HOME 海外

2025.08.21

女子800mはホジキンソン大会新 110mHティンチ今季DL4勝目 男子100mはセヴィル9秒87/DLローザンヌ
女子800mはホジキンソン大会新 110mHティンチ今季DL4勝目 男子100mはセヴィル9秒87/DLローザンヌ

パリ五輪女子800m金メダリストのホジキンソン

ダイヤモンドリーグ(DL)第13戦のアスレティッシマが8月20日、スイス・ローザンヌで開催され、女子800mではパリ五輪金メダリストのK.ホジキンソン(英国)が1分55秒69の大会新で優勝した。

ホジキンソンは現在23歳。21年東京五輪、22年、23年の両世界選手権と3年連続での銀メダルだったが、昨年のパリで悲願を達成。1週間前のDLシレジア(ダイヤモンドレース対象外で実施)が約1年ぶりのレースだったが快勝し、復帰後2連勝となる。「こういうペースのレースでは何もかも忘れて走るだけ。いい内容のパフォーマンスで報われた。今シーズンの始まりは言う事なしだと思っている」とコメントした。

男子100mでは、O.セヴィル(ジャマイカ)が9秒87(-0.3)で2位以下に0.15秒以上の差をつけて快勝した。2位はパリ五輪金メダリストのN.ライルズ(米国)が10秒02で続いた。

広告の下にコンテンツが続きます

男子110mハードルではC.ティンチ(米国)が12秒98(+0.3)で制し、今季DL4勝目。男子800mは3月に行われた世界室内選手権金メダリストのJ.ホーイ(米国)が1分42秒82でDL初優勝した。

女子100mハードルではN.ヴィッサー(オランダ)が12秒45(-0.5)で勝ち、パリ五輪金メダリストのM.ラッセル(米国)は12秒53で2位となった。

女子やり投はA.ヴィラゴス(セルビア)が63m02でDL初制覇。男子5000mはI.キメリ(ベルギー)が13分07秒67で優勝した。

広告の下にコンテンツが続きます
ダイヤモンドリーグ(DL)第13戦のアスレティッシマが8月20日、スイス・ローザンヌで開催され、女子800mではパリ五輪金メダリストのK.ホジキンソン(英国)が1分55秒69の大会新で優勝した。 ホジキンソンは現在23歳。21年東京五輪、22年、23年の両世界選手権と3年連続での銀メダルだったが、昨年のパリで悲願を達成。1週間前のDLシレジア(ダイヤモンドレース対象外で実施)が約1年ぶりのレースだったが快勝し、復帰後2連勝となる。「こういうペースのレースでは何もかも忘れて走るだけ。いい内容のパフォーマンスで報われた。今シーズンの始まりは言う事なしだと思っている」とコメントした。 男子100mでは、O.セヴィル(ジャマイカ)が9秒87(-0.3)で2位以下に0.15秒以上の差をつけて快勝した。2位はパリ五輪金メダリストのN.ライルズ(米国)が10秒02で続いた。 男子110mハードルではC.ティンチ(米国)が12秒98(+0.3)で制し、今季DL4勝目。男子800mは3月に行われた世界室内選手権金メダリストのJ.ホーイ(米国)が1分42秒82でDL初優勝した。 女子100mハードルではN.ヴィッサー(オランダ)が12秒45(-0.5)で勝ち、パリ五輪金メダリストのM.ラッセル(米国)は12秒53で2位となった。 女子やり投はA.ヴィラゴス(セルビア)が63m02でDL初制覇。男子5000mはI.キメリ(ベルギー)が13分07秒67で優勝した。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.08

マラソン日本記録保持者・鈴木健吾がプロ活動スタートを宣言!「より一層の覚悟を持ってマラソンに挑みたい」

男子マラソン日本記録保持者・鈴木健吾が10月8日夜、自身のSNSを更新し、今後はプロとして活動していくことを明らかにした。 富士通から同日付で陸上競技部の退部と同社退社が発表された。「富士通でなければ決して味わえなかった […]

NEWS 高畠競歩に東京世界陸上銅・勝木隼人がアジア大会懸けエントリー!20km7位入賞・吉川絢斗らも登録 マラソン、ハーフマラソン競歩として国内初開催

2025.10.08

高畠競歩に東京世界陸上銅・勝木隼人がアジア大会懸けエントリー!20km7位入賞・吉川絢斗らも登録 マラソン、ハーフマラソン競歩として国内初開催

日本陸連は10月8日、全日本競歩高畠大会(10月26日/山形・高畠)のエントリー選手を発表した。これまで20km、35kmだった距離が21.0975km、42.195kmに変更され、名称もハーフマラソン競歩、マラソン競歩 […]

NEWS 箱根王者・青学大は7年ぶり王座奪還へ!主将の黒田朝日ら4年生と充実2年生が軸/全日本大学駅伝

2025.10.08

箱根王者・青学大は7年ぶり王座奪還へ!主将の黒田朝日ら4年生と充実2年生が軸/全日本大学駅伝

10月8日、全日本大学駅伝の主催者は11月2日に行われる第57回大会のエントリーが同日正午に締め切られたことを受け、出場27チームの登録選手を発表した。登録は1チーム最大16人。 箱根駅伝Vの青学大は主将の黒田朝日、宇田 […]

NEWS ナイキから新作ロードランニングシューズ「ナイキ ボメロ プレミアム」が10月6日に発売!

2025.10.08

ナイキから新作ロードランニングシューズ「ナイキ ボメロ プレミアム」が10月6日に発売!

ナイキはロードランニングのための革新的なフットウェアである「ナイキ ボメロ プレミアム」を10月6日より発売した。価格は29,700円(税込)。 ボメロシリーズはナイキのロードランニング フットウェア ラインの3つのカテ […]

NEWS 前回2位の駒大は佐藤圭汰をエントリー!最多17度目の王座へ山川拓馬、伊藤蒼唯ら前回メンバー7人全員を登録/全日本大学駅伝

2025.10.08

前回2位の駒大は佐藤圭汰をエントリー!最多17度目の王座へ山川拓馬、伊藤蒼唯ら前回メンバー7人全員を登録/全日本大学駅伝

10月8日、全日本大学駅伝の主催者は11月2日に行われる第57回大会のエントリーが同日正午に締め切られたことを受け、出場27チームの登録選手を発表した。登録は1チーム最大16人。 前回2位の駒大は、出雲駅伝でメンバー外だ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top