東京世界陸上オフィシャルサポーターの森永製菓は、9月13日から開催されている同大会の参加アスリートに「inゼリー」、「inバー」、「ハイチュウ」など日本生まれの栄養補助食品やお菓子を無償で提供しているが、その数量が16万個以上になることを発表した。
この取り組みは、世界中から集まるトップアスリートが最高のコンディションで競技に臨めるよう、エネルギーチャージとリフレッシュをサポートすることを目的としており、国立競技場内の選手専用エリアはもちろん、ウォームアップエリア、宿泊先ホテルなどでも配布され、多くの選手や関係者から大好評を得ている。
「inゼリー」がアスリートに大人気

スタジアムのスタンド下にある最終ウォームアップエリアに選手用として設けられている森永製菓の製品ラック。同社では今大会期間中に16万個以上の製品を提供して選手を“おもてなし”
特にコンディショニングに役立つ「inゼリー」は今大会でも多くの選手が摂取しており、大会2日目の男子100m決勝を自己ベストの9秒77で制したオブリク・セビル(ジャマイカ)もその一人。レース後に“10秒チャージ”していた世界最速王者の勢いや勝運にあやかろうと、同製品でエネルギー補給する選手が増えてきそうだ。
『世界陸上応援チュウ』のプレゼントキャンペーンも大好評
また、国立競技場の外構部で展開している森永製菓ブースでは、来場者が楽しめるゲームも実施して連日大盛況。世界陸上をさらに盛り上げるためのハイチュウ特別パッケージ『世界陸上応援チュウ』がその場でプレゼントされるキャンペーンもあり、同社スタッフは「数量限定のため、ぜひお早めにブースへ立ち寄ってほしい」と話している。東京世界陸上は9月21日(日)まで熱戦を展開。競技場周辺のさまざまなブースやアトラクションは大会チケットがなくても楽しむことができる。
「inゼリー」がアスリートに大人気
[caption id="attachment_183918" align="alignnone" width="800"]
スタジアムのスタンド下にある最終ウォームアップエリアに選手用として設けられている森永製菓の製品ラック。同社では今大会期間中に16万個以上の製品を提供して選手を“おもてなし”[/caption]
同社では国際陸連のグローバルパートナーとして昨年の世界室内選手権(英国・グラスゴー)や世界リレー(バハマ・ナッソー)にも協賛して製品も提供。製品の良さや利便性が世界各国のアスリートへ徐々に浸透している。
特にコンディショニングに役立つ「inゼリー」は今大会でも多くの選手が摂取しており、大会2日目の男子100m決勝を自己ベストの9秒77で制したオブリク・セビル(ジャマイカ)もその一人。レース後に“10秒チャージ”していた世界最速王者の勢いや勝運にあやかろうと、同製品でエネルギー補給する選手が増えてきそうだ。
『世界陸上応援チュウ』のプレゼントキャンペーンも大好評
[caption id="attachment_183919" align="alignnone" width="800"]
国立競技場の外構部にある森永製菓ブースでは来場者が楽しめるゲームや、ハイチュウの特別パッケージ『世界陸上応援チュウ』がプレゼントされるキャンペーンを実施中(提供写真)[/caption]
また、国立競技場の外構部で展開している森永製菓ブースでは、来場者が楽しめるゲームも実施して連日大盛況。世界陸上をさらに盛り上げるためのハイチュウ特別パッケージ『世界陸上応援チュウ』がその場でプレゼントされるキャンペーンもあり、同社スタッフは「数量限定のため、ぜひお早めにブースへ立ち寄ってほしい」と話している。
東京世界陸上は9月21日(日)まで熱戦を展開。競技場周辺のさまざまなブースやアトラクションは大会チケットがなくても楽しむことができる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.05
「アスリート・オブ・ザ・イヤー」最終候補にデュプランティス、ライルズら12人!
2025.11.05
キヤノンAC九州の中村日菜多が退部「最後まであきらめずに頑張れた」高校時代から駅伝で活躍
2025.11.05
エディオン・古木愛莉が10月末で退部・退社 ルーテル学院高時代に全国高校駅伝1区5位
-
2025.11.05
-
2025.11.05
-
2025.11.05
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
-
2025.11.03
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.11.02
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.05
「アスリート・オブ・ザ・イヤー」最終候補にデュプランティス、ライルズら12人!
世界陸連(WA)はワールド・アスレティクス・アワード2025「ワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤー」の最終候補者を発表した。 トラック、フィールド、競技場外種目の各部門で、10月に発表された候補者の中から男女2選手ずつ […]
2025.11.05
キヤノンAC九州の中村日菜多が退部「最後まであきらめずに頑張れた」高校時代から駅伝で活躍
キヤノンAC九州は10月末で中村日菜多の退部を発表した。 中村は熊本県出身の21歳。ルーテル学院高ではトラックでインターハイこそ届かなかったものの、3000mで9分38秒80を持ち、3年時に全国高校駅伝に出場して5区を務 […]
2025.11.05
エディオン・古木愛莉が10月末で退部・退社 ルーテル学院高時代に全国高校駅伝1区5位
エディオン女子陸上競技部は11月4日、古木愛莉の退部、退社を発表した。 古木は熊本・ルーテル学院高出身で、今年4月に入社。昨年のインターハイ3000mで13位と力走し、2年時には全国高校駅伝の1区で5位の活躍を見せている […]
2025.11.05
26年WA室内ツアーの日程が発表 ゴールドは欧州中心に8大会を実施
世界陸連(WA)は11月3日、26年のWA室内ツアーの日程を発表した。12月から3月にかけて約80大会が開催される。 ツアーでは大会の規模により、ゴールド、シルバー、ブロンズ、チャレンジャーと4つのカテゴリーに分類。ゴー […]
2025.11.05
オランダ・アメルスフォールトに「フェムケ・ボル・ホール」がオープン! 地元の英雄の名を冠した体育施設
オランダ・アーメルスフォールト市に、同市出身で女子400mハードル東京世界選手権金メダリスト・F.ボルの名前を冠した体育施設がオープンした。 「フェムケ・ボル・ホール」と名付けられたホールは同市内の体育施設で、小学校の体 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望