5月19日のインターハイ東京都大会男子110mハードルで古賀ジェレミー(東京2)が高2歴代4位タイの14秒05(-2.0)をマークした。
大会前の自己ベストは昨年11月に出した14秒48(高1歴代6位)。予選から14秒42(+1.3)、準決勝は14秒24(+1.0)と自己新を連発すると、決勝は向かい風を受けながら、一気に14秒0台に到達して優勝した。2020年に豊田兼(桐朋/現・慶大)が東京都高校記録(14秒09)を更新している。
神奈川・保土ケ谷中時代は全中110mハードルで予選落ちだったが、昨年の鹿児島特別国体では少年B110mハードル(U20規格)を優勝した実績を持つ。
男子110mH 高2歴代10傑をチェック
13.92 0.4 古谷拓夢(相洋・神奈川) 2013. 8. 3 13.97 0.9 藤原孝輝(洛南・京都) 2019. 6.16 14.02 2.0 近藤翠月(新潟産大附・新潟) 2019. 7.14 14.05 0.3 高橋遼将(中京大中京・愛知) 2020. 7.19 14.05 -2.0 古賀ジェレミー(東京・東京) 2024. 5.19 14.12 0.2 川村直也(東海大仰星・大阪) 2013.10. 7 14.13 0.1 西徹朗(名古屋・愛知) 2020. 9.26 14.14 0.2 矢澤航(法政二・神奈川) 2008. 5.25 14.17 1.4 廣冨葵士(広尾・北海道) 2021. 8. 1 14.18 -1.2 安部孝駿(玉野光南・岡山) 2008.11. 3
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking 人気記事ランキング
2025.01.16
ユニバ選考会として男女1万mと混成競技を日本学生個人選手権内で実施
-
2025.01.16
-
2025.01.15
2025.01.12
【テキスト速報】第43回都道府県対抗女子駅伝
-
2025.01.14
-
2025.01.12
-
2025.01.15
2024.12.22
早大に鈴木琉胤、佐々木哲の都大路区間賞2人が来春入学!女子100mH谷中、松田ら推薦合格
-
2024.12.22
-
2024.12.30
-
2025.01.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.01.16
ユニバ選考会として男女1万mと混成競技を日本学生個人選手権内で実施
日本学生連合は1月16日、今夏に開催されるワールドユニバーシティゲームズ(以下、ユニバ)の選考要項を発表。その中で、男女の10000mと男子十種競技、女子七種競技の4種目の選考を、4月25日から27日に行われる2025日 […]
2025.01.16
ワールドユニバーシティゲームズの代表選考基準発表 T&F種目は派遣標準突破と学生個人選手権入賞が条件
1月16日、日本学生連合は7月16日から27日にかけてドイツ・ライン-ルール地方で行われる第32回ワールドユニバーシティゲームズの日本代表選考方法について発表した。 トラック&フィールド種目においては、連合が定めた派遣標 […]
2025.01.16
日本選手権100m5位のロス瑚花アディアがユタ州立大に合格!ヌワエメ・グレースはウェスタン・カロライナ大 城西高コンビがそろって米国へ進学!
昨年の日本選手権100mで5位に入賞したロス瑚花アディア(城西3東京)が、米国のユタ州立大に進学することがわかった。 ロスは駒沢中3年時の全中100mで優勝。高校入学後も1年時から100mでインターハイに出場すると、2年 […]
2025.01.16
N極S極交互配列磁気ウェアが〝睡眠の質〟を改善!! スポーツ選手の疲労回復に影響
大阪体育大学の石川教授が検証 産学連携研究論文が国際雑誌「Sensors」に掲載 大阪体育大学スポーツ科学部の石川昌紀教授(専攻・身体運動中の神経・筋機能メカニクス)と医療機器製造・販売を手掛ける株式会社コラントッテとの […]
Latest Issue 最新号
2025年2月号 (1月14日発売)
駅伝総特集!
箱根駅伝
ニューイヤー駅伝
高校駅伝、中学駅伝
富士山女子駅伝