2024.04.01
JALグループが4月1日に入社式を行い、男子110mハードル日本記録保持者(13秒04)の村竹ラシッド(順大卒)らを含め、グループ40社あわせ約2600名が出席した。
式典後の「Welcomeイベント」では男子走高跳日本記録保持者の戸邉直人、女子やり投日本記録保持者でブダペスト世界選手権金メダリストの北口榛花からのビデオメッセージが流れ、新入社員の門出を祝った。
2019年入社の戸邉は「一緒に世界一を目指して頑張っていきましょう。空港や機内、オフィスでお会いできることを楽しみにしています」とコメントを寄せた。
2020年入社の北口は、「新しい環境に慣れるのは大変だと思います。私もチェコに初めて行った時は言語がまったくわからず、何をしていいかわからない状態でした」と自身の経験を交え、「4年、5年経って、環境に慣れることができたのは常に学びの姿勢を忘れず、耳を傾けながら生活してきたからです。常に学びの姿勢を忘れず、頼れる人は頼って徐々に慣れていってください。一緒に頑張りましょう!」とメッセージを送った。
世界を股にかけるトップアスリートの言葉を、新入社員たちは真剣な眼差しで聞き入っていた。村竹は「僕もいつか世界チャンピオンになって北口さんに続きたい」と目を輝かせた。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
Latest articles 最新の記事
2025.05.22
個の力高い中大が最有力! 順大、大東大も戦力充実 前回上位・東海大、東洋大は!? 5月24日平塚決戦/全日本大学駅伝関東選考会展望
第57回全日本大学駅伝の関東学連推薦校選考会が5月24日に神奈川県平塚市のレモンガススタジアム平塚で行われる。昨年度の本大会で8位までに入った國學院大、駒大、青学大、創価大、早大、城西大、立教大、帝京大がシード権を獲得。 […]
2025.05.21
ダイヤモンドリーグ・ラバトに北口榛花と三浦龍司がエントリー!ともに今季シリーズ2戦目
世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第4戦目のラバト大会(モロッコ)のエントリーリストが公開された。日本からは女子やり投の北口榛花(JAL)、男子3000m障害の三浦龍司(SUBARU)が登録している。いずれも […]
2025.05.21
世界室内選手権走高跳7位のコビェルスキに2年間の資格停止処分 24年欧州選手権の成績取り消し
5月20日、アスリート・インテグリティー・ユニット(AIU、世界陸連の独立不正監査機関)は、男子走高跳のN.コビェルスキ(ポーランド)に対して、2024年7月23日から2年間の資格停止処分を下したことを発表した。 コビエ […]
2025.05.21
女子200m君嶋愛梨沙がアジア選手権辞退 代表の入れ替えはナシ
日本陸連は5月21日、韓国・クミで行われるアジア選手権の代表選手1名の出場辞退を発表した。 女子200mの君嶋愛梨沙(土木管理総合)が辞退し、「ケガのため」としている。なお、これによる代表選手の入れ替えや追加招集はない。 […]
Latest Issue
最新号

2025年6月号 (5月14日発売)
Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定
Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析