HOME 海外

2023.06.15

東京五輪100m金のジェイコブスが坐骨神経痛のため欧州チーム選手権を棄権 SNSでの誹謗中傷に対して苦しい心境も語る
東京五輪100m金のジェイコブスが坐骨神経痛のため欧州チーム選手権を棄権 SNSでの誹謗中傷に対して苦しい心境も語る

男子100mのジェイコブス(2022年オレゴン世界選手権)

13日、イタリア陸連は東京五輪男子100m金メダリストのL.M.ジェイコブスが、6月20日から25日までポーランド・ホジュフで開催される欧州チーム選手権を欠場することを発表した。長引く右大腿部の坐骨神経痛のためと説明している。

ジェイコブスは21年東京五輪後の22年世界室内60mでも優勝を飾っていたが、同年5月のレース中に脚を負傷してからはケガを抱えながらのレースが続く。

昨年のオレゴン世界選手権では準決勝を棄権。直後の欧州選手権では貫禄を見せて優勝を飾ったものの、今季はダイヤモンドリーグ(DL)を相次いで欠場し、屋外初戦となった6月9日のパリDLでは10秒21(-0.9)で7位に沈んでいた。

広告の下にコンテンツが続きます

また、この発表を受けてジェイコブスはインスタグラムのこれまでの投稿をすべて削除した上で、新たなコメントを発表。「トレーニングを1ヵ月ほど休み、思うような結果を残せないのは承知の上でレースに出場しました。スタートは良かったが、最後まで走りが続かなかった」と現時点でのトレーニング不足を明らかにした。

そして、「プロ選手の人生がどれほど複雑なものであるかを知らない、あるいは想像すらできない人たちからの批判、攻撃、嘲笑が避けられなくなった」と不振が続く中で、ファンからの誹謗中傷に対してもコメント。「これまでの功績が無価値になったように思えてしまうほどです」と苦しい胸の内を綴っている。

ジェイコブスは「私は人間であり、常に110%の力を出すために身体を追い込み、毎日汗をかき、苦労し、血を吐いて生きていることを思い出してほしいです」と続け、「今も多くの恐怖はあるが、自分の夢と目標を達成するために努力することは誰にも止められない」とファンにメッセージを送った。

今後については、8月のブダペスト世界選手権への出場を目指していくという。

13日、イタリア陸連は東京五輪男子100m金メダリストのL.M.ジェイコブスが、6月20日から25日までポーランド・ホジュフで開催される欧州チーム選手権を欠場することを発表した。長引く右大腿部の坐骨神経痛のためと説明している。 ジェイコブスは21年東京五輪後の22年世界室内60mでも優勝を飾っていたが、同年5月のレース中に脚を負傷してからはケガを抱えながらのレースが続く。 昨年のオレゴン世界選手権では準決勝を棄権。直後の欧州選手権では貫禄を見せて優勝を飾ったものの、今季はダイヤモンドリーグ(DL)を相次いで欠場し、屋外初戦となった6月9日のパリDLでは10秒21(-0.9)で7位に沈んでいた。 また、この発表を受けてジェイコブスはインスタグラムのこれまでの投稿をすべて削除した上で、新たなコメントを発表。「トレーニングを1ヵ月ほど休み、思うような結果を残せないのは承知の上でレースに出場しました。スタートは良かったが、最後まで走りが続かなかった」と現時点でのトレーニング不足を明らかにした。 そして、「プロ選手の人生がどれほど複雑なものであるかを知らない、あるいは想像すらできない人たちからの批判、攻撃、嘲笑が避けられなくなった」と不振が続く中で、ファンからの誹謗中傷に対してもコメント。「これまでの功績が無価値になったように思えてしまうほどです」と苦しい胸の内を綴っている。 ジェイコブスは「私は人間であり、常に110%の力を出すために身体を追い込み、毎日汗をかき、苦労し、血を吐いて生きていることを思い出してほしいです」と続け、「今も多くの恐怖はあるが、自分の夢と目標を達成するために努力することは誰にも止められない」とファンにメッセージを送った。 今後については、8月のブダペスト世界選手権への出場を目指していくという。

Instagramで現在の心境を語ったジェイコブス

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.31

那覇西が2区で逆転して2年連続の都大路へ 男子は北山が首位譲らず7連覇!/沖縄県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた沖縄県高校駅伝が10月31日、今帰仁村の総合運動公園付帯マラソンコースで行われた。雨が降るあいにくのコンディションのなか、女子(5区間21.0975km)は那覇西が1時間17分42秒で2年連続 […]

NEWS 編集部コラム「2025年に生まれた新記録」

2025.10.31

編集部コラム「2025年に生まれた新記録」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS 北口榛花、サニブラウンに続いて世界へ羽ばたけ!第12期ダイヤモンドアスリートの募集がスタート

2025.10.31

北口榛花、サニブラウンに続いて世界へ羽ばたけ!第12期ダイヤモンドアスリートの募集がスタート

日本陸連は第12期ダイヤモンドアスリートおよびダイヤモンドアスリートNextageの募集を開始した。 2014年にスタートした日本陸連の「ダイヤモンドアスリート」は、「は陸上競技を通じて豊かな人間性を持つ国際人となり、今 […]

NEWS 連覇狙う國學院大、駒大、青学大、中大、創価大を軸に力拮抗! 早大、城西大も有力/全日本大学駅伝

2025.10.31

連覇狙う國學院大、駒大、青学大、中大、創価大を軸に力拮抗! 早大、城西大も有力/全日本大学駅伝

◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 第57回全日本大学駅伝は11月2日、愛知・熱田神宮西門前から三重・伊勢神宮内宮宇治橋前をつなぐ8区間106.8kmで行われる。 […]

NEWS 【高校生FOCUS】男子円盤投・東琉空(稲生高3)インターハイ&国スポ2冠 今季高校生相手に無敗のスロワー

2025.10.31

【高校生FOCUS】男子円盤投・東琉空(稲生高3)インターハイ&国スポ2冠 今季高校生相手に無敗のスロワー

FOCUS! 高校生INTERVIEW 東 琉空 Azuma Ruku 稲生3三重 2025年の屋外シーズンも最終盤を迎えました。今回は今季活躍した高校アスリートの中で男子円盤投の東琉空選手(稲生3三重)にフォーカスしま […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top