間19分35秒 3位 北教大 5時間34分16秒 途中棄権 星槎道都大 ■男子区間賞 1区(6.2km) 浦田陽聖(札幌学大) 19分01秒 2区(9.3km) 渡邊隼翼(札幌学大) 28分21秒 3区(12.4km) 西塚璃純(札幌学大) 37分38秒 4区(9.3km) 田沼知樹(札幌学大) 30分02秒 5区(12.4km) 佐藤魁良寸(札幌学大) 38分35秒 6区(12.4km) 栗田紳冴(札幌学大) 39分41秒 7区(15.5km) 山崎樹羅(札幌学大) 48分23秒 8区(18.6km) 下山立眞(札幌学大) 1時間2分01秒 [adinserter block="4"] ■女子総合(6区間34.1km) 1位 札幌国際大 2時間4分27秒 2位 北海道大 2時間6分30秒 3位 北教大 2時間37分45秒 ■女子区間賞 1区(6.2km) 氏家颯花(北海道大) 22分24秒 2区(3.1km) 佐藤わかな(札幌国際大) 10分44秒 3区(6.2km) 則包安貴子(北海道大) 23分04秒 4区(3.1km) 日向結菜(札幌国際大) 11分05秒 5区(9.3km) 唐澤千尋(北海道大) 33分46秒 6区(6.2km) 天満谷心(札幌国際大) 23分09秒
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.07.19
2025.07.13
近大が初優勝!関西勢26年ぶり制覇 ラスト勝負・長葭「自信があった」/日本選手権リレー
-
2025.07.16
-
2025.07.14
-
2025.07.13
-
2025.07.13
-
2025.07.05
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.20
塩尻和也が5000m13分47秒09、篠原は13分55秒90 やり投・巖優作78m25でV/WAコンチネンタルツアー
世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズ大会の「ナイトオブアスレチックス」が7月19日、スイスのヒューズデン・ゾルダーで行われ、男子5000mA組に出場した10000mの日本記録保持者・塩尻和也(富士通)は13分4 […]
2025.07.20
三浦龍司が5000m13分28秒28に「及第点」東京世界陸上へ「みなさんがワクワクするレースを」/ホクレンDC網走
夏の北海道を舞台とした中長距離のシリーズ戦、ホクレンディスタンスチャレンジ最終戦の網走大会が7月19日に網走市営陸上競技場で行われ、男子5000mには、3000m障害の日本記録保持者の三浦龍司(SUBARU)が出場した。 […]
2025.07.20
円盤投アレクナ71m70のDL新記録 セヴィル100m9秒86 女子1マイルでツェガイ世界歴代2位/DLロンドン
英国・ロンドンでダイヤモンドリーグ(DL)第11戦のロンドンアスレチックミートが7月19日に開催され、男子円盤投では世界記録保持者のM.アレクナ(リトアニア)がDL記録の71m70で優勝した。 アレクナはパリ五輪、オレゴ […]
2025.07.19
田中希実5000m14分34秒10で7位と健闘!シーズンベスト&自己3番目の好タイム/DLロンドン
ダイヤモンドリーグ第11戦ロンドン大会が7月19日、英国の同地で行われ、女子5000mで田中希実(New Balance)が自己3番目、今季ベストとなる14分34秒10で7位に入った。 最初の400mはペースメーカーが先 […]
2025.07.19
近藤幸太郎1万m28分21秒79で3位 平林は5位 女子は加世田3位 山鹿800mU20日本歴代2位/ホクレンDC網走
ホクレンディスタンスチャレンジ第5戦網走大会が7月19日、北海道網走市の網走市営陸上競技場で行われ、男子10000mAはリチャード・エティーリ(東京国際大)が27分37秒85で1位だった。 日本人トップは28分21秒79 […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会