HOME 全中男子砲丸投優勝者
男子  女子 

 

年度 記録 名前 所属 学年 都道府県
52 2025年 15.34 山口勇雅 播磨AC 3 兵庫
51 2024年 15.98 原裕斗 八王子二 3 東京
50 2023年 16.53 大垣尊良 厚真 3 北海道
49 2022年 14.93 石丸大智 西福岡 3 福岡
48 2021年 15.40 永江翔太朗 大成 3 和歌山
47 2020年 ―中止―
46 2019年 15.52 山田暉斗 十日市場 3 神奈川
45 2018年 15.11 井上堅斗 和束 3 京都
44 2017年 15.99 仁子晃希 宇野 3 岡山
43 2016年 16.05 井手上大翔 竜南 3 熊本
42 2015年 16.72 奥村仁志 和泉 3 福井
41 2014年 16.56 阿部敏明 十日町中条 3 新潟
40 2013年 15.56 布川 輝 石神 3 福島
39 2012年 14.74 伊藤武尊 晃英館 3 山口
38 2011年 16.61 石山 歩 福崎東 3 兵庫
37 2010年 16.54 岸本雄介 松虫 3 大阪
36 2009年 15.48 岸本雄介 松虫 2 大阪
35 2008年 15.69 佐々木和美 蛇田 3 宮城
34 2007年 15.75 花田優平 都祁 3 奈良
33 2006年 16.32 鈴木郷史 稲取 3 静岡
32 2005年 17.57 長谷川裕 川西一 3 山形
31 2004年 17.81 古市裕磨 川西一 2 山形
30 2003年 18.58 宮田康寛 前原 3 千葉
29 2002年 17.85 山田博二 篠山東 3 兵庫
28 2001年 18.33 高久保雄介 明富 3 滋賀
27 2000年 17.45 橋口徳治 松虫 3 大阪
26 1999年 18.38 岡先聖太 大和 3 島根
25 1998年 17.17 鹿島浩司 松浪 3 神奈川
24 1997年 17.68 駒沢雄大 高柳 3 千葉
23 1996年 17.92 村川洋平 誠風 3 大阪
22 1995年 16.63 本田清彦 駄知 3 岐阜
21 1994年 18.28 米山 潤 湖北 3 千葉
20 1993年 17.80 土井宏昭 本埜 3 千葉
19 1992年 17.93 駒沢元也 高柳 3 千葉
18 1991年 16.78 横田征司 双葉 3 滋賀
17 1990年 16.34 武田和也 大玉 3 福島
16 1989年 16.68 三浦咲太 明徳 3 青森
15 1988年 17.77 工藤 智 3 青森
14 1987年 17.58 佐野孔三 伊東南 3 静岡
13 1986年 16.74 柴田雅士 田原 3 愛知
12 1985年 16.34 野山純一 吾妻原町 3 群馬
11 1984年 16.77 北嶋慎史 寝屋川八 3 大阪
10 1983年 17.54 内田 弥 桜宮 3 大阪
9 1982年 17.56 平尾勝利 寝屋川九 3 大阪
8 1981年 16.44 小川智央 大三輪 3 奈良
7 1980年 16.80 永野利昭 緑丘 3 福岡
6 1979年 17.78 村瀬 学 高台 3 静岡
5 1978年 16.47 平井達二 三田川 3 佐賀
4 1977年 16.16 井上信臣 清水 3 静岡
3 1976年 15.81 大川貢司 青木 埼玉
2 1975年 16.03 杉田昌巳 小川東 埼玉


RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.07

コモディイイダの杉本将太が現役引退「新しい目標を立てて第二の人生をスタートさせたい」東海大卒、昨年はニューイヤー駅伝出走

コモディイイダは男子駅伝部の杉本将太の現役引退を発表した。 杉本は千葉県出身で東海大望洋高から東海大を経て23年に入社。高3時には3000m障害でインターハイにも出場した。東海大では3000m障害で関東インカレ2年時に3 […]

NEWS クイーンズ駅伝エントリー発表! 日本郵政グループ・廣中璃梨佳、積水化学・新谷仁美、しまむら・安藤友香らが登録 第一生命グループは鈴木優花が外れる

2025.11.06

クイーンズ駅伝エントリー発表! 日本郵政グループ・廣中璃梨佳、積水化学・新谷仁美、しまむら・安藤友香らが登録 第一生命グループは鈴木優花が外れる

11月6日、日本実業団連合は第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)のエントリー選手を発表した。 前回4年ぶり4回目の優勝を飾ったJP日本郵政グループはVメンバーの鈴木亜由子、廣中璃梨佳、菅田雅香ら全員が登録。 […]

NEWS 10000m記録挑戦競技会は日体大競技会など3大会と併催 参加資格男子は34分ターゲット

2025.11.06

10000m記録挑戦競技会は日体大競技会など3大会と併催 参加資格男子は34分ターゲット

関東学生陸上競技連盟は、主催の10000m記録挑戦競技会について、今年は11月15日の日体大長距離競技会(横浜市・日体大健志台)、11月22日のMARCH対抗戦(東京・町田市)、11月22日の東海大長距離競技会(秦野市) […]

NEWS RIKUJOフェスティバルに勝木隼人、赤松諒一、佐藤早也伽らトップ選手が参加

2025.11.06

RIKUJOフェスティバルに勝木隼人、赤松諒一、佐藤早也伽らトップ選手が参加

11月6日、日本陸連は11月29日に開催される「RIKUJO フェスティバル in 国立競技場」に参加するゲストアスリートを発表した。 同イベントは連盟創立100周年を記念して開かれるもの。参加者とトップアスリートが一緒 […]

NEWS 北海道・北照高が来春から陸上部で駅伝チームを強化 43年ぶりに再始動 工藤裕行氏が総監督就任

2025.11.06

北海道・北照高が来春から陸上部で駅伝チームを強化 43年ぶりに再始動 工藤裕行氏が総監督就任

11月5日、北照高は2026年春から陸上部において駅伝チームの強化を本格的にスタートすることを発表した。 北照高は北海道小樽市に校舎を置く私立高。野球部は甲子園に春夏あわせて10回出場を数える強豪として知られる。スキー部 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top