HOME 国内、世界陸上、日本代表
王者・山西利和20km競歩史上3人目の3連覇へ「深みをレースで表現したい」/ブダペスト世界陸上
王者・山西利和20km競歩史上3人目の3連覇へ「深みをレースで表現したい」/ブダペスト世界陸上

世界王者として3連覇を目指す男子20km競歩の山西利和

8月19日から始まるブダペスト世界陸上。注目の日本代表たちをピックアップする。

世界王者として臨む、自身3度目の世界選手権。つまり、初出場の19年ドーハ大会から男子20km競歩の山西利和(愛知製鋼)は一度も世界選手権で敗れてない。ただ、「3連覇がかかるから何があるというわけではない」と言うのがいかにも山西らしい。

オレゴン大会を制し、「ワイルドカード」として出場権を持つため、今年2月の日本選手権など国内レースは回避。5月のポルトガルのレースが今年初戦だった。そこでは1時間20分58秒で3位となり、「勝ちに行った試合でしたし、警告が2つついたことも反省点」と振り返る。

そうした目の前のトレーニング・試合に一喜一憂せず、「ここから経験値と冬季練習でやってきたことを照らし合わせて調整していきたい」。焦らず、じっくりとスタートラインに立つつもりでいる。

山西は「自分でレースをデザインしていく」スタイルでライバルたちの“マーク”を振り払い、抑えてきた。「(マークを)受けて立てる実力が大事」だというのが山西の言う「王道」である。

男子20km競歩は大会の開幕を告げる19日の朝8時50分、ブダペストの象徴でもある「英雄広場」発着で行われる。この種目の3連覇となれば、2003年、05年07年を制したジェファーソン・ペレス(エクアドル)以来、史上2人目。

広告の下にコンテンツが続きます

「もちろん、3連覇をターゲットにしていますが、過去の実績が戦うのではなく、今の僕が相手と戦うだけ」。ただ、「泥臭く積み上げてきたものが形になればいいし、深みをレースで表現したい。日本では夕方のレースなので、観ている人に何か伝わればいいなと思います」と、自らの思い、信念、取り組んできたものをその歩きに込める。

文/向永拓史

■男子20km競歩(日本時間)
8月19日(土) 15時50分~

8月19日から始まるブダペスト世界陸上。注目の日本代表たちをピックアップする。 世界王者として臨む、自身3度目の世界選手権。つまり、初出場の19年ドーハ大会から男子20km競歩の山西利和(愛知製鋼)は一度も世界選手権で敗れてない。ただ、「3連覇がかかるから何があるというわけではない」と言うのがいかにも山西らしい。 オレゴン大会を制し、「ワイルドカード」として出場権を持つため、今年2月の日本選手権など国内レースは回避。5月のポルトガルのレースが今年初戦だった。そこでは1時間20分58秒で3位となり、「勝ちに行った試合でしたし、警告が2つついたことも反省点」と振り返る。 そうした目の前のトレーニング・試合に一喜一憂せず、「ここから経験値と冬季練習でやってきたことを照らし合わせて調整していきたい」。焦らず、じっくりとスタートラインに立つつもりでいる。 山西は「自分でレースをデザインしていく」スタイルでライバルたちの“マーク”を振り払い、抑えてきた。「(マークを)受けて立てる実力が大事」だというのが山西の言う「王道」である。 男子20km競歩は大会の開幕を告げる19日の朝8時50分、ブダペストの象徴でもある「英雄広場」発着で行われる。この種目の3連覇となれば、2003年、05年07年を制したジェファーソン・ペレス(エクアドル)以来、史上2人目。 「もちろん、3連覇をターゲットにしていますが、過去の実績が戦うのではなく、今の僕が相手と戦うだけ」。ただ、「泥臭く積み上げてきたものが形になればいいし、深みをレースで表現したい。日本では夕方のレースなので、観ている人に何か伝わればいいなと思います」と、自らの思い、信念、取り組んできたものをその歩きに込める。 文/向永拓史 ■男子20km競歩(日本時間) 8月19日(土) 15時50分~

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.24

100m山縣亮太の世界陸上ついえる 記録会を違和感で欠場「身体が無理だというまで」現役続行へ

東京世界選手権出場のための記録の有効期間最終日となる8月24日、奈良市サーキットの男子100mにエントリーしていた山縣亮太(セイコー)だったが、脚の違和感により欠場した。 報道陣の取材に応じた山縣。ウォーミングアップをし […]

NEWS 400mH黒川和樹は世界陸上届かず 中3日で果敢に挑戦「今出せる力を出し切った」

2025.08.24

400mH黒川和樹は世界陸上届かず 中3日で果敢に挑戦「今出せる力を出し切った」

東京世界選手権出場のための記録の有効期間最終日となる8月24日、奈良市サーキットの男子400mハードルに黒川和樹(住友電工)が出場した。 20日のトワイライト・ゲームス(日産スタジアム)で48秒71をマーク。世界選手権の […]

NEWS 東京世界陸上がハローキティとコラボグッズ発売 サンリオ人気キャラクターが陸上に挑戦

2025.08.24

東京世界陸上がハローキティとコラボグッズ発売 サンリオ人気キャラクターが陸上に挑戦

TBSは8月23日、公式SNSを更新し、東京世界陸上とサンリオによるコラボ映像を公開した。ハローキティをはじめとした人気キャラクターとコラボした映像となっている。 人気キャラクターが陸上に挑戦する姿を公開。シナモロールが […]

NEWS パリ五輪400mH代表筒江海斗は48秒66 東京世界陸上標準記録に0.16秒及ばず

2025.08.23

パリ五輪400mH代表筒江海斗は48秒66 東京世界陸上標準記録に0.16秒及ばず

第80回九州選手権第1日は8月23日、大分・クラサスドーム大分で行われ、男子400mハードルにパリ五輪代表の筒江海斗(スポーツテクノ和広)が出場した。 筒江は48秒66でトップだったが、8月24日が期限となる東京世界選手 […]

NEWS 【男子400mH】家入俊太(東福岡高3)49秒74=高校歴代2位

2025.08.23

【男子400mH】家入俊太(東福岡高3)49秒74=高校歴代2位

第80回九州選手権第1日は8月23日、大分・クラサスドーム大分で行われ、男子400mハードルで家入俊太(東福岡高3)が高校歴代2位となる49秒74をマークした。 家入は姪浜中3年時に全中400mB決勝進出。東福岡高では1 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top