日本グランプリシリーズG2の富士北麓ワールドトライアル(8月6日/山梨)の最新エントリーリストが公開された。
男子100mには先のアジア選手権で10秒02をマークして優勝した栁田大輝(東洋大)が登録。他に東京五輪代表の多田修平(住友電工)、10秒09がベストの金局穎(韓国)らもエントリーしている。
同400mにはオレゴン世界選手権代表の川端魁人(中京大クラブ)、岩崎立来(三重県スポーツ協会)、東京五輪代表の伊東利来也(住友電工)らが名を連ねている。
110mハードルはケガから復帰を目指す村竹ラシッド(順大)がエントリー。村竹は7月末のAthlete Night Games(福井)にも登録しており、いずれかの出場か。海外でベストをマークした小池綾(法大)、関東インカレVの池田海(早大)ら有力学生勢がそろう。
400mハードルは東京五輪・オレゴン世界選手権代表の黒川和樹(法大)、オレゴン代表の岸本鷹幸(富士通)、日本選手権優勝の小川大輝(東洋大)、田中天智龍(早大)らがエントリーしている。
男子走幅跳の津波響樹(大塚製薬)、男子走高跳の瀬古優斗(滋賀陸協)、男子三段跳の伊藤陸(スズキ)、U20日本記録保持者の宮尾真仁(東洋大)ら有力選手も登録した。
女子では100mに壹岐あいこ(大阪ガス)、藏重みう(甲南大)、200mに君嶋愛梨沙(土木管理総合)、鶴田玲美(南九州ファミリーマート)、400mに久保山晴菜(今村病院)、走高跳に髙橋渚(メイスンワーク)といった日本代表経験者がズラリ。100mハードルは12秒台の仲間入りを果たした清山ちさと(いちご)が登録している。
会場となる富士山の銘水スタジアム(富士北麓公園陸上競技場)は準高地のため、例年好記録が誕生。ブダペスト世界選手権の出場資格記録の有効期間は7月30日までのため、今大会は対象がいとなるが、パリ五輪の参加標準記録は有効期間内となる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.21
編集部コラム「柔らかい顔に」
-
2025.11.21
-
2025.11.20
-
2025.11.20
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】中央大学
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】青山学院大学
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.16
-
2025.11.20
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.20
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.21
編集部コラム「柔らかい顔に」
攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム?? 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいことetc…。 編集スタッフが週替りで […]
2025.11.21
「箱根路が育む挑戦」箱根駅伝シンポジウム開催!小山直城「出場した思い強かった」葛西潤「誰かのためにと走った」
第102回箱根駅伝まで約40日となった11月21日、大会の機運を高めるイベント「第102回箱根駅伝シンポジウム」が、都内で開催された。 今回のメインテーマは「世界を駆ける~箱根路が育む挑戦~」。昨年のパリ五輪、9月の東京 […]
2025.11.21
「2強」日本郵政グループ、積水化学がV争いリード しまむら、エディオン、三井住友海上らが隙うかがう/クイーンズ駅伝みどころ
◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝in宮城)は11月2 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025