2023.12.29
「3強」を追う旭化成、黒崎播磨、三菱重工、GMOら
これら「3強」に割って入るのは簡単ではなさそうだが、九州勢をはじめ正月決戦に向けて調子を上げてきたチームがいくつもある。
その筆頭格が最多25回の優勝を誇る旭化成だ。前回は16位に沈んだが、東京五輪10000m代表のエース・相澤晃の復活が何よりも大きい。日本選手権10000mでは3位ながら、自身の日本記録を上回る27分13秒04をマークした。
あとは、11月以降の競技会10000mで好記録を出した葛西潤、井川龍人、長嶋幸宝らルーキーたちが初陣で力を発揮できるかどうか。鎧坂哲哉、村山謙太ら17年から20年の4連覇を牽引したベテランたちと融合できれば、4年ぶりの頂点が見えてくる。
九州実業団駅伝王者の黒崎播磨も底力がある。12月3日の福岡国際マラソンで2時間7分23秒のセカンドベストをマークした細谷恭平、田村友佑、土井大輔らを軸に、優勝候補に挙げられながら14位と入賞を逃した前回の雪辱を期す。
前回4位・三菱重工の主力はブダペスト世界陸上マラソン12位の山下一貴、井上大仁、林田洋翔。毎年、ニューイヤー駅伝にしっかりと合わせてくるチームだけに、2月、3月のMGCファイナルチャレンジに弾みがつく結果を出してくるだろう。
前回5位のGMOインターネットグループも、出場5回目にして初の頂点へ充実。プレイング・ダイレクターを務める大迫傑(Nike)、吉田祐也ら日本人選手の層が厚く、オレゴン世界選手権5000m銀メダリストのヤコブ・クロップを擁する強みを生かす展開に持ち込めるか。
このほか、前回6位のSGホールディングス、前々回2位の地元SUBARU、関西、中国をそれぞれ制したNTT西日本、中国電力、入賞実績のあるロジスティード、ヤクルト、JR東日本などが、8位入賞ラインで激戦を繰り広げそう。九電工はMGCで2位に入ってパリ五輪代表内定を決めた赤﨑暁、同6位、8位の堀尾謙介と大塚祥平、駒大卒のルーキー・山野力らがそろい、2012年(5位)以来の入賞へ勢いに乗る。
2024年最初の「駅伝日本一」をつかむのはどのチームか。パリ五輪イヤーの幕開けにふさわしい熱戦に注目が集まる。
レースは2024年1月1日、午前9時15分スタート。TBS系列で午前8時30分から生中継される。
「3強」を追う旭化成、黒崎播磨、三菱重工、GMOら
これら「3強」に割って入るのは簡単ではなさそうだが、九州勢をはじめ正月決戦に向けて調子を上げてきたチームがいくつもある。 その筆頭格が最多25回の優勝を誇る旭化成だ。前回は16位に沈んだが、東京五輪10000m代表のエース・相澤晃の復活が何よりも大きい。日本選手権10000mでは3位ながら、自身の日本記録を上回る27分13秒04をマークした。 あとは、11月以降の競技会10000mで好記録を出した葛西潤、井川龍人、長嶋幸宝らルーキーたちが初陣で力を発揮できるかどうか。鎧坂哲哉、村山謙太ら17年から20年の4連覇を牽引したベテランたちと融合できれば、4年ぶりの頂点が見えてくる。 九州実業団駅伝王者の黒崎播磨も底力がある。12月3日の福岡国際マラソンで2時間7分23秒のセカンドベストをマークした細谷恭平、田村友佑、土井大輔らを軸に、優勝候補に挙げられながら14位と入賞を逃した前回の雪辱を期す。 前回4位・三菱重工の主力はブダペスト世界陸上マラソン12位の山下一貴、井上大仁、林田洋翔。毎年、ニューイヤー駅伝にしっかりと合わせてくるチームだけに、2月、3月のMGCファイナルチャレンジに弾みがつく結果を出してくるだろう。 前回5位のGMOインターネットグループも、出場5回目にして初の頂点へ充実。プレイング・ダイレクターを務める大迫傑(Nike)、吉田祐也ら日本人選手の層が厚く、オレゴン世界選手権5000m銀メダリストのヤコブ・クロップを擁する強みを生かす展開に持ち込めるか。 このほか、前回6位のSGホールディングス、前々回2位の地元SUBARU、関西、中国をそれぞれ制したNTT西日本、中国電力、入賞実績のあるロジスティード、ヤクルト、JR東日本などが、8位入賞ラインで激戦を繰り広げそう。九電工はMGCで2位に入ってパリ五輪代表内定を決めた赤﨑暁、同6位、8位の堀尾謙介と大塚祥平、駒大卒のルーキー・山野力らがそろい、2012年(5位)以来の入賞へ勢いに乗る。 2024年最初の「駅伝日本一」をつかむのはどのチームか。パリ五輪イヤーの幕開けにふさわしい熱戦に注目が集まる。 レースは2024年1月1日、午前9時15分スタート。TBS系列で午前8時30分から生中継される。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.30
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」
2025.04.30
5.3静岡国際、パリ五輪代表の坂井隆一郎、200m世界陸上標準突破の水久保漱至らが欠場
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
2025.04.29
100mH田中佑美が予選トップ通過も決勝棄権「故障ではない」昨年の結婚も明かす/織田記念
2025.04.28
100mH田中佑美が国内初戦「ここから毎週のように緊張する」/織田記念
-
2025.04.26
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.01
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.30
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」
テクノロジーとパフォーマンスの向上 典型的な例が2008年北京オリンピック水泳競技で25個の世界記録更新のうち23個が同じ水着(レーザーレーサー)を着用した選手によって樹立されたことは大きく注目された。 2009年の世界 […]
2025.04.30
【高校生FOCUS】男子競歩・山田大智(西脇工高)インターハイで昨夏の雪辱誓う 高校記録更新にも挑戦
名門校に入学するも「陸上未経験者は僕だけ」 ――中学までサッカー少年だったとうかがっています。 山田 小学校3年生からサッカーを始め、ポジションは主にFW。小さい頃から走ることが大好きで、中学校では陸上部に入りたかったの […]
2025.04.30
5.3静岡国際、パリ五輪代表の坂井隆一郎、200m世界陸上標準突破の水久保漱至らが欠場
5月3日に行われる静岡国際のエントリーリストが更新され、現時点で欠場届を提出した選手が判明した。 男子100mはパリ五輪代表の坂井隆一郎(大阪ガス)が欠場。坂井は4月13日の出雲陸上で脚を痛め、29日の織田記念の出場も見 […]
2025.04.30
26年ブダペスト開催の「世界陸上アルティメット選手権」やり投・北口榛花が出場権獲得
世界陸連(WA)は4月29日、2026年に新設する「世界陸上アルティメット選手権」の大会500日前を受け、昨年のパリ五輪の金メダリストに出場資格を与えることを発表した。女子やり投で金メダルを獲得した北口榛花(JAL)も含 […]
2025.04.30
100mH寺田明日香 恩師の訃報に「熱意と愛情を少しでも次の世代へ引き継げるように」
自身のSNSに思いを綴った寺田明日香 pic.twitter.com/k4AjTVEvHW — 寺田明日香(てらだあすか) (@terasu114) April 30, 2025
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)