HOME 駅伝

2025.11.09

NEWS
創価大・伊勢路アンカーの山口翔輝が1時間1分46秒でV! 佐藤愛斗ら青学大勢も上位占める/世田谷246ハーフ
創価大・伊勢路アンカーの山口翔輝が1時間1分46秒でV! 佐藤愛斗ら青学大勢も上位占める/世田谷246ハーフ

創価大・山口翔輝(25年全日本大学駅伝)

第20回世田谷246ハーフマラソンは11月9日、東京・駒沢オリンピック公園競技場を発着で行われ、山口翔輝(創価大2)が1時間1分46秒で優勝した。

山口は3年時の山口・浅江中3年時に全国中学生大会では3000mに出場。福岡・大牟田高では5000mでインターハイに出場。3区で区間4位と好走した全国高校駅伝はチームの6位入賞に貢献し、全国都道府県対抗駅伝でも5区を区間3位と活躍した。

創価大でも主力として活躍し、今年は5月の関東インカレ2部ハーフで3位、11月2日の全日本大学駅伝でも最長区間のアンカーを担っている。

広告の下にコンテンツが続きます

最後のトラックまで競り合ったポール・クイラ(JR東日本)が同タイムで2位。佐藤愛斗(青学大2)が1時間1分57秒で3位に入り、青学大の平松亨祐(3年)が1時間2分04秒、中村海斗(同)が1時間2分08秒、鳥井健太(同)が1時間2分23秒、熊井渓人(同)が1時間2分25秒で続いている。

例年、上尾シティハーフマラソンと並び、箱根駅伝に出場する大学にとって重要な選考レースとして位置づけられている。

第20回世田谷246ハーフマラソンは11月9日、東京・駒沢オリンピック公園競技場を発着で行われ、山口翔輝(創価大2)が1時間1分46秒で優勝した。 山口は3年時の山口・浅江中3年時に全国中学生大会では3000mに出場。福岡・大牟田高では5000mでインターハイに出場。3区で区間4位と好走した全国高校駅伝はチームの6位入賞に貢献し、全国都道府県対抗駅伝でも5区を区間3位と活躍した。 創価大でも主力として活躍し、今年は5月の関東インカレ2部ハーフで3位、11月2日の全日本大学駅伝でも最長区間のアンカーを担っている。 最後のトラックまで競り合ったポール・クイラ(JR東日本)が同タイムで2位。佐藤愛斗(青学大2)が1時間1分57秒で3位に入り、青学大の平松亨祐(3年)が1時間2分04秒、中村海斗(同)が1時間2分08秒、鳥井健太(同)が1時間2分23秒、熊井渓人(同)が1時間2分25秒で続いている。 例年、上尾シティハーフマラソンと並び、箱根駅伝に出場する大学にとって重要な選考レースとして位置づけられている。

世田谷246ハーフ上位成績

1位 山口翔輝(創価大) 1時間1分46秒 2位 P.クイラ(JR東日本)1時間1分46秒 3位 佐藤愛斗(青学大) 1時間1分57秒 4位 平松享祐(青学大) 1時間2分04秒 5位 中村海斗(青学大) 1時間2分08秒 6位 鳥井健太(青学大) 1時間2分23秒 7位 熊井渓人(青学大) 1時間2分25秒 8位 鈴木耕太郎(中大) 1時間2分28秒 9位 椙山一颯(青学大) 1時間2分32秒 10位 青手木陽太(法大) 1時間2分46秒 [adinserter block="4"] 11位 池永航(法大)   1時間3分16秒 12位 石丸修那(創価大) 1時間3分18秒 13位 根上和樹(創価大) 1時間3分19秒 14位 遠藤大成(青学大) 1時間3分20秒 15位 橋本颯人(駒大)  1時間3分20秒 16位 黒木陽向(創価大) 1時間3分24秒 17位 牟田颯太(駒大)  1時間3分31秒 18位 ロホマン・シュモン(東海大) 1時間3分42秒 19位 池邊康太郎(創価大)1時間3分45秒 20位 三谷虎太郎(駒大) 1時間3分46秒 [adinserter block="4"] 21位 篠原一希(創価大) 1時間3分58秒 22位 松村達也(駒大)  1時間3分59秒 23位 増永一心(駒大)  1時間4分00秒 24位 水津智哉(専大)  1時間4分03秒 25位 佐上湘哉(法大)  1時間4分04秒 26位 渡邉有翔(東農大) 1時間4分06秒 27位 中島優太(専大)  1時間4分11秒 28位 森本守勇(東農大) 1時間4分11秒 29位 平山櫂吏(法大)  1時間4分18秒 30位 生田鼓太郎(東農大)1時間4分23秒 記録は速報値

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.09

ニューイヤー駅伝出場チームが決定! 3チームが記念大会枠獲得で40チーム 旭化成は40年連続の節目 MABPが初全国

来年元日の第70回全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝、群馬県庁発着)の出場チームが、11月9日の中部・北陸、関西、中国地区予選の終了をもって出そろった。 ニューイヤー駅伝の出場枠は例年37チームだが、今回は70回の記 […]

NEWS やり投・新井涼平が母校で引退試合「競技者としても人間としても成長」

2025.11.09

やり投・新井涼平が母校で引退試合「競技者としても人間としても成長」

男子やり投で今季限りでの引退を表明している新井涼平(スズキ)が11月8日、母校・国士舘大の記録会に出場して競技生活に別れを告げた。 1991年6月23日生まれの34歳。埼玉県長瀞町出身で、小学校時代はソフトボール部、中学 […]

NEWS 中国電力が2年ぶり22回目のV 6区・池田勘汰で逆転/中国実業団対抗駅伝

2025.11.09

中国電力が2年ぶり22回目のV 6区・池田勘汰で逆転/中国実業団対抗駅伝

◇第64回中国実業団対抗駅伝(11月9日/広島・せら文化センター発着、7区間80.8km) 第64回中国実業団対抗駅伝が行われ、中国電力が3時間58分08秒の大会新記録で2年ぶり22回目の優勝を果たした。 中国電力は1区 […]

NEWS 最終4組に青学大・黒田朝日、中大・溜池一太、立教大・國安広⼈らがエントリー! MARCH対抗戦スタートリスト発表

2025.11.09

最終4組に青学大・黒田朝日、中大・溜池一太、立教大・國安広⼈らがエントリー! MARCH対抗戦スタートリスト発表

11月22日に町田GIONスタジアムで行われるコラントッテプレゼンツMARCH対抗戦2025のスタートリストが、大会を主催するアスリートキャリアセンター絆ランニング倶楽部から発表された。 最終の4組には各大学のエース級の […]

NEWS 住友電工が悲願の初V 2区から首位譲らず 2位にSGH 最終区で逆転の大阪府警が記念枠で全国へ/関西実業団対抗駅伝

2025.11.09

住友電工が悲願の初V 2区から首位譲らず 2位にSGH 最終区で逆転の大阪府警が記念枠で全国へ/関西実業団対抗駅伝

◇第68回関西実業団対抗駅伝(11月9日/和歌山・龍神行政局~龍神体育館、7区間80.45km) 全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝、26年1月1日)の予選会となる、第68回関西実業団対抗駅伝が行われ、住友電工が3時 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top