2021.06.20
◇インターハイ東北大会(6月19日~22日/岩手県北上市)
夏のインターハイを懸けた地区予選となる東北大会が6月19日から4日間にわたって開催されている。大会2日目の20日に行われた男子100mで快記録が誕生した。
青森・田名部高3年の佐賀陽が準決勝で今季高校最高となる10秒36(+0.3)をマークすると、決勝では4.2mの追い風参考記録ながら10秒17をマークして優勝を飾った。「今大会は10秒50を切ることが目標だった」と佐賀。この記録に「自分でもまったく予想していなかったタイムが出てうれしかったですし、驚いています」とビックリの様子だった。100mで10秒20を切った高校生(※電動計時)は、1987年の国体を制した大沢知宏(松山高・埼玉、後にソウル五輪代表)、高校記録10秒01を持つ桐生祥秀(洛南高・京都、現・日本生命)、19年インターハイで10秒19(優勝の鵜澤飛羽(築館高・宮城、現・筑波大)という錚々たる顔ぶれが並ぶ。
風間浦中時代は全中やジュニア五輪など出場経験を持つが入賞歴はなしの佐賀。ベストは11秒06だった。1年時には国体少年Bに出場して準決勝進出。昨年は10秒69までタイムを短縮していた。100mについては「インターハイで決勝に残りたいです」とさわやかに目標を語った佐賀。3日目に200mにも出場を予定している。
地区大会は全11地区で開催。各種目上位6名(競歩、女子棒高跳、三段跳、ハンマー投は上位4位、混成は3位+各地区4~6位の記録上位5名)が全国大会に出場。インターハイは7月28日から8月1日まで福井県で開催される。

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.03
【選手名鑑】林 申雅
2025.09.03
【選手名鑑】田邉 奨
-
2025.09.03
-
2025.09.03
-
2025.09.03
-
2025.09.03
-
2025.09.03
-
2025.09.03
-
2025.09.03
-
2025.08.31
-
2025.09.02
-
2025.09.03
-
2025.08.31
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.03
東京世界陸上まであと10日!東京スカイツリーが「サンライズレッド」に 91年レジェンドも集結
東京世界選手権の開幕まであと10日に迫る9月3日、日本陸連は「日本代表応援東京スカイツリーライティングセレモニー」を開催した。 日本陸連が今年100周年を迎える節目であり、34年ぶりに東京で世界選手権が開催。日本代表への […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99