2022.10.16
東京オリンピック・パラリンピック開催1周年記念イベントとなる「Thank you Tokyo!」が10月16日、東京・国立競技場で行われ、国内外のアスリートたちが参加した。
あの熱狂から1年。世界、そして日本のトップアスリートが国立競技場に帰ってきた。
午前9時から国立競技場周辺で実施されたスポーツ体験コーナーには多くの家族連れが参加。陸上競技ブースでは走幅跳と三段跳の世界記録・日本記録の距離に足形が描かれていたり、男子100mの世界記録・日本記録の1歩のストライドの長さが記されたりしており、子供たちは何歩で届くか挑戦。「これで1歩!すごい!」とアスリートのすごさを実感していた。
また、アスリートと写真が撮れるフォトスポットには、女子400mハードル世界記録保持者のシドニー・マクローリン(米国)や男子やり投のニーラジ・チョプラ(インド)らメダリストが順番に訪れ、写真撮影やサインなどファンサービスをした。
また、日本代表の北口榛花(JAL)、田中希実(豊田自動織機)、安部孝駿(ヤマダホールディングス)、戸邉直人(JAL)、津波響樹(大塚製薬)の5人もファンと集合写真撮影。北口や田中は「おめでとう!」と祝福されていた。
16時からは国立競技場内で記念セレモニーが執り行われ、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長からのビデオメッセージや小池百合子・東京都知事のあいさつのあとには、和太鼓のパフォーマンスや、7人制ラグビーの試合などが繰り広げられた。陸上からもスポーツデモンストレーションを実演した。
「チーム・ミライトワ」「チーム・ソメイティ」に分かれて400m障害物リレーを実施。1走は男子マラソンのメダリストのバシル・アブディ(ベルギー)とリオ五輪200m代表のジェレミー・ドッドソン(サモア)が務め、3000m障害用のハードルを越えて走った。2走は女子走高跳銀メダリストのニコラ・マクダーモット(豪州)と男子走幅跳の津波響樹(大塚製薬)が「走幅跳走」に挑戦。3走はハードル走として女子400mハードル3大会連続五輪代表のレア・スプルンガー(スイス)と男子400mハードルの安部が本職のハードルを越えて疾走。アンカーの100mは、田中希実とモリー・セイデル(米国)が激突! 最後はミライトワとソメイティが並んでフィニッシュして会場を盛り上げた。
続けてやり投の北口榛花とチョプラが的当てで勝負。北口が2回目に見事に的に当てて勝利を収めてガッツポーズ。大きな拍手が送られた。
参加した北口は「チョプラ選手もはじめて観客の入った国立競技場で喜んでいました。みんなに感謝の気持ちを伝える機会になりました」と笑顔。来季に向けて「難しいことですが、来年のブダペスト世界選手権はメダルを狙いに行って取りたいです」と改めて意気込みを語った。




|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.30
5.3静岡国際、パリ五輪代表の坂井隆一郎、200m世界陸上標準突破の水久保漱至らが欠場
2025.04.30
26年ブダペスト開催の「世界陸上アルティメット選手権」やり投・北口榛花が出場権獲得
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
2025.04.29
100mH田中佑美が予選トップ通過も決勝棄権「故障ではない」昨年の結婚も明かす/織田記念
2025.04.28
100mH田中佑美が国内初戦「ここから毎週のように緊張する」/織田記念
-
2025.04.26
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.01
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.30
【高校生FOCUS】男子競歩・山田大智(西脇工高)インターハイで昨夏の雪辱誓う 高校記録更新にも挑戦
FOCUS! 高校生INTERVIEW 山田大智 Yamada Daichi 西脇工高3兵庫 2025年シーズンが本格的に始まり、高校陸上界では記録会、競技会が次々と開かれています。その中で好記録も生まれており、男子50 […]
2025.04.30
5.3静岡国際、パリ五輪代表の坂井隆一郎、200m世界陸上標準突破の水久保漱至らが欠場
5月3日に行われる静岡国際のエントリーリストが更新され、現時点で欠場届を提出した選手が判明した。 男子100mはパリ五輪代表の坂井隆一郎(大阪ガス)が欠場。坂井は4月13日の出雲陸上で脚を痛め、29日の織田記念の出場も見 […]
2025.04.30
26年ブダペスト開催の「世界陸上アルティメット選手権」やり投・北口榛花が出場権獲得
世界陸連(WA)は4月29日、2026年に新設する「世界陸上アルティメット選手権」の大会500日前を受け、昨年のパリ五輪の金メダリストに出場資格を与えることを発表した。女子やり投で金メダルを獲得した北口榛花(JAL)も含 […]
2025.04.30
100mH寺田明日香 恩師の訃報に「熱意と愛情を少しでも次の世代へ引き継げるように」
福島千里や寺田明日香ら女子短距離を中心に数々の名選手を育成した中村宏之氏が4月29日に79歳で他界したことを受け、寺田が自身のSNSを更新して思いを綴った。 寺田は北海道・恵庭北高時代に中村氏の指導を受け、100mハード […]
2025.04.30
9月の東京世界陸上に都内の子どもを無料招待 引率含め40,000人 6月から応募スタート
東京都は今年9月に国立競技場をメイン会場として開かれる世界選手権に都内の子どもたちを無料招待すると発表した。 「臨場感あふれる会場での観戦を通じて、都内の子供たちにスポーツの素晴らしさや夢と希望を届ける」というのが目的。 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)