◇第10回大阪マラソン・第77回びわ湖毎日マラソン統合大会(2月27日/大阪)
終盤の若手同士の激しいつばぜり合いを制したのは、初マラソンの社会人ルーキー・星岳(コニカミノルタ)だった。
38km過ぎ、1学年上の山下一貴(三菱重工)、浦野雄平(富士通)を突き放し、大会「初代王者」となるフィニッシュテープを切った。タイムも初マラソン日本最高となる2時間7分31秒。びわ湖毎日マラソンのラストレースだった昨年の大会で作田将希(JR東日本)が出した従来の記録(2時間7分42秒)を11秒塗り替えた。
「初マラソンだけど、しっかり前のほうで勝負できると思っていた。でも、優勝は考えていなかった。ちょっとでき過ぎかなと思うぐらいだけど、うれしい」
14の橋を渡り、5つの折り返し、カーブも多数という難コースながら1km3分前後の好ペースでレースが推移。その中で星は「30kmまでは集団の人数も多かったけど、でも勝負はラストになると思っていた」と落ち着いていた。
優勝争いの人数が徐々に絞られ、1時間45分38秒で通過した35km付近からは山下、浦野との三つ巴の争いに。それでも、「きつさを感じたけど、そこは後ろに下がって引っ張ってもらって回復できた」。虎視眈々と、冷静に走り続けたことが、勝負所に生きた。
宮城・明成高、帝京大出身の23歳。大学時代は箱根駅伝に3度出走し、2年時は10区で区間賞、3,4年時には2区を走った。4年時にはキャプテンも務めている。
トラックでは10000mの自己ベストが28分14秒12と目立った成績はないが、ロードで力を発揮してきた選手。実業団入りしてからも、正月のニューイヤー駅伝でエース区間4区を早くも担うなど、着実に力をつけてきた。
オレゴン世界選手権代表選考のポイントとなる派遣設定記録(2時間7分53秒)を突破し、パリ五輪代表選考レースのマラソングランドチャンピオンシップの出場権も手にした。
「今後もマラソン中心に上を見てがんばっていきたい」。その名のように、自分が輝く舞台をしっかりと見据え、さらなる飛躍を目指していく。
■大阪マラソン・びわ湖毎日マラソン統合大会 男子上位成績
1位 星 岳(コニカミノルタ) 2.07.31=初マラソン日本最高
2位 山下一貴(三菱重工) 2.07.42
3位 浦野雄平(富士通) 2.07.52=初マラソン歴代4位
4位 丸山文裕(旭化成) 2.07.55
5位 岡本直己(中国電力) 2.08.04=37歳日本最高
6位 今井正人(トヨタ自動車九州) 2.08.12
7位 山本憲二(マツダ) 2.08.38
8位 武田凜太郎(ヤクルト) 2.08.48
9位 川内優輝(あいおいニッセイ同和損保) 2.08.49
10位 村本一樹(住友電工) 2.08.50
■初マラソン日本歴代10傑
2.07.31 星 岳(コニカミノルタ)NEW
2.07.42 作田将希(JR東日本)
2.07.47 西山雄介(トヨタ自動車)
2.07.52 浦野雄平(富士通)NEW
2.07.54 足羽純実(Honda)
2.08.10 山下一貴(三菱重工)
2.08.12 藤原正和(中大)
2.08.13 土井大輔(黒崎播磨)
2.08.30 吉田祐也(青学大)
2.08.30 古賀淳紫(安川電機)

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.31
細田あい2時間23分27秒で6位 ロス五輪MGC出場権獲得者第1号/シドニーマラソン
-
2025.08.31
-
2025.08.29
-
2025.08.29
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.25
-
2025.08.25
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.31
女子はハッサンが2時間18分22秒でV 世界陸上は見送り 男子はキロスが制しキプチョゲ敗れる/シドニーマラソン
今年からワールドマラソンメジャーズの仲間入りを果たしたシドニーマラソンが8月31日に行われ、女子はS.ハッサン(オランダ)が2時間18分22秒で優勝した。 ハッサンは元世界記録保持者のB.J.コスゲイ(ケニア)と競り合い […]
2025.08.31
細田あい2時間23分27秒で6位 ロス五輪MGC出場権獲得者第1号/シドニーマラソン
シドニーマラソンが8月31日、豪州の同地で行われ、女子はS.ハッサン(エオランダ)が2時間18分22秒で優勝した。 日本勢では細田あい(エディオン)が2時間23分27秒で6位に入り、2027年秋に予定されているパリ五輪代 […]
2025.08.31
男子は荒生実慧が自己新の2時間7分42秒で6位 聞谷賢人は11位/シドニーマラソン
シドニーマラソンが8月31日、豪州の同地で行われ、男子はH.キロス(エチオピア)が2時間6分06秒で優勝した。 日本勢のトップは荒生実慧(NDソフト)。3月の東京マラソンで出した自己記録を23秒更新する2時間7分42秒で […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99