HOME 国内、日本代表

2023.09.29

10000m廣中璃梨佳が銀メダル!「君が代は5000mにお預け」主将として流れ作る/アジア大会
10000m廣中璃梨佳が銀メダル!「君が代は5000mにお預け」主将として流れ作る/アジア大会

アジア大会で銀メダルを獲得した廣中璃梨佳

◇第19回アジア大会(9月29日~10月5日/中国・杭州)

中国・杭州で開催されている第19回アジア大会の陸上競技の1日目に女子10000m決勝が行われ、廣中璃梨佳(日本郵政グループ)が銀メダルを獲得した。この種目の日本勢のメダルは2大会ぶりとなる。

広告の下にコンテンツが続きます

廣中は前日に「積極的に行きたい」と話していたように序盤から先頭集団でレースを進める。3000mを9分28秒で通過した後はバーレーンの2人と廣中の3人に。5000mは15分47秒で通過した。

「後半が大事になるのでいかに粘れるか」と廣中。やや「脱水気味だった」ということもあり、無理につかずに「自分のペースで行こうと切り替えた」という。

高温多湿で「給水を4回とった」というほど厳しいコンディション。V.J.K.モトシオが独走となるなか、廣中も懸命に前を追う。2番手に上がったところで、もう一人のバーレーン代表が脱水症状で転倒。そのまま途中棄権となった。「少し怖さも感じた」と言う廣中だが、「後半の5000mの動きは良くなっていた」と、一時は大きく離されたモトシオに最後は7秒差まで縮める31分50秒74の2位に入った。

10000mと5000mの2種目で出場したブダペスト世界選手権では、10000mで7位入賞。その後は米国で高地トレーニングしたものの「まったく順調ではなくて、キレが戻らなかったです」と明かす。

広告の下にコンテンツが続きます

それでも現地入りしてからようやく動きも向上し、「金メダルを取れなかったのは悔しいですが、君が代は5000mにお預けということで。世界選手権と同じ中3日なので、(予選落ちの)反省を生かしたいです」と語った。

今回は女子主将も務める。「流れを作りたいという思いで臨みました。この後の選手も伸び伸びと自分らしいパフォーマンスができるように調整していってほしいです」と笑顔を見せた。

◇第19回アジア大会(9月29日~10月5日/中国・杭州) 中国・杭州で開催されている第19回アジア大会の陸上競技の1日目に女子10000m決勝が行われ、廣中璃梨佳(日本郵政グループ)が銀メダルを獲得した。この種目の日本勢のメダルは2大会ぶりとなる。 廣中は前日に「積極的に行きたい」と話していたように序盤から先頭集団でレースを進める。3000mを9分28秒で通過した後はバーレーンの2人と廣中の3人に。5000mは15分47秒で通過した。 「後半が大事になるのでいかに粘れるか」と廣中。やや「脱水気味だった」ということもあり、無理につかずに「自分のペースで行こうと切り替えた」という。 高温多湿で「給水を4回とった」というほど厳しいコンディション。V.J.K.モトシオが独走となるなか、廣中も懸命に前を追う。2番手に上がったところで、もう一人のバーレーン代表が脱水症状で転倒。そのまま途中棄権となった。「少し怖さも感じた」と言う廣中だが、「後半の5000mの動きは良くなっていた」と、一時は大きく離されたモトシオに最後は7秒差まで縮める31分50秒74の2位に入った。 10000mと5000mの2種目で出場したブダペスト世界選手権では、10000mで7位入賞。その後は米国で高地トレーニングしたものの「まったく順調ではなくて、キレが戻らなかったです」と明かす。 それでも現地入りしてからようやく動きも向上し、「金メダルを取れなかったのは悔しいですが、君が代は5000mにお預けということで。世界選手権と同じ中3日なので、(予選落ちの)反省を生かしたいです」と語った。 今回は女子主将も務める。「流れを作りたいという思いで臨みました。この後の選手も伸び伸びと自分らしいパフォーマンスができるように調整していってほしいです」と笑顔を見せた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2023.12.02

箱根駅伝100回記念!12月30日に3時間の初ゴールデン特番が決定!!MCに内村光良さん

日本テレビは12月2日、来年の1月2日・3日に記念すべき第100回大会を迎える箱根駅伝を前に、12月30日(土)18時から「箱根駅伝 伝説のシーン表と裏 3時間SP」を放送すると発表した。箱根駅伝関連番組としては初のゴー […]

NEWS 女子やり投の北口榛花が2023年最も輝きを放ったCrystalAthleteに決定!選手、ファン、メディア投票で決定の「GetsurikuAwards」

2023.12.01

女子やり投の北口榛花が2023年最も輝きを放ったCrystalAthleteに決定!選手、ファン、メディア投票で決定の「GetsurikuAwards」

月陸Onlineが2022年に創設した「Getsuriku Awards」。選手やファン、メディアからの投票によって、そのシーズンで『最も輝きを放った選手=Crystal Athlete』として表彰する。 広告の下にコン […]

NEWS 島原学生駅伝のオーダー発表! 全日本出場の鹿児島大は九州インカレ1万mVの茅野智裕を3区に起用 女子は福岡大・宮原なな佳が最長4区に登録

2023.12.01

島原学生駅伝のオーダー発表! 全日本出場の鹿児島大は九州インカレ1万mVの茅野智裕を3区に起用 女子は福岡大・宮原なな佳が最長4区に登録

12月1日、九州学連は2日に行われる島原学生駅伝(男子/第41回九州学生駅伝、女子/第23回九州学生女子駅伝)の区間オーダーを発表した。 男子は7区間57.75kmのコースで実施。今年11月の全日本大学駅伝に39大会ぶり […]

NEWS 資生堂の木之下沙椰が競技引退「応援本当にありがとうございました」 神村学園高では全国高校駅伝優勝に貢献

2023.12.01

資生堂の木之下沙椰が競技引退「応援本当にありがとうございました」 神村学園高では全国高校駅伝優勝に貢献

12月1日、資生堂は木之下沙椰が11月30日をもって現役引退したことを発表した。 木之下は鹿児島県出身。小学生からクラブチームで陸上を始め、伊集院北中で本格的に長距離に挑戦。中学時代は3年次の九州大会800m出場の実績を […]

NEWS 鹿児島・大崎での室内競技会がパリ五輪イヤーの24年も開催!来年2月25日、国内唯一の室内100m公認レース

2023.12.01

鹿児島・大崎での室内競技会がパリ五輪イヤーの24年も開催!来年2月25日、国内唯一の室内100m公認レース

大崎町陸上競技の聖地創り実行委員会事務局は12月1日、毎年開催しているJapan Athlete Games in Osakiの2024年大会要項を発表した。 この大会は2020年開催予定だった鹿児島国体がコロナ禍で中止 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2023年12月号 (11月14日発売)

2023年12月号 (11月14日発売)

全日本大学駅伝
MGC
北口榛花、田中希実インタビュー

page top