ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー)の日本代表第二陣が8月15日、東京・羽田空港から当地に向けて出発した。
第二陣は男子110mハードルの泉谷駿介(住友電工)、男子200mの鵜澤飛羽(筑波大)、寺田明日香(ジャパンクリエイト)、青木益未(七十七銀行)、田中佑美(富士通)の女子100mハードルトリオら。同日深夜の便で出発し、フィンランド・ヘルシンキを経由してブダペスト入りする。
3大会連続(※19年は欠場)の泉谷は、「出発に向けてだんだんと気持ちが入ってきたのを感じます」。ただ、「まだ落ち着いている」そうで、「現地に入って、身体を動かしていくことでさらに気持ちが入ってくると思います」と話す。
今季は、6月の日本選手権で自身の日本記録を3年ぶりに0.02秒塗り替える13秒04で3連覇。その後は、世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)に、6月末のスイス・ローザンヌ大会で初参戦すると、13秒22(-1.0)でいきなり全種目を通じて日本男子初優勝の快挙を成し遂げた。
急きょ出場が決まった7月後半の英国・ロンドン大会では、世界選手権2連覇中のグラント・ホロウェイ(米国)と接戦を演じ、パフォーマンス日本歴代2位タイの13秒06(+1.3)で2位。ホロウェイとの差はわずか0.02秒という大健闘を見せている。
この2戦で世界からその名を認知されるアスリートとなった泉谷。それは自身も承知の上で、今大会は「さすがにファイナルに行かないとやばいと思っています」。それは「ダイヤモンドリーグの結果からついた」自信から発せられる言葉でもある。
DLロンドン後は「走れていれば、ハードルも刻める」とスプリント練習を中心にコンディションを整え、「あとは現地に入ってからの調整次第」と仕上がりにも手応えを感じている。
メダル、12秒台といった快挙を注目されていることも自覚している。ただ、今回は8月20日モーニングセッションの予選を経て、準決勝と決勝が8月21日アフタヌーンセッションにわずか1時間45分の間で行われるハードスケジュール。その中で、「まずは準決勝」に全力を注ぐつもりだ。
「準決勝を走ったらあと1本。がむしゃらにやればいい。それ以上のことは考えていません。ファイナルの景色を見て、それをパリ五輪につなげたい」
21年の東京五輪、昨年のオレゴン世界選手権といずれも準決勝は経験した。その壁は、今度こそ越える。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.03
走幅跳・オレゴン世界陸上代表の山川夏輝が結婚 黒いタキシード姿を披露
-
2025.09.03
-
2025.09.02
-
2025.09.02
-
2025.08.31
-
2025.09.02
-
2025.08.31
-
2025.08.27
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.03
走幅跳・オレゴン世界陸上代表の山川夏輝が結婚 黒いタキシード姿を披露
男子走幅跳で2022年オレゴン世界選手権代表の山川夏輝(Team SSP)が結婚したことが、結婚相手でインフルエンサーのapyuさんのインスタグラムで発表された。 インスタグラムではタキシー姿の山川と白いウェディングドレ […]
2025.09.03
ライルズ、ホロウェイ、ラッセル、マクローリン・レヴロンがエントリー! 米国代表141人発表/東京世界陸上
米国陸連は9月2日、9月13日に開幕する東京世界選手権の米国代表141人を発表した。 男子は2023年ブダペスト大会に続いて2大会連続で100mと200mで2冠を狙うN.ライルズや、110mハードルで4連覇が懸かるパリ五 […]
2025.09.03
100mアモ・ダジエが9秒87の自己新マーク 英国4×100mR代表選出の33歳
8月30日に英国・ロンドンで開催されたBFTTAで、E.アモ・ダジエ(英国)が9秒87(+2.0)の自己新で優勝した。 アモ・ダジエは現在33歳。これまでの自己記録は23年にマークした9秒93で、100mでは東京世界選手 […]
2025.09.03
イタリア代表にタンベリらが選出 インゲブリグトセンは2種目、17歳ガウト200mで出場/東京世界陸上
9月13日に開幕する東京世界選手権の代表選手が各国から発表されている。 イタリア代表では、男子走高跳の東京五輪金メダリストM.タンベリが選ばれた。パリ五輪の女子10000mで銀メダルを獲得したN.バットクレッティが500 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99