7月12日から16日まで開催されたアジア選手権の日本代表が17日、開催地のタイ・バンコクから帰国した。
男子5000mを大会記録に0.47秒と迫る13分34秒94で金メダルを獲得した遠藤日向(住友電工)は、「今年はこの大会を一番の目標に置いていたので、勝てたことは良かった」と感想を口にした。
ケガの影響でシーズンインが遅れ、本格的な練習再開は5月に入ってから。調整不足だった6月上旬の日本選手権では塩尻和也(富士通)に敗れて2位に終わっていた。
ただし、そこからの1ヶ月は「本当に良い練習ができた」と話し、「だからこそ、今回のレース内容には満足していません」と言う。レースは塩尻が4200mまで引っ張り、残り2周で飛び出した遠藤が逃げ切ったかたちだが、「ペースはそこまで速いわけではなかったのに、あまり余裕がなかった。本当なら途中で前に出てペースの上げ下げをしたかったのですが、それができなかった」と反省点を挙げた。
当初はケガの影響で「世界陸上は諦めていた」と言うが、今回の結果で出場の可能性が残った。
「出場できればファイナリストになれるように頑張りたい。あくまで最大の目標はパリ五輪なので、そこにつながるようなレースにしたいです」
昨年のオレゴン世界選手権は予選敗退。かつて全中、インターハイを制した逸材が、25歳で迎える2度目の世界の舞台で、進化した姿を見せるつもりだ。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.09.18
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
2025.09.13
明日午前開催の女子マラソン 鈴木優花の補欠登録を解除/東京世界陸上
-
2025.09.14
-
2025.09.13
-
2025.09.15
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.19
女子400m・マクローリン・レヴロンが世界歴代2位47秒78! パウリノと史上初47秒台決戦/世界陸上Day6
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目が行われ、女子400m決勝ではシドニー・マクローリン・レヴロン(米国)が世界歴代2位となる47秒78の大会新記録で優勝を飾った。 大粒の雨が降りし […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/