HOME 国内、世界陸上、日本代表
小林香菜が初の大舞台へ 「成長して次につなげられるレースを」 早大サークル出身の24歳/東京世界陸上
小林香菜が初の大舞台へ 「成長して次につなげられるレースを」 早大サークル出身の24歳/東京世界陸上

初の世界陸上への意気込みを語る小林香菜

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)

東京世界陸上開幕前日の9月12日、女子マラソンの前々日会見が行われ、3選手が臨んだ。

初代表の24歳・小林香菜(大塚製薬)は「とても緊張していますが、ここに向けて練習をしてきました。その成果を出し切って、笑顔でフィニッシュできることを目標にしています」と初々しい表情で語った。

広告の下にコンテンツが続きます

1月の大阪国際女子で2時間21分19秒をマークして日本人トップの2位。代表に決まった後も大阪国際女子前とほぼ同じ内容で、ケガなく取り組んできた。「30kmの変化走が一番苦しかったです」と話し、「出来はあんまり良くありませんでしたが、無事に乗り越えることができたので自信につなげていきたいと捉えています」とうなずく。

9月10日にナショナルトレーニングセンターに入り、翌日に荒川河川敷でポイント練習。しかし、普段会う機会のない短距離やフィールドの代表選手がいることから「少し緊張しています」。レースに向けても「楽しみはあまり持てなくて少し怖いというか早く終わってほしい思い」だというものの、「走るしかないと気持ちを落ち着かせています」と奮い立たせる。

暑熱についても温度や湿度を高くした「ヒートルーム」を活用し、トレッドミルで走るなど対策。コースについても「坂がありますが、そこだけ頑張ればいけると感じています」と問題ない様子だ。

広告の下にコンテンツが続きます

早大ランニングサークル出身。コースには学生時代の思い出が残る場所もある。「サークルで走っていた以外でも普通に買い物していたところもあるので、やっぱり不思議な気持ちですね」。数年後に代表ユニフォームを着て走ることになり、「試走した時もすごく感慨深い思いになりながら走っていました」と笑う。

自ら直談判して飛び込んだ実業団で、24歳にしてつかんだ“世界”の舞台だ。「正直、具体的な目標はあまり上げられませんが、世界陸上という舞台を通して、自分自身が成長して、次につなげられるようなレースにしたいです」。2日後のレースも今後への糧にしていく。

女子マラソンは大会2日目に実施。暑さ対策のため当初より30分前倒しの7時30分にスタートする。

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 東京世界陸上開幕前日の9月12日、女子マラソンの前々日会見が行われ、3選手が臨んだ。 初代表の24歳・小林香菜(大塚製薬)は「とても緊張していますが、ここに向けて練習をしてきました。その成果を出し切って、笑顔でフィニッシュできることを目標にしています」と初々しい表情で語った。 1月の大阪国際女子で2時間21分19秒をマークして日本人トップの2位。代表に決まった後も大阪国際女子前とほぼ同じ内容で、ケガなく取り組んできた。「30kmの変化走が一番苦しかったです」と話し、「出来はあんまり良くありませんでしたが、無事に乗り越えることができたので自信につなげていきたいと捉えています」とうなずく。 9月10日にナショナルトレーニングセンターに入り、翌日に荒川河川敷でポイント練習。しかし、普段会う機会のない短距離やフィールドの代表選手がいることから「少し緊張しています」。レースに向けても「楽しみはあまり持てなくて少し怖いというか早く終わってほしい思い」だというものの、「走るしかないと気持ちを落ち着かせています」と奮い立たせる。 暑熱についても温度や湿度を高くした「ヒートルーム」を活用し、トレッドミルで走るなど対策。コースについても「坂がありますが、そこだけ頑張ればいけると感じています」と問題ない様子だ。 早大ランニングサークル出身。コースには学生時代の思い出が残る場所もある。「サークルで走っていた以外でも普通に買い物していたところもあるので、やっぱり不思議な気持ちですね」。数年後に代表ユニフォームを着て走ることになり、「試走した時もすごく感慨深い思いになりながら走っていました」と笑う。 自ら直談判して飛び込んだ実業団で、24歳にしてつかんだ“世界”の舞台だ。「正直、具体的な目標はあまり上げられませんが、世界陸上という舞台を通して、自分自身が成長して、次につなげられるようなレースにしたいです」。2日後のレースも今後への糧にしていく。 女子マラソンは大会2日目に実施。暑さ対策のため当初より30分前倒しの7時30分にスタートする。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.12

トーエネック・武川流以名が引退 箱根駅伝に2回出走「続けてこられたのは温かい応援のおかげ」

トーエネックは9月12日、所属する武川流以名が8月31日をもって引退をしたことを発表した。 25歳の武川は小学校から静岡・島田樟誠高まで野球に打ち込み、本格的に長距離を始めたのは中央学大進学後という異色の経歴を持つ。大学 […]

NEWS 110mH村竹ラシッド 1年前の「絶対にメダルを取ってやる」が現実味帯びる12秒台突入 入場ポーズ「お楽しみに」/東京世界陸上

2025.09.12

110mH村竹ラシッド 1年前の「絶対にメダルを取ってやる」が現実味帯びる12秒台突入 入場ポーズ「お楽しみに」/東京世界陸上

2024年8月8日、フランス・パリ。10台のハードルを跳び越えてフィニッシュラインに身体を突き出した。「東京で絶対にメダルを取ってやる」。それが、男子110mハードルで日本初の五輪入賞となる5位に入った村竹ラシッド(JA […]

NEWS 世界陸上、明日開幕!34年ぶり東京開催、暑さ対策時間変更も

2025.09.12

世界陸上、明日開幕!34年ぶり東京開催、暑さ対策時間変更も

34年ぶりに東京開催となる世界陸上がいよいよ明日、13日に開幕する。舞台は21年東京五輪と同じ国立競技場。コロナ禍だった4年前とは違い、大歓声となりそうだ。 オープニングを飾るのは男子、女子同時スタートの35km競歩。男 […]

NEWS マラソン・佐藤早也伽 入賞目指し「先頭集団を経験したい」夏は国内合宿で「しっかり脚作り、身体作りをしてきた」/東京世界陸上

2025.09.12

マラソン・佐藤早也伽 入賞目指し「先頭集団を経験したい」夏は国内合宿で「しっかり脚作り、身体作りをしてきた」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日から21日/国立競技場) 東京世界陸上開幕前日の9月12日、女子マラソンの前々日会見が行われ、3選手が臨んだ。 前回ブダペストに続いて2度目の代表となる佐藤早也伽(積水化学)。今年3月の名古屋ウ […]

NEWS ワルホルム「東京に戻ってこられてうれしい」 世界の超人が国立競技場でウォーミングアップ/東京世界陸上

2025.09.12

ワルホルム「東京に戻ってこられてうれしい」 世界の超人が国立競技場でウォーミングアップ/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 東京世界陸上の開幕を翌日に控えた12日、国立競技場で公式練習が行われ、各国代表選手がトラックの感触を確かめるように汗を流した。 男子400mハードルで、4年前の東京五輪で […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top