HOME 国内

2022.03.03

日本グランプリシリーズ22年は4月の金栗記念皮切りに10月まで12大会 世界陸上&アジア大会選考会
日本グランプリシリーズ22年は4月の金栗記念皮切りに10月まで12大会 世界陸上&アジア大会選考会


日本陸連は3月3日、「日本グランプリシリーズ2022」のシリーズ概要を発表した。

日本グランプリシリーズは2018年にスタートし、指定大会を対象に年間をとしてポイントを争い、年間シリーズチャンピオンが決まる。今夏のオレゴン世界選手権、秋のアジア大会の代表選考競技会にもなっている。

2022年は、4月9日の金栗記念(熊本大会)を皮切りに、兵庫リレーカーニバル(兵庫大会)、織田記念(広島大会)など、10月16日の田島記念(山口大会)まで全12大会が実施。ポイント対象指定大会となる日本選手権3大会を加えた全15大会によってランキングが決定する。

実施種目は競歩・マラソンを除く一般種目で男女それぞれ21種目。スコアリングテーブルを基にポイント化した「記録ポイント」と日本記録樹立などで加算される「特別ポイント」の2つを合わせて「パフォーマンスポイント」とし、複数大会のパフォーマンスポイントの合計でシリーズポイントが決まる。

注目度の高い男女の100m、スプリントハードルは織田記念で実施。走幅跳ややり投は4月30日、5月1日の木南記念(大阪大会)で行われる。

コロナ禍により秋のアジア大会代表を5月に登録する必要があるため、兵庫大会、広島大会、大阪大会、静岡大会の一部種目はアジア大会代表選考指定競技会になっている。

広告の下にコンテンツが続きます

オレゴン世界選手権、そして2024年パリ五輪へと続く大事な2022年シーズンがいよいよ始まる。

■日本グランプリシリーズ2022日程と主な実施種目
4月9日(土) 金栗記念/熊本・えがお健康スタジアム
4月23日(土)・24日(日) 兵庫リレ-カ-ニバル/兵庫・ユニバー記念競技場
(1500m、10000m、砲丸投など)
4月23日(土)・24 日(日) 出雲陸上/島根・浜山公園陸上競技場
4月29日(木・祝) 織田記念/広島・エディオンスタジアム
(100m、5000m、110mH・100mH、三段跳、ハンマー投など)
4月30日(土)・5月1日(日)  木南記念/大阪・ヤンマースタジアム長居
(400m、400mH、棒高跳、走幅跳、やり投、混成競技など)
5月3日(火・祝) 静岡国際/静岡・エコパスタジアム
(200m、800m、走高跳、円盤投など)
5月4日(水・祝) ゴールデンゲームズinのべおか/宮崎・延岡市西階総合運動公園
5月5日(木・祝) 水戸招待/茨城・ケーズデンキスタジアム水戸
6月25日(土)・26日(日)  布勢スプリント/鳥取・布勢総合運動公園
7月10日(日) 南部記念/札幌・厚別公園競技場
10月1日(土)・2日(日)  Athletics Challenge Cup 2022/新潟・デンカビッグスワン
10月16日(日) 田島記念/山口・維新みらいふスタジアム

●GP シリーズポイント対象大会
5月7日(土) 日本選手権10000m(東京・国立)
6月4日(土)・5日(日) 日本選手権混成競技(秋田)
6月9日(木)~12 日(日) 日本選手権(大阪・長居)

