HOME 駅伝、箱根駅伝

2023.01.03

田澤廉、丹所健、ヴィンセント、井川龍人ら12人が4年間“皆勤賞”で卒業 創価大・嶋津も4回出場/箱根駅伝
田澤廉、丹所健、ヴィンセント、井川龍人ら12人が4年間“皆勤賞”で卒業 創価大・嶋津も4回出場/箱根駅伝

4年連続で箱根駅伝に出場した駒大の田澤

◇第99回箱根駅伝(1月2、3日:東京・大手町←→神奈川・箱根町/10区間217.1km)

第99回箱根駅伝が行われた。4年生の中で1年時から“皆勤賞”となる4年連続出走は全部で12人になる。

駒大の大エースにしてオレゴン世界選手権代表の田澤廉は、1年時に3区区間新(区間3位)。2年時から今回まで2区を務め、前回は区間賞、今回も体調不良明けながら区間3位でまとめて総合Vと3冠に大きく貢献した。卒業後はトヨタ自動車で競技を続け、「今年はブダペスト世界選手権、そして来年のパリ五輪に10000mで狙う」と目標を語った。

東京国際大の丹所健とイェゴン・ヴィンセントも4年連続出走。丹所は1、2年時に1区を走り、前回は3区で区間賞と活躍した。ヴィンセントは1年時3区区間新、2年時には2区区間新、今回は4区区間新と3区間で区間記録保持者に。今回は11位でシード権を逃したが、ともに東京国際大を常連校へと押し上げた殊勲者だ。

早大の井川龍人と鈴木創士も4年連続で箱根を走った。今回10区区間賞の順大・西澤侑真も「令和のクインテット」でただ1人4回出走。創価大の葛西潤も皆勤賞だ。なお、創価大の嶋津雄大は休学していた時期があるため今年度は2回目の4年生として在学を選択。トータルで4回走った。

箱根路を湧かしてきた4年生たち。競技を続ける選手、引退する選手とさまざまだが、次のステージも大きく羽ばたくことだろう。

広告の下にコンテンツが続きます

次ページ 4年生の箱根駅伝“皆勤賞”選手一覧

◇第99回箱根駅伝(1月2、3日:東京・大手町←→神奈川・箱根町/10区間217.1km) 第99回箱根駅伝が行われた。4年生の中で1年時から“皆勤賞”となる4年連続出走は全部で12人になる。 駒大の大エースにしてオレゴン世界選手権代表の田澤廉は、1年時に3区区間新(区間3位)。2年時から今回まで2区を務め、前回は区間賞、今回も体調不良明けながら区間3位でまとめて総合Vと3冠に大きく貢献した。卒業後はトヨタ自動車で競技を続け、「今年はブダペスト世界選手権、そして来年のパリ五輪に10000mで狙う」と目標を語った。 東京国際大の丹所健とイェゴン・ヴィンセントも4年連続出走。丹所は1、2年時に1区を走り、前回は3区で区間賞と活躍した。ヴィンセントは1年時3区区間新、2年時には2区区間新、今回は4区区間新と3区間で区間記録保持者に。今回は11位でシード権を逃したが、ともに東京国際大を常連校へと押し上げた殊勲者だ。 早大の井川龍人と鈴木創士も4年連続で箱根を走った。今回10区区間賞の順大・西澤侑真も「令和のクインテット」でただ1人4回出走。創価大の葛西潤も皆勤賞だ。なお、創価大の嶋津雄大は休学していた時期があるため今年度は2回目の4年生として在学を選択。トータルで4回走った。 箱根路を湧かしてきた4年生たち。競技を続ける選手、引退する選手とさまざまだが、次のステージも大きく羽ばたくことだろう。 次ページ 4年生の箱根駅伝“皆勤賞”選手一覧
◎4年生の箱根駅伝“皆勤賞”選手 田澤 廉(駒大) 丹所 健(東京国際大) イェゴン・ヴィンセント(東京国際大) 井川龍人(早大) 鈴木創士(早大) 藤本珠輝(日体大) 前田義弘(東洋大) 西澤侑真(順大) 葛西 潤(創価大) 嶋津雄大(創価大)※ 若林陽大(中大) 中園慎太朗(法大) 加藤大誠(明大) ※嶋津は休学のため4年生を2回

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.29

千明龍之佑が8月末でGMOインタネットグループ退部 「3年間は貴重な経験」

8月29日、GMOインターネットグループは8月31日付で所属する千明龍之佑が退部することをSNSで発表した。 千明は2000年生まれの25歳。群馬・東農大二高時代は、高3のインターハイ、国体の5000mでいずれも8位入賞 […]

NEWS 編集部コラム「8月も終わり」

2025.08.29

編集部コラム「8月も終わり」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS 【プレイバック世界陸上】―22年オレゴン―“鳥人”デュプランティスが世界新で初V やり投・北口榛花が銅メダルの大偉業 男子20km競歩は金銀

2025.08.29

【プレイバック世界陸上】―22年オレゴン―“鳥人”デュプランティスが世界新で初V やり投・北口榛花が銅メダルの大偉業 男子20km競歩は金銀

今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]

NEWS U20東アジア選手権日本代表が発表!清水空跳、西岡尚輝、古賀ジェレミーらホープたち選出、香港で躍動なるか

2025.08.29

U20東アジア選手権日本代表が発表!清水空跳、西岡尚輝、古賀ジェレミーらホープたち選出、香港で躍動なるか

日本陸連は8月29日、9月27日~28日に行われるU20東アジア選手権の日本代表選手男子17名、女子15名を発表した。 男子100mには今年の広島インターハイを10秒00の高校新で制した清水空跳(星稜高2石川)と、昨年の […]

NEWS 劇場アニメ『ひゃくえむ。』と『東京2025世界陸上』がスペシャルコラボ! 特別ムービーも公開

2025.08.29

劇場アニメ『ひゃくえむ。』と『東京2025世界陸上』がスペシャルコラボ! 特別ムービーも公開

9月19日から公開される劇場長編アニメ『ひゃくえむ。』と、9月13日から開幕する『東京2025世界陸上』のスペシャルコラボ企画が発表された。 『ひゃくえむ。』は人気漫画「チ。―地球の運動について―」で手塚治虫文化賞マンガ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top