HOME 国内、世界陸上、日本代表
山西利和が主導権を握って男子20km競歩2連覇 狙い通りにレースを進める横綱相撲/世界陸上
山西利和が主導権を握って男子20km競歩2連覇 狙い通りにレースを進める横綱相撲/世界陸上


◇オレゴン世界陸上(7月15日〜24日/米国・オレゴン州ユージン)1日目

オレゴン世界陸上初日のモーニングセッションに行われた男子20㎞競歩。山西利和(愛知製鋼)が出場し、1時間19分07秒で優勝し、2大会連続の金メダルを獲得した。

レース直後に「最後は薄氷の勝利。何とか勝てて良かったです」と話していた山西。しかし、内容はその言葉とは裏腹に王者の風格漂う内容だった。

スタートしてまもなくいきなり集団から抜け出した山西。「自分の良さを出すために前半からある程度早い展開に持ち込む」つもりだったという。4km手前で追いつかれたが、何度か前に出るなどして、主導権を握った。

「他の選手が消耗した状態でラストを迎えることを狙って、揺さぶりをかけました」。13km過ぎからペースを上げ、1km3分50秒前後押していくと集団は崩れ、池田向希(旭化成)とガシンバ(ケニア)との争いになった。15kmで1度警告を受け、16kmでカールストレーム(スウェーデン)に追いつかれたが、17km過ぎで再びペースアップ。そこでカールストレームやガシンバを振り落とし、池田とのマッチレースとなった。

「東京五輪で敗れた池田選手にはリベンジしたかった」。昨夏は銀メダルの池田に対し、山西は銅。だが今回は負けなかった。19km過ぎにスパートしてラスト1kmは3分40秒。ガッツポーズでフィニッシュテープを切った。

広告の下にコンテンツが続きます

結果的には狙い通り、圧巻のレースで再び世界一となった山西。3年後のパリ五輪金メダルへ向けて大きく前進した。それでも、「1つひとつの国際大会を勝ち切ることを積み重ねたい」と謙虚だった。

◇オレゴン世界陸上(7月15日〜24日/米国・オレゴン州ユージン)1日目 オレゴン世界陸上初日のモーニングセッションに行われた男子20㎞競歩。山西利和(愛知製鋼)が出場し、1時間19分07秒で優勝し、2大会連続の金メダルを獲得した。 レース直後に「最後は薄氷の勝利。何とか勝てて良かったです」と話していた山西。しかし、内容はその言葉とは裏腹に王者の風格漂う内容だった。 スタートしてまもなくいきなり集団から抜け出した山西。「自分の良さを出すために前半からある程度早い展開に持ち込む」つもりだったという。4km手前で追いつかれたが、何度か前に出るなどして、主導権を握った。 「他の選手が消耗した状態でラストを迎えることを狙って、揺さぶりをかけました」。13km過ぎからペースを上げ、1km3分50秒前後押していくと集団は崩れ、池田向希(旭化成)とガシンバ(ケニア)との争いになった。15kmで1度警告を受け、16kmでカールストレーム(スウェーデン)に追いつかれたが、17km過ぎで再びペースアップ。そこでカールストレームやガシンバを振り落とし、池田とのマッチレースとなった。 「東京五輪で敗れた池田選手にはリベンジしたかった」。昨夏は銀メダルの池田に対し、山西は銅。だが今回は負けなかった。19km過ぎにスパートしてラスト1kmは3分40秒。ガッツポーズでフィニッシュテープを切った。 結果的には狙い通り、圧巻のレースで再び世界一となった山西。3年後のパリ五輪金メダルへ向けて大きく前進した。それでも、「1つひとつの国際大会を勝ち切ることを積み重ねたい」と謙虚だった。
       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.24

台湾オープンに100mH寺田明日香、200m飯塚翔太、上山紘輝らエントリー/WAコンチネンタルツアー

台湾陸連は5月24日までに世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズの台湾オープンのエントリー選手を発表した。 日本からも多くのトップ選手が出場。女子100mハードルは元日本記録保持者の寺田明日香(ジャパンクリエイト […]

NEWS ペンシルベニア州立大の石井優吉がBROOKSと「NIL契約」日本陸上初

2025.05.24

ペンシルベニア州立大の石井優吉がBROOKSと「NIL契約」日本陸上初

ペンシルベニア州立大に在学している男子中距離の石井優吉が、BROOKSと「NIL契約」を結んだことがわかった。 「NIL契約」とは、Name(名前)、Image(イメージ)、Likeness(肖像)の頭文字を取った言葉で […]

NEWS 平松希叶が2年連続ハードル2冠 楠田ゆうなは400mH11年ぶり大会新&100mH大会タイ 神村学園勢が女子中長距離で強さ/IH鹿児島県大会

2025.05.24

平松希叶が2年連続ハードル2冠 楠田ゆうなは400mH11年ぶり大会新&100mH大会タイ 神村学園勢が女子中長距離で強さ/IH鹿児島県大会

広島インターハイ(7月25日~29日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱戦を繰り広げている。 鹿児島県大会は5月20日から23日までの4日間、白波スタジアム(県立鴨池陸上競技場)で行われた。 平 […]

NEWS 日本インカレに100m栁田大輝、400mH小川大輝、1万m競歩柳井綾音がエントリー 110mH阿部竜希ら有力選手多数出場予定

2025.05.24

日本インカレに100m栁田大輝、400mH小川大輝、1万m競歩柳井綾音がエントリー 110mH阿部竜希ら有力選手多数出場予定

日本学生陸上競技連合は5月23日、天皇賜盃第94回日本学生対校選手権(日本インカレ/6月5日~8日)の競技日程や番組編成などを発表した。 日本インカレは例年9月に開催されていたが、今年は9月に東京世界選手権、7月に学生の […]

NEWS 伊勢路への「7枠」を懸けた10000mレース! 例年より1ヵ月早く平塚で今夜開催/全日本大学駅伝関東選考会

2025.05.24

伊勢路への「7枠」を懸けた10000mレース! 例年より1ヵ月早く平塚で今夜開催/全日本大学駅伝関東選考会

◇全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会(5月24日/神奈川・レモンガススタジアム平塚) 第57回全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会が5月24日に例年より約1ヵ月早く行われる。 エントリー選手の10000m上位8人の合計タイ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年6月号 (5月14日発売)

2025年6月号 (5月14日発売)

Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定

Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析