HOME 高校

2022.05.16

佐藤葵唯が女子スプリント4冠&2種目大会新!「全国でも4冠を狙いたい」/IH千葉県大会
佐藤葵唯が女子スプリント4冠&2種目大会新!「全国でも4冠を狙いたい」/IH千葉県大会

5月上旬から高校生たちによるインターハイ予選がスタートし、全国各地で熱戦が続いている。

千葉県大会は5月12日から15日まで千葉県総合スポーツセンター競技場で開催され、女子短距離の佐藤葵唯(市船橋3)が100m、200m、両リレー(4×100m、4×400m)の4種目を制した。

名門チームのエースとして、意地とプライドを見せたレースだった。

2日目の100mを自己新の11秒83(+0.7)で1つ目のタイトルを手にすると、同日行われた4×100mリレーでは4走を担って45秒79の大会新V。翌日は200mで高校の先輩・景山咲穂(現・筑波大)が保持していた大会記録(24秒14)を3年ぶりに更新する24秒06(-0.6)で制し、最終日の4×400mリレーも4走として優勝(3分46秒07)のフィニッシュを飾った。

レース後、「4冠を狙っていましたし、4継(4×100mリレー)も大会新だったのでうれしいです」と笑顔を見せた佐藤。「100mも200mもスタートがうまくいき、後半も自分なりの走りができました。200mで23秒台に届かなかったのが少し悔しいですが……」と、4×400mの予選を除く4日間11レースの激走を振り返った。

広告の下にコンテンツが続きます

佐藤は昨年のインターハイで、2年生ながら100m7位、200m5位と入賞した選手。今年は5月3日の静岡国際200mで23秒96(+1.4)の自己新を出し、好調を維持して今大会に臨んでいた。

さらに、今大会では佐藤のやる気をひときわ引き出してくれる特別な存在があった。「これまで新型コロナウイルスの影響で無観客での大会が多かったのですが、今大会は母が応援に来てくれたので、それが何よりの力になりました」。

今後は全国の舞台でも4種目制覇を狙っていく。

「100mは11秒6、200mは23秒6~7は狙っていきたいと思っています。個人と両リレー、4冠を目指します!」

名門・イチフナのエースが、全国大会へ向けて上々のスタートを切った。

この他にも千葉県大会では好記録が続出し、女子跳躍の佐々木千翔(市船橋3)が走幅跳で6m09(+1.9)、三段跳で12m50(+0.5/※優勝記録は12m54、+2.2)と2種目で大会新V。女子100mハードルでは追い風参考ながら山田裕未(3年)、志水芹菜(2年)の市船橋コンビが13秒71、13秒75と大会記録(13秒79)を上回った。

男子砲丸投と円盤投の2種目を制した横尾樹(成田3)は、円盤投で千葉県高校新記録の50m01を樹立。男子5000mでは八千代松陰3年生トリオが上位を席巻し、綾一輝が14分00秒25、田中愛睦が14分07秒68、工藤慎作が14分10秒67と県大会からハイレベルな争いを繰り広げた。

男子短距離の高須楓翔(成田3)は100m(10秒59/+0.2)、200m(21秒28/-1.2)、4×400m(3分13秒57/2走)の3冠を達成。成田は総合103.5点を積み重ね、市船橋(102点)との男子総合争いを制した。

