HOME 大会結果

2023.06.01

【大会結果】第39回U20日本選手権(2023年6月1日~4日)
【大会結果】第39回U20日本選手権(2023年6月1日~4日)

大阪のヤンマースタジアム長居で行われている日本選手権

【大会結果】第39回U20日本選手権(2023年6月1日~4日/大阪・ヤンマースタジアム長居)

●男子
100m 福澤耀明(東海大)10秒42
200m 若菜敬(佐野高)21秒18(+0.2)
400m 冨永湧平(順大)46秒86
800m 盛耕太朗(東海学園大)1分51秒68
1500m 尾熊迅斗(東京実高)3分47秒34
3000m 大濱逞真(仙台育英高)8分08秒21
5000m 青木瑠郁(國學院大)13分59秒79
110mH 山中恭介(市船橋高)13秒54
400mH 今西亮太(順大)50秒94
3000m障害 柴田大地(中大)8分55秒30
走高跳 福士湊(明星学園高)2m14
棒高跳 篠塚浩斗(育英大)5m31
走幅跳 中村大空(東洋大)7m60(+2.6)
三段跳 金井晃希(順大)15m37(+1.1)
砲丸投 渡辺豹冴(新潟医療福祉大)18m34
円盤投 武井夢叶(京都産業大)51m07
ハンマー投 吉田匠(四国大)68m68
やり投 山田航大(東海大)70m73

●女子
100m 千葉安珠(常盤木学園高)11秒86(+0.2)
200m 杉本心結(市船橋高)23秒96(-0.5)
400m 中尾柚希(園田学園女大)55秒22
800m 平野里歩(中京大中京高)2分09秒34
1500m 川西みち(自由ケ丘高)4分25秒08
3000m 小川陽香(立教大)9分19秒55
5000m 野田真理耶(大東大)16分05秒72
100mH 片山心菜(中京大中京高)13秒58(-1.4)
400mH 平木陽(大阪成蹊大)59秒67
3000m障害 佐藤柚優(仙台育英高)10分26秒84
4×100mR
4×400mR
走高跳 前西咲良(近大和歌山高)1m74
棒高跳 小林美月(日体大)4m00
走幅跳 白土莉紅(日大)5m97(-1.0)
三段跳 田口侑楽(国際学院高)12m60(+1.8)
砲丸投 村瀬にこ(九州共立大)14m60
円盤投 桑島弥々(九州共立大)46m58
ハンマー投 嶋本美海(添上高)57m01
やり投 網本玲菜(宮島工高)50m45

広告の下にコンテンツが続きます
【大会結果】第39回U20日本選手権(2023年6月1日~4日/大阪・ヤンマースタジアム長居) ●男子 100m 福澤耀明(東海大)10秒42 200m 若菜敬(佐野高)21秒18(+0.2) 400m 冨永湧平(順大)46秒86 800m 盛耕太朗(東海学園大)1分51秒68 1500m 尾熊迅斗(東京実高)3分47秒34 3000m 大濱逞真(仙台育英高)8分08秒21 5000m 青木瑠郁(國學院大)13分59秒79 110mH 山中恭介(市船橋高)13秒54 400mH 今西亮太(順大)50秒94 3000m障害 柴田大地(中大)8分55秒30 走高跳 福士湊(明星学園高)2m14 棒高跳 篠塚浩斗(育英大)5m31 走幅跳 中村大空(東洋大)7m60(+2.6) 三段跳 金井晃希(順大)15m37(+1.1) 砲丸投 渡辺豹冴(新潟医療福祉大)18m34 円盤投 武井夢叶(京都産業大)51m07 ハンマー投 吉田匠(四国大)68m68 やり投 山田航大(東海大)70m73 ●女子 100m 千葉安珠(常盤木学園高)11秒86(+0.2) 200m 杉本心結(市船橋高)23秒96(-0.5) 400m 中尾柚希(園田学園女大)55秒22 800m 平野里歩(中京大中京高)2分09秒34 1500m 川西みち(自由ケ丘高)4分25秒08 3000m 小川陽香(立教大)9分19秒55 5000m 野田真理耶(大東大)16分05秒72 100mH 片山心菜(中京大中京高)13秒58(-1.4) 400mH 平木陽(大阪成蹊大)59秒67 3000m障害 佐藤柚優(仙台育英高)10分26秒84 4×100mR 4×400mR 走高跳 前西咲良(近大和歌山高)1m74 棒高跳 小林美月(日体大)4m00 走幅跳 白土莉紅(日大)5m97(-1.0) 三段跳 田口侑楽(国際学院高)12m60(+1.8) 砲丸投 村瀬にこ(九州共立大)14m60 円盤投 桑島弥々(九州共立大)46m58 ハンマー投 嶋本美海(添上高)57m01 やり投 網本玲菜(宮島工高)50m45

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.08

甲南学園陸上競技部創部100周年式典を開催!中尾恭吾主将「次の100年へつなげたい」

甲南学園陸上競技部創部100周年記念式典、および記念祝賀会が11月8日、神戸市内のホテルで開催された。 甲南大学、甲南高校・中学校を運営する甲南学園の歴史は1911年の幼稚園創立からスタート。翌年に小学校、1919年に中 […]

NEWS 女子5000mで山田桃愛が15分33秒70の自己新  3000mで高3・栃尾佳穂9分11秒48/京都陸協記録会

2025.11.08

女子5000mで山田桃愛が15分33秒70の自己新 3000mで高3・栃尾佳穂9分11秒48/京都陸協記録会

11月8日、京都市の東寺ハウジングフィールド西京極で第6回京都陸協記録会が行われ、女子5000mでは山田桃愛(しまむら)が15分33秒70の自己新で全体トップとなった。 山田は埼玉県出身の24歳。小学生時代に発症した骨髄 […]

NEWS 5000m競歩で山田大智が高校新! 従来の記録を10秒近く更新する19分20秒59

2025.11.08

5000m競歩で山田大智が高校新! 従来の記録を10秒近く更新する19分20秒59

11月8日、兵庫県尼崎市の尼崎市記念公園陸上競技場で第6回尼崎中長距離記録会が行われ、男子5000m競歩で山田大智(西脇工高3兵庫)が19分20秒59の日本高校新記録を樹立した。従来の高校記録は住所大翔(飾磨工高/現・富 […]

NEWS 中部・北陸実業団駅伝の区間エントリー発表! 最長4区はトヨタ紡織・西澤侑真、トヨタ自動車・湯浅仁が出場

2025.11.08

中部・北陸実業団駅伝の区間エントリー発表! 最長4区はトヨタ紡織・西澤侑真、トヨタ自動車・湯浅仁が出場

11月8日、中部実業団連盟と北陸実業団連盟は、ニューイヤー駅伝の予選を兼ねた第65回中部・第55回北陸実業団対抗駅伝(11月9日)の区間エントリーを発表した。 中部では、昨年大会新記録で優勝を果たしたトヨタ紡織が4区(1 […]

NEWS 中電工は1区・相葉直紀、6区・北村惇生  中国電力は池田勘汰を6区に起用/中国実業団対抗駅伝

2025.11.08

中電工は1区・相葉直紀、6区・北村惇生 中国電力は池田勘汰を6区に起用/中国実業団対抗駅伝

中国実業団連盟は11月8日、第64回中国実業団対抗駅伝(11月9日)の区間エントリーを発表した。 前回大会で3年ぶりの優勝を果たした中電工は、優勝の立役者となった北村惇生を2年連続でエース区間の6区(19km)に登録した […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top