HOME 国内、世界陸上

2024.03.26

東京世界陸上マラソン代表はパリ五輪メダル+標準突破で内定 参加標準記録は男女とも大幅上昇
東京世界陸上マラソン代表はパリ五輪メダル+標準突破で内定 参加標準記録は男女とも大幅上昇

23年ブダベスト世界選手権マラソンのスタート

日本陸連の理事会が3月26日に開かれ、2025年東京世界選手権のマラソン日本代表選考要項が承認された。

選考基準の最上位は、今夏のパリ五輪で3位以内のうち日本人最上位1名となる。選考基準の2番目はすでに発表されているとおり、ジャパンマラソンチャンピオンシップ(JMC)シリーズのシリーズⅣのチャンピオン(第108回日本選手権者)が対象となる。いずれも有効資格期間内に参加標準記録を突破すれば代表に内定する。また、ワールドランキングなどで出場資格を得た段階で内定する。

なお、参加標準記録がこれまでの国際大会から大幅に上昇し、男子は2時間6分30秒、女子は2時間23分30秒。パリ五輪2時間8分10秒、女子2時間26分50秒、昨年のブダペスト世界選手権は男子2時間9分40秒、女子2時間28分00秒であることからも、その記録基準の高さがわかる。

広告の下にコンテンツが続きます

有効期間は23年11月5日から25年5月4日まで。現時点で対象者は五輪代表では女子の前田穂南(天満屋)のみ。代表を除いても、男子は平林清澄(國學院大)、女子は松田瑞生(ダイハツ)、安藤友香(ワコール)、鈴木亜由子(日本郵政グループ)、加世田梨花(ダイハツ)の4人となる。

なお、JMCシリーズのシリーズⅣは2023年4月から2025年3月の大会が対象。また、選考競技会についてはJMCシリーズ第4期(2024年3月31日~2025年3月)の加盟大会のうち、グレード1の最終戦までとなった。

また、選考基準の3番目についてはWAエリートプラチナラベルレース(国内競技会を除く)において、日本新記録を出した競技者も対象になった。ただし、該当の日本録保持者に参加意思がない場合は選考は行わないとした。男女とも1名ずつ補欠競技者を選考する。

広告の下にコンテンツが続きます
日本陸連の理事会が3月26日に開かれ、2025年東京世界選手権のマラソン日本代表選考要項が承認された。 選考基準の最上位は、今夏のパリ五輪で3位以内のうち日本人最上位1名となる。選考基準の2番目はすでに発表されているとおり、ジャパンマラソンチャンピオンシップ(JMC)シリーズのシリーズⅣのチャンピオン(第108回日本選手権者)が対象となる。いずれも有効資格期間内に参加標準記録を突破すれば代表に内定する。また、ワールドランキングなどで出場資格を得た段階で内定する。 なお、参加標準記録がこれまでの国際大会から大幅に上昇し、男子は2時間6分30秒、女子は2時間23分30秒。パリ五輪2時間8分10秒、女子2時間26分50秒、昨年のブダペスト世界選手権は男子2時間9分40秒、女子2時間28分00秒であることからも、その記録基準の高さがわかる。 有効期間は23年11月5日から25年5月4日まで。現時点で対象者は五輪代表では女子の前田穂南(天満屋)のみ。代表を除いても、男子は平林清澄(國學院大)、女子は松田瑞生(ダイハツ)、安藤友香(ワコール)、鈴木亜由子(日本郵政グループ)、加世田梨花(ダイハツ)の4人となる。 なお、JMCシリーズのシリーズⅣは2023年4月から2025年3月の大会が対象。また、選考競技会についてはJMCシリーズ第4期(2024年3月31日~2025年3月)の加盟大会のうち、グレード1の最終戦までとなった。 また、選考基準の3番目についてはWAエリートプラチナラベルレース(国内競技会を除く)において、日本新記録を出した競技者も対象になった。ただし、該当の日本録保持者に参加意思がない場合は選考は行わないとした。男女とも1名ずつ補欠競技者を選考する。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.04

ニューバランスから東京を象徴する銀杏をモチーフにデザインされた限定コレクション「Ginkyo Collection」が登場!

ニューバランスジャパンは、今秋に新たなコレクション「Ginkyo Collection」を発売することを発表した。 「Ginkyo Collection」は日本のクラフトマンシップの精神と美しさを体現し、東京を象徴する樹 […]

NEWS 東京世界陸上まであと10日!東京スカイツリーが「サンライズレッド」に 91年レジェンドも集結

2025.09.03

東京世界陸上まであと10日!東京スカイツリーが「サンライズレッド」に 91年レジェンドも集結

東京世界選手権の開幕まであと10日に迫る9月3日、日本陸連は「日本代表応援東京スカイツリーライティングセレモニー」を開催した。 日本陸連が今年100周年を迎える節目であり、34年ぶりに東京で世界選手権が開催。日本代表への […]

NEWS 【選手名鑑】林 申雅

2025.09.03

【選手名鑑】林 申雅

林 申雅 HAYASHI SHINYA SNS:

NEWS 【選手名鑑】田邉 奨

2025.09.03

【選手名鑑】田邉 奨

田邉 奨 TANABE SHO SNS:

NEWS 【選手名鑑】長沼 元

2025.09.03

【選手名鑑】長沼 元

長沼 元 NAGANUMA GEN SNS:

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top