HOME 国内、世界陸上、日本代表
やり投・小椋健司は肘の炎症で力発揮できず「修正し切れなかった」76m65で予選A組10位/世界陸上
やり投・小椋健司は肘の炎症で力発揮できず「修正し切れなかった」76m65で予選A組10位/世界陸上

ブダペスト世界選手権男子やり投に出場した小椋健司

◇ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー・ブダペスト)7日目

ブダペスト世界陸上7日目のモーニングセッションが行われ、男子やり投げ予選A組の小椋健司(エイジェック)は76m65で組10位となり、予選通過ライン83m00を超えることができなかった。

7月29日の「Athlete Night Games in FUKUI2023」で80m13をマークするなど調子を上げていたものの、現地入り1週間前に肘の炎症を起こし、調子を落としていた。

「今は痛みはないですが、修正し切れなかった」と話すように、1投目から本来の躍動感ある投てきが見られない。76m65、ファウルと続き、3回目も75m70と記録を伸ばせなかった。

決勝進出はB組の結果次第ではあるものの、現実的には難しくなった。

「1本目、2本目のスピード感で詰まらず振り切れれば80m近くは出たと思います。アジア大会で挽回できるようにがんばりたい」と、9月に控えるもう一つの大舞台へ気持ちを切り替えていた。

広告の下にコンテンツが続きます
◇ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー・ブダペスト)7日目 ブダペスト世界陸上7日目のモーニングセッションが行われ、男子やり投げ予選A組の小椋健司(エイジェック)は76m65で組10位となり、予選通過ライン83m00を超えることができなかった。 7月29日の「Athlete Night Games in FUKUI2023」で80m13をマークするなど調子を上げていたものの、現地入り1週間前に肘の炎症を起こし、調子を落としていた。 「今は痛みはないですが、修正し切れなかった」と話すように、1投目から本来の躍動感ある投てきが見られない。76m65、ファウルと続き、3回目も75m70と記録を伸ばせなかった。 決勝進出はB組の結果次第ではあるものの、現実的には難しくなった。 「1本目、2本目のスピード感で詰まらず振り切れれば80m近くは出たと思います。アジア大会で挽回できるようにがんばりたい」と、9月に控えるもう一つの大舞台へ気持ちを切り替えていた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.18

ソニーが東京世界陸上での活動発表「競技の生み出す感動を世界の人々に届ける」ホークアイによる審判判定支援など展開

ソニー株式会社は8月18日、東京世界選手権のオフィシャルパートナーとしての活動について発表した。 主な活動としては、デジタル一眼カメラ『α』や『Gマスター』をはじめとする多彩な交換レンズ、コンテンツの即時伝送を支援するポ […]

NEWS チームメイト対決の男子棒高跳 大森蒼以が5m05の大会新V 片柳中3連覇達成/沖縄全中

2025.08.18

チームメイト対決の男子棒高跳 大森蒼以が5m05の大会新V 片柳中3連覇達成/沖縄全中

◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場)1日目 第52回全日本中学校選手権(以下、全中)が行われ、男子棒高跳では大森蒼以(片柳3埼玉)が5m05の大会新記録で優勝を飾った。 大森は前回大会で3 […]

NEWS 栁田大輝 トワイライト・ゲームス欠場「連日のレースの疲労を考慮」福井で100m自己新

2025.08.17

栁田大輝 トワイライト・ゲームス欠場「連日のレースの疲労を考慮」福井で100m自己新

東洋大陸上競技部は8月17日夜、短距離部門のSNSを更新し、第20回トワイライト・ゲームス男子100m(8月20日/神奈川・日産スタジアム)にエントリーしていた同部所属の栁田大輝が棄権すると発表した。 SNSによると、理 […]

NEWS 森凪也1500mで2戦連続自己新 青木アリエ300m4位 田島愛理3000m初8分台で5位/WAコンチネンタルツアー

2025.08.17

森凪也1500mで2戦連続自己新 青木アリエ300m4位 田島愛理3000m初8分台で5位/WAコンチネンタルツアー

世界陸連(WA)コンチネンタルツアーチャレンジャーのミーティング・ボル・モンが8月16日、ベルギー・ルーバンで行われ、多数の日本選手が出場した。 この大会は、種目によって実績やタイムなどで上位カテゴリーと下位カテゴリーに […]

NEWS 円盤投日本記録保持者・湯上剛輝が63m36で3位 有効試技すべて60m以上

2025.08.17

円盤投日本記録保持者・湯上剛輝が63m36で3位 有効試技すべて60m以上

米国・オクラホマで8月16日に行われたオクラホマ・スロー・シリーズのエリート男子円盤投で湯上剛輝(トヨタ自動車)がセカンドベストの63m36を放って3位に入った。 4月下旬に同地で行われた競技会で64m48の日本記録をマ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top