女子総合を制した市船橋は大会史上最多の182点を獲得。目標に掲げる「全国大会での総合優勝」に向けて弾みをつけた。

5月上旬から高校生たちによるインターハイ予選がスタートし、全国各地で熱戦が続いている。 千葉県大会は5月12日から15日まで千葉県総合スポーツセンター競技場で開催され、女子短距離の佐藤葵唯(市船橋3)が100m、200m、両リレー(4×100m、4×400m)の4種目を制した。 名門チームのエースとして、意地とプライドを見せたレースだった。 2日目の100mを自己新の11秒83(+0.7)で1つ目のタイトルを手にすると、同日行われた4×100mリレーでは4走を担って45秒79の大会新V。翌日は200mで高校の先輩・景山咲穂(現・筑波大)が保持していた大会記録(24秒14)を3年ぶりに更新する24秒06(-0.6)で制し、最終日の4×400mリレーも4走として優勝(3分46秒07)のフィニッシュを飾った。 レース後、「4冠を狙っていましたし、4継(4×100mリレー)も大会新だったのでうれしいです」と笑顔を見せた佐藤。「100mも200mもスタートがうまくいき、後半も自分なりの走りができました。200mで23秒台に届かなかったのが少し悔しいですが……」と、4×400mの予選を除く4日間11レースの激走を振り返った。 佐藤は昨年のインターハイで、2年生ながら100m7位、200m5位と入賞した選手。今年は5月3日の静岡国際200mで23秒96(+1.4)の自己新を出し、好調を維持して今大会に臨んでいた。 さらに、今大会では佐藤のやる気をひときわ引き出してくれる特別な存在があった。「これまで新型コロナウイルスの影響で無観客での大会が多かったのですが、今大会は母が応援に来てくれたので、それが何よりの力になりました」。 今後は全国の舞台でも4種目制覇を狙っていく。 「100mは11秒6、200mは23秒6~7は狙っていきたいと思っています。個人と両リレー、4冠を目指します!」 名門・イチフナのエースが、全国大会へ向けて上々のスタートを切った。 この他にも千葉県大会では好記録が続出し、女子跳躍の佐々木千翔(市船橋3)が走幅跳で6m09(+1.9)、三段跳で12m50(+0.5/※優勝記録は12m54、+2.2)と2種目で大会新V。女子100mハードルでは追い風参考ながら山田裕未(3年)、志水芹菜(2年)の市船橋コンビが13秒71、13秒75と大会記録(13秒79)を上回った。 男子砲丸投と円盤投の2種目を制した横尾樹(成田3)は、円盤投で千葉県高校新記録の50m01を樹立。男子5000mでは八千代松陰3年生トリオが上位を席巻し、綾一輝が14分00秒25、田中愛睦が14分07秒68、工藤慎作が14分10秒67と県大会からハイレベルな争いを繰り広げた。 男子短距離の高須楓翔(成田3)は100m(10秒59/+0.2)、200m(21秒28/-1.2)、4×400m(3分13秒57/2走)の3冠を達成。成田は総合103.5点を積み重ね、市船橋(102点)との男子総合争いを制した。 女子総合を制した市船橋は大会史上最多の182点を獲得。目標に掲げる「全国大会での総合優勝」に向けて弾みをつけた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.30

水戸招待のエントリー発表! 棒高跳に柄澤智哉、山本聖途、諸田実咲ら男女トップ集結 戸邉直人、城山正太郎も出場予定

5月5日に行われる日本グランプリシリーズ第7戦「2025水戸招待陸上」のエントリー選手が発表された。男子棒高跳には東京五輪代表の山本聖途(トヨタ自動車)、江島雅紀(富士通)や世界選手権代表経験のある柄澤智哉(東京陸協)ら […]

NEWS 【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」

2025.04.30

【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」

山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」 昨年は記念大会となる第100回箱根駅伝が開催され […]

NEWS 【高校生FOCUS】男子競歩・山田大智(西脇工高)インターハイで昨夏の雪辱誓う 高校記録更新にも挑戦

2025.04.30

【高校生FOCUS】男子競歩・山田大智(西脇工高)インターハイで昨夏の雪辱誓う 高校記録更新にも挑戦

FOCUS! 高校生INTERVIEW 山田大智 Yamada Daichi 西脇工高3兵庫 2025年シーズンが本格的に始まり、高校陸上界では記録会、競技会が次々と開かれています。その中で好記録も生まれており、男子50 […]

NEWS 5.3静岡国際、パリ五輪代表の坂井隆一郎、200m世界陸上標準突破の水久保漱至らが欠場

2025.04.30

5.3静岡国際、パリ五輪代表の坂井隆一郎、200m世界陸上標準突破の水久保漱至らが欠場

5月3日に行われる静岡国際のエントリーリストが更新され、現時点で欠場届を提出した選手が判明した。 男子100mはパリ五輪代表の坂井隆一郎(大阪ガス)が欠場。坂井は4月13日の出雲陸上で脚を痛め、29日の織田記念の出場も見 […]

NEWS 26年ブダペスト開催の「世界陸上アルティメット選手権」やり投・北口榛花が出場権獲得

2025.04.30

26年ブダペスト開催の「世界陸上アルティメット選手権」やり投・北口榛花が出場権獲得

世界陸連(WA)は4月29日、2026年に新設する「世界陸上アルティメット選手権」の大会500日前を受け、昨年のパリ五輪の金メダリストに出場資格を与えることを発表した。女子やり投で金メダルを獲得した北口榛花(JAL)も含 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top