HOME 海外

2024.05.29

リオ五輪棒高跳金のダ・シルヴァが禁止薬物使用で16ヵ月の資格停止 ポイストゴワはスポーツ仲裁裁判所へ上訴
リオ五輪棒高跳金のダ・シルヴァが禁止薬物使用で16ヵ月の資格停止 ポイストゴワはスポーツ仲裁裁判所へ上訴

棒高跳のダ・シルヴァ

陸上界の不正を監視する世界陸連の独立機関「アスリート・インテグリティ・ユニット」(AIU)は5月28日、男子棒高跳リオ五輪金メダルのT.ブラス・ダ・シルヴァ(ブラジル)に2023年7月28日から16カ月の資格停止と23年7月2日以降の成績取消の処分を科すことを発表した。禁止物質(オスタリン)の使用/存在があったため。

禁止物質はダ・シルヴァが摂取したサプリメントに含まれていたことがわかっており、AIUは当初これを重過失として4年間の資格停止処分を求めていたが、ダ・シルヴァは医療チームの助言に基づいてサプリメントを摂取しており、重過失は認められないとして16カ月間の処分となった。昨年7月から暫定資格処分を受けており、今年11月に処分は終了する。ダ・シルヴァはこの裁定についてスポーツ仲裁裁判所へ上訴することが発表されている。

ダ・シルヴァは地元のリオ五輪で南米記録の6m03を跳び金メダルを獲得した30歳。12年にはU20世界選手権で優勝しており、21年東京五輪では銅メダル、世界選手権では19年ドーハで5位、オレゴンで4位に入っている。

広告の下にコンテンツが続きます

AIUはこのほか5月中にロジャース・ケモイら複数のケニア選手を含む違反者に処分を科すことを発表しているほか、2012年ロンドン五輪女子800m銀メダリストのE.ポイストゴワ(トルコ、現姓グリエフ/2021年以前はロシア国籍)が自身の処分についてスポーツ仲裁裁判所へ上訴することを発表してる。ポイストゴワは禁止物質/方法の使用のため24年3月28日から2年間の資格停止処分と、12年7月17日から14年10月20日の成績取消の処分を受けることになっていたがこれを不服として上訴する。これによりポイストゴワが獲得したロンドン五輪の銀メダルについてはこの上訴が終結するまで確定しないものとなる。

陸上界の不正を監視する世界陸連の独立機関「アスリート・インテグリティ・ユニット」(AIU)は5月28日、男子棒高跳リオ五輪金メダルのT.ブラス・ダ・シルヴァ(ブラジル)に2023年7月28日から16カ月の資格停止と23年7月2日以降の成績取消の処分を科すことを発表した。禁止物質(オスタリン)の使用/存在があったため。 禁止物質はダ・シルヴァが摂取したサプリメントに含まれていたことがわかっており、AIUは当初これを重過失として4年間の資格停止処分を求めていたが、ダ・シルヴァは医療チームの助言に基づいてサプリメントを摂取しており、重過失は認められないとして16カ月間の処分となった。昨年7月から暫定資格処分を受けており、今年11月に処分は終了する。ダ・シルヴァはこの裁定についてスポーツ仲裁裁判所へ上訴することが発表されている。 ダ・シルヴァは地元のリオ五輪で南米記録の6m03を跳び金メダルを獲得した30歳。12年にはU20世界選手権で優勝しており、21年東京五輪では銅メダル、世界選手権では19年ドーハで5位、オレゴンで4位に入っている。 AIUはこのほか5月中にロジャース・ケモイら複数のケニア選手を含む違反者に処分を科すことを発表しているほか、2012年ロンドン五輪女子800m銀メダリストのE.ポイストゴワ(トルコ、現姓グリエフ/2021年以前はロシア国籍)が自身の処分についてスポーツ仲裁裁判所へ上訴することを発表してる。ポイストゴワは禁止物質/方法の使用のため24年3月28日から2年間の資格停止処分と、12年7月17日から14年10月20日の成績取消の処分を受けることになっていたがこれを不服として上訴する。これによりポイストゴワが獲得したロンドン五輪の銀メダルについてはこの上訴が終結するまで確定しないものとなる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.16

佐久長聖2時間4分57秒で27連覇 長野東1時間8分10秒でV17 地区代表は2年連続で長野日大&新潟一/北信越高校駅伝

北信越高校駅伝が11月16日、新潟市のデンカビッグスワンスタジアムを発着とする駅伝周回コースで行われ、男子(7区間42.195Km)は佐久長聖(長野)が2時間4分57秒で27連覇を決めた。女子(5区間21.0975Km) […]

NEWS 高知男女V 高知農は県高校最高記録 山田が中盤独走 地区代表は宇和11年ぶり、女子の新居浜東は初の全国/四国高校駅伝

2025.11.16

高知男女V 高知農は県高校最高記録 山田が中盤独走 地区代表は宇和11年ぶり、女子の新居浜東は初の全国/四国高校駅伝

全国高校駅伝の地区代表を懸けた四国高校駅伝は11月16日、徳島県鳴門市の鳴門・大塚スポーツパーク周辺長距離走路で行われ、男女ともに高知勢が2連覇した。男子(7区間42.195km)は高知農が2時間6分22秒と、県大会でマ […]

NEWS 学法石川高コンビ快走 増子陽太5000m高校歴代3位の13分27秒26 栗村凌が歴代8位13分34秒38/日体大長距離競技会

2025.11.16

学法石川高コンビ快走 増子陽太5000m高校歴代3位の13分27秒26 栗村凌が歴代8位13分34秒38/日体大長距離競技会

第324回日本体育大学長距離競技会兼第18回NITTAIDAI Challenge Games(NCG)が11月16日、神奈川県横浜市の同大学で行われ、NCG男子5000mで増子陽太(学法石川高3福島)が高校歴代3位、U […]

NEWS 東大阪大敬愛 久保凛で反撃し初Vで都大路 男子は西脇工が新妻兄弟で大逆転2連覇 須磨学園が地区代表/近畿高校駅伝

2025.11.16

東大阪大敬愛 久保凛で反撃し初Vで都大路 男子は西脇工が新妻兄弟で大逆転2連覇 須磨学園が地区代表/近畿高校駅伝

全国高校駅伝の地区代表出場権を懸けた近畿高校駅伝は11月16日、奈良県宇陀市近畿高校駅伝特設コースで行われ、男子(7区間42.195km)は西脇工(兵庫)が2時間6分41秒で2連覇、女子(5区間21.0975km)は東大 […]

NEWS 橋岡優輝が家族での初教室「楽しみながら陸上に触れて」

2025.11.16

橋岡優輝が家族での初教室「楽しみながら陸上に触れて」

男子走幅跳日本代表の橋岡優輝(富士通)の陸上教室「HASHIOKA RUNNING ACADEMY FOR KIDS」が11月16日に都内で開かれた。 小学生を対象に、「一番身近で強力な助っ人」(橋岡)として、男子棒高跳 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top