日本陸連は3月3日、「日本グランプリシリーズ2022」のシリーズ概要を発表した。 日本グランプリシリーズは2018年にスタートし、指定大会を対象に年間をとしてポイントを争い、年間シリーズチャンピオンが決まる。今夏のオレゴン世界選手権、秋のアジア大会の代表選考競技会にもなっている。 2022年は、4月9日の金栗記念(熊本大会)を皮切りに、兵庫リレーカーニバル(兵庫大会)、織田記念(広島大会)など、10月16日の田島記念(山口大会)まで全12大会が実施。ポイント対象指定大会となる日本選手権3大会を加えた全15大会によってランキングが決定する。 実施種目は競歩・マラソンを除く一般種目で男女それぞれ21種目。スコアリングテーブルを基にポイント化した「記録ポイント」と日本記録樹立などで加算される「特別ポイント」の2つを合わせて「パフォーマンスポイント」とし、複数大会のパフォーマンスポイントの合計でシリーズポイントが決まる。 注目度の高い男女の100m、スプリントハードルは織田記念で実施。走幅跳ややり投は4月30日、5月1日の木南記念(大阪大会)で行われる。 コロナ禍により秋のアジア大会代表を5月に登録する必要があるため、兵庫大会、広島大会、大阪大会、静岡大会の一部種目はアジア大会代表選考指定競技会になっている。 オレゴン世界選手権、そして2024年パリ五輪へと続く大事な2022年シーズンがいよいよ始まる。 ■日本グランプリシリーズ2022日程と主な実施種目 4月9日(土) 金栗記念/熊本・えがお健康スタジアム 4月23日(土)・24日(日) 兵庫リレ-カ-ニバル/兵庫・ユニバー記念競技場 (1500m、10000m、砲丸投など) 4月23日(土)・24 日(日) 出雲陸上/島根・浜山公園陸上競技場 4月29日(木・祝) 織田記念/広島・エディオンスタジアム (100m、5000m、110mH・100mH、三段跳、ハンマー投など) 4月30日(土)・5月1日(日)  木南記念/大阪・ヤンマースタジアム長居 (400m、400mH、棒高跳、走幅跳、やり投、混成競技など) 5月3日(火・祝) 静岡国際/静岡・エコパスタジアム (200m、800m、走高跳、円盤投など) 5月4日(水・祝) ゴールデンゲームズinのべおか/宮崎・延岡市西階総合運動公園 5月5日(木・祝) 水戸招待/茨城・ケーズデンキスタジアム水戸 6月25日(土)・26日(日)  布勢スプリント/鳥取・布勢総合運動公園 7月10日(日) 南部記念/札幌・厚別公園競技場 10月1日(土)・2日(日)  Athletics Challenge Cup 2022/新潟・デンカビッグスワン 10月16日(日) 田島記念/山口・維新みらいふスタジアム ●GP シリーズポイント対象大会 5月7日(土) 日本選手権10000m(東京・国立) 6月4日(土)・5日(日) 日本選手権混成競技(秋田) 6月9日(木)~12 日(日) 日本選手権(大阪・長居)

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.17

森凪也1500mで2戦連続自己新 青木アリエ300m4位 田島愛理3000m初8分台で5位/WAコンチネンタルツアー

世界陸連(WA)コンチネンタルツアーチャレンジャーのミーティング・ボル・モンが8月16日、ベルギー・ルーバンで行われ、多数の日本選手が出場した。 この大会は、種目によって実績やタイムなどで上位カテゴリーと下位カテゴリーに […]

NEWS 円盤投日本記録保持者・湯上剛輝が63m36で3位 有効試技すべて60m以上

2025.08.17

円盤投日本記録保持者・湯上剛輝が63m36で3位 有効試技すべて60m以上

米国・オクラホマで8月16日に行われたオクラホマ・スロー・シリーズのエリート男子円盤投で湯上剛輝(トヨタ自動車)がセカンドベストの63m36を放って3位に入った。 4月下旬に同地で行われた競技会で64m48の日本記録をマ […]

NEWS 400mHワルホルムがセカンドベストでV、ボル今季世界最高 3000mキピエゴン世界歴代2位/DLシレジア

2025.08.17

400mHワルホルムがセカンドベストでV、ボル今季世界最高 3000mキピエゴン世界歴代2位/DLシレジア

ダイヤモンドリーグ(DL)第12戦のシレジア・カミラ・スコリモフスカ記念が8月16日、ポーランド・シレジアで開催され、男子400mハードルは世界記録(45秒94)保持者のK.ワルホルム(ノルウェー)が自己2番目となる46 […]

NEWS 大記録ラッシュ!!110mH村竹ラシッド12秒92!鵜澤20秒11、福部12秒73、栁田10秒00/福井ナイトゲームズ

2025.08.17

大記録ラッシュ!!110mH村竹ラシッド12秒92!鵜澤20秒11、福部12秒73、栁田10秒00/福井ナイトゲームズ

◇Athlete Night Games in FUKUI(8月15、16日/福井・9.98スタジアム) 日本グランプリシリーズのAthlete Night Gameの2日目が行われた。 毎年、好記録ラッシュに沸くこの大 […]

NEWS 中学生アスリートの祭典 沖縄全中が今日開幕! 新記録、好勝負に注目

2025.08.17

中学生アスリートの祭典 沖縄全中が今日開幕! 新記録、好勝負に注目

◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場) 8月17日から4日間、中学日本一を懸けた全中が沖縄県沖縄市で開催される。 全中も7月の日本選手権やインターハイ同様に暑熱対策のため、正午前から15時頃 